遂にやりましたぞ!
タンクの枠はレイドで1人なのを良い事に100%NEEDロットイン出来る!
その利点を生かして、なんとかタンクのアークエンジェル装備を揃えました。
というのも、元FF11プレイヤーとしては、アークエンジェルは凄く思い入れがあります。
FF14の様に実装されたエリアにしかいけない、というわけではなかったFF11。
実装されてて、クエストも実装されているのに、どう考えてもゲームバランス狂ってるバトルがありました。
そう、それこそがアークエンジェル戦!
レイドだと5人同時に戦いますが、FF11だと最初は1人ずつ戦うクエストでした。
力の差は、LV50のキャラがエキルレに挑む位滅茶苦茶あったんですが、それを協力し合って倒すというのが、とにかく熱かった。
FF14のジュノファーストウォークで、アークエンジェルと戦ってると、走るアイコンが頭上に表示される事があります。
これは、「神威」というアークエンジェル5人と一斉に戦うFF11のクエストの名残で、FF11だとマラソンしないと、とてもHPが持たないというデタラメな強さでした。
BGMもかっこいいですし、いい思い出です。
しかも、FF11のアークエンジェル戦は勝ってもストーリーがちょっと進むだけで、特に戦利品はありませんでした。(うろ覚え)
それでも、毎週戦ってたのは、やっぱ楽しかったからでしょうね。
ゲームの永遠のテーマですが、目標を達成する「過程」が楽しいのか、目標を達成した「瞬間」が楽しいのか、これは難しいです。
両方楽しいが一番なんですけど、プレイヤーの価値観が物を言います。
FF11は随分前に引退してますけど、アークエンジェル戦は今でもハッキリ覚えてる位印象的でした。
だから、FF14でコラボきた時本当に嬉しかったんです。