こんにちは!
オンラインゲーム初心者のウランです!
最近、招待してもらったフレンドさんに、特典アイテム(2人乗りチョコボ)が届いて喜ばれたので、情報共有したくて、やり方をまとめてみました♪もちろん、招待を受けた私にもテレポ無料券等のアイテムが届いていて得してます♪♪
<友達招待キャンペーン>
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/friend_recruit/ファイナルファンタジーⅩⅣって、
ゲームを始めた“後”に招待コード入力するんですよね!?
←ポイント!私みたいに“1人でこっそり”始めてしまっても、後から招待を受けられるのです(^O^)/
まだ招待を受けるチャンスがある方も多いのではないでしょうか!?
ではまず、FF14スタートの流れから!
FF14始め方①フリートライアルでプレイ開始…(LV60まで・利用制限あり)
↓
②製品版を購入して引き継ぎ(30日間無料期間付き)
<製品版>
※どれかを購入 ・ファイナルファンタジーXIV スターターパック ¥2,200…(LV60まで)
・ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック ¥5,800…(LV80まで)
(※アイテム付きの「コレクターズエディション」も有り。ここでは省略) ↓
③招待コード入力!←このタイミング!! ↓
④利用期間を追加して継続(月額課金開始) <サービスコース>
※コース・期間を選んで継続して購入 ・エントリーコース ¥1,280(30日)
・スタンダードコース ¥1,480円(30日)または ¥4,230円(90日)
※フリートライアル後も続けるためには、安くても、初月:2,200円、2ヶ月目以降毎月:1,280円が必要なんですね~(*_*;※定価で書きましたが、製品版は、店舗によっても金額違うみたいなので、もう少しお値打ちに始められると思います♪
※もう本腰入れてやるよ~と言う方はコンプリートパック¥5,800の方が制限がなくておすすめです!
招待コード入力方法友達招待キャンペーンを受けるためには、「②製品版購入」後、「④月額課金開始」までの間に、モグステーションで招待コードを入力すればOKです!!
ですので、もう製品版購入しちゃった~と言う方も、月額課金前なら、間に合いますよ(^^
FCメンバー、LSメンバー、フレンドさん、エオルゼアですれ違った方などに、招待コード教えて下さい!!って頼んでみると喜んで教えてくれるかも!?
招待コードを教えてもらったら、
①モグステーションにログイン。 <モグステーション>
http://sqex.to/Msp ↓
②画面左上の「サービス契約手続き」をクリック ↓
③必要に応じて招待コードを入力したいサービスアカウントに切り替え ↓
④「各種コード入力」欄の「友達招待コード入力」をクリック ↓
⑤画面の案内に沿って、招待コードを入力私は思い切って、フィールドで知り合った方に招待コード教えて下さい!って言ってみました(#^^#)
運営さんの意図とは違うんでしょうけど、そんなきっかけでも、仲良くしてくださるフレンドさんができると、FF14長く続けたくなるし、そんな紹介もありかと・・・。だめかな??
同じ時に同じクエストを受けているかもしれない方と仲良くなれるのは、すごく楽しいですよ!
あと、システム上、同時期に始めた方同士(お互い製品購入後、月額課金開始前)であれば、招待し合うこともできるかもしれません。試したことはないのですが…。できなかったらごめんなさいm(_ _)m
製品版を購入したら、早めのコード入力がおすすめです!30日はあっという間なので(^^♪
そういう私も、自分から声をかけられないタイプです(>_<)
フレンドが欲しいけど、きっかけがないだけの方、もし宜しければ私とフレンドになって頂けませんか?
Gungnirサーバーで、スローペースで楽しんでおります!!3ヶ月半で、やっとガルーダを討伐したところです(>_<)ダメダメな私に優しくしてくれるフレンドさんもたくさんいますよ~♪こちらにコメントかゲーム内でTELL頂ければ、喜んで会いに行きます♪
意味がわからないところや、もっと説明が必要なことがあれば、教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
操作詳細も、Windows版なら説明できると思うので、必要でしたら是非コメント下さい!(^^)!
では、エオルゼアで良い旅を♪
※2019.12.22税別に修正
※2020.8.11フリートライアル、スターターパックの範囲拡張