みなさん、こんにちは!!
5.3楽しんでますか?!
最高でした・・ね!!!
ありがとう、ありがとう。
こちらはエースセチック装備を着てない人向けの日記になります。
ミーン装備等を前提としております。
新式の中間素材であるメルバウ材やコバルトアロイインゴット製作用の1マクロスキル回しです。自分が大体作り終えたので、メモとして日記に残しておくことにしました。
15アクション、40秒で1マクロに収まるようになっています。コバルトアロイインゴットの製作が
めんどくさい多いので、ちょこちょこっと組んだマクロです。なのであんまり追い込んでいません。
世の中にはもっと素晴らしいマクロがあると思うので、こんなのもあるよと、生暖かい目で読んでいただけたら・・・。
◆説明ギャザクラ新式を作るにあたって、完成品の製作には全てHQにする必要はないという前提でのマクロになっています。
読むのが面倒な方は読み飛ばして下の方のスキル回しをご覧ください。
1マクロに収めたかったのでHQ率は100%になりません。
下記のステータスでまあ60-80%くらいという感じになっています。
HQ100%にする、初期品質については下記に書いてあるのでご覧ください。
作業加工が足りない場合はCPには余裕があると思うので、食事等でカバーしてください
HQ素材がある程度出来たら残りは確信ヴェネ下地作業等で量産しちゃいます。
作業が2655あれば最後を模範作業にすることで、匠の錬金溶剤やガンメタルプレートにも流用できますが、エースセチック完成品の中間素材1つに対する初期品質の上昇が対して変わらないので、そこまでしなくてもいいかもしれませんね。
◆前提ステータス1:作業2504 加工それなり CP508
2:作業2480 加工それなり CP515
3:作業2504 加工それなり CP540
◆品質&HQ率&HQ率100%に必要な初期品質 ・加工2462の場合
ステータス1、2:品質 26510/32328 (HQ率76%)必要初期品質 5818=32328-26510
ステータス3: 27059/32328(HQ率78%)必要初期品質 5269=32328-27059
・加工2400の場合
ステータス1、2:品質 25612/32328(HQ率68%)必要初期品質 5269=32328-25612
ステータス3: 品質 26145/32328(HQ率71%)必要初期品質 6183=32328-26145
HQ率100%にしたい方は、足りない品質を初期品質で補ってください。
上記必要初期品質がそれになります。
初期品質は幻想素材、伝承録素材どちらも 品質2694/1個なので、素材6個のうち2つHQを混ぜれば良さそうです。◆秘伝書8耐久35用1マクロ/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
最後の仕上げは
ステータス1の場合:
/ac 作業 <wait.3>
ステータス2の場合
/ac 模範作業 <wait.3>
ステータス3の場合
/ac 精密作業 <wait.3>
ステータス3の精密作業は完全に1におまけしただけなのですが、HQ率が2%くらい上がるので追記しておきました(笑)
ご利用に際しては練習でご確認してからご利用ください。
事故等で素材を紛失しても当方は責任を負えませんので・・(’’;◆課題と今後の対策(多分やらない)現状インナースタック10でビエルゴをうってるので、11でうてたら初期品質0からHQ100%に持っていけそうなんですが、10分で考えるのをやめました()
ヴェネからビエルゴまで結構いい感じに組めたと思っているのですが(特にイノベからの流れ)、
あとひと押し欲しいところです。もうちょっとで良いマクロになりそうなんですよねぇ。
考えるのが楽しいです。
日記は以上です。
閲覧ありがとうございました!
なおエースセチックに必要な素材は別日記でまとめてあるので、そちらをご覧いただけたらと思います。
(最終的にはGoogleのスプレッドシートでまとめてあります)
パッチ5.3 ギャザクラ新装備 エースセチック素材一覧---------------------------------------------------------------------------------------------
◆ビギナー向けにエオルゼアクラフターガイド( Eorzea Crafter Guide )を作りました。興味のある方はこちらも是非ご覧ください!
・エオルゼアクラフターガイド 超入門編!
・エオルゼアクラフターガイド 製作手帳の手引き !
◆その他クラフター向けの日記もありますので興味のある方はご覧ください。
スカイスチールやエースセチック装備製作等に使える、素材一覧、各マクロ、マテリア禁断特化調査(数値のみ)です。・エースセチック装備必要素材一覧 ・エースセチック装備 耐久35用 ( 中間素材製作用 ) 1マクロ ミーン装備向け・エースセチック装備 耐久70用マクロ ミーン装備向け 作業2484加工2462HQ率76%・エースセチック装備 耐久70用マクロ エースセチック装備向け 作業2704加工2699HQ率100%・エースセチック装備 耐久35用 ( 中間素材製作用 ) 1マクロ エースセチック装備向け HQ100% 作2738 加2720 CP530・クラフター エースセチック装備 マテリア禁断 作業特化 加工特化 +食事 ステータス調査・スカイスチール第5段階用マクロ(16行) エースセチック装備向け・スカイスチール第4段階用1マクロ(15行) エースセチック装備向け・帰ってきたヘリングパイを作ろう会 秘伝書8巻 IL480 調理品用 1マクロ エースセチック装備向けTabasa.
それでは楽しいギャザクラライフをお過ごしくださいね!