ヒュダトス名物、オズマ戦列艦隊。
最初にこれが行われる時に居合わせて「何が始まるんです?」
第三次大戦だ感はなかなか面白い。
シャウトによるタイミング合わせとか準備状況の共有が行われていく様は、一大作戦発令という雰囲気がある。
多分、1年くらい前なら本当にそうでBA内部は生きるか死ぬか、外は無線でしか状況が解らないっていう
ドローンとかが普及する以前のエベレスト山頂アタックみたいな感じだったのではなかろうか。
外も外でNM相手にして援護戦闘みたいなことをするわけで、油断してると即死するけど。
まぁそんな感じで2か月ぶりにエウレカ再開して、全力でノの民になりエウレカストーリーは終わらせた。
2.1あたりから引っ張ってたバル島消失の謎は
だいぶあっさり解き明かされて、ストーリー上は
此処までやっとけば後々にクリタワ、アレキ、オメガみたいにメインに話が食い込んできても置いてかれることは無かろう。
今後はこれといって他にやることも無いので、しばらくはエウレカ武器量産でもしようかと思っている。
まずは刀をミラプリとしてもたぶん使わないけど鳥頭に。終わったら槍かな。