エオルゼアに降り立ってそろそろ1年が経とうとしています。
FF14を始めるまで、何かゲームや漫画にものすごいハマるわけでもなく、ぼんやりとTwitterを眺めて過ごしている日々を過ごしていました。社会人になるとめっきり新しいものを始めたりするのが億劫になりますよね。私もそんな感じで、ジャンプを毎週読んで、何となくアニメ見て、くらいになっていました。
私のTLはジャンル雑多なTLです。様々なソシャゲのガチャの結果や漫画の感想が流れてきます。しかし、今思えば値引きのタイミングからでしょうか? フォローしている方やリアルフレンズが、どんどんFF14を始めていきます。ソシャゲのガチャのスクショ以上に、エオルゼアで楽しそうに遊んでいるヒカセンのスクショがTLにあふれ始めました。
「ああ、楽しそうだな。いいなあ。」
そんな風に、私はふんわりとエオルゼアに憧れ始めました。
とはいえ、MMO。遊んだことがありません。「知らない人と遊ぶのが怖い」というテンプレ的な理由で踏ん切りがつかずにいたのです。
しかし、時が経てば経つほどに、憧れは膨れていきます。
ちょうど暇になったころ。リアルフレンズが3人活発にFF14で遊んでおり、あと一人いればライトパーティ構成ができるという状況でした。
「あと一人いれば」
「誰かいれば」
人はそういう言葉に弱いものです。
私はずるずると「とりあえず無料だし」とフリートライアルを始めました。Torne、DAZN専用機のようだったPS4が、久しぶりにゲーム機として稼働したとき、「ああそういえばゲームを長いこと遊んでいなかったな」と自分が無気力だったことに気づきました。楽しいとか、感動することが減ってしまっていたことに。
PSStoreからトライアルをDLして、使ってなかったスクエニIDを紐づけて、利用規約に許諾して。新しいことを始める高揚感。わくわくが止まらねえ……いったい何が起こっちまうんだ……!
フレンズに聞きながら、恐る恐るデータセンターとサーバーを設定。キャラクターをクリエイトします。ララフェル族というこの世で一番かわいい生き物のことは知っていたので、ララフェルの男性にしました。
ええ~~~~~~~~~すでにこの世で一番かわいいんですが~~~~~????????となりながら、この世で一番かわいい存在にしていきます。
ああ、楽しい! 楽しいなあ……!
作り上げた初代がこちら。は? かわいいな。
で、デカいクリスタルが出てきます。聞いて感じて考えて……ええ……クリスタルだ……。
私はスーファミのFF4~6の産湯に漬かって育った人間です。特に、FFを初めて触れたFF5については非常に深い思い入れがあります。私にとってクソデカい青いクリスタルは特別で大切なファイナルファンタジーの象徴でありました。
「ファイナルファンタジーだ……」
泣いた。もうだめ。5億点です!!!!!!!!!!(オタク特有の誇張)
そのあと、リアルフレンズのヒカセンのパイセンたちに導かれながら、私は斧(小さい生き物が大きなものを振り回すのはかわいいので)をブンブン振り回し、例の如く砂の家のアクセスの悪さに舌打ちをしながら進んでいきます。
2週間程度でフリートライアルは終わり、サクッとコンプリートパックと課金を行いました。
エオルゼアはとても広くて、とても楽しかったのです。無気力にダラダラと過ごしていた毎日に「FF14」という楽しみが生まれ、私の生活はがらりと変わりました。楽しいな~。エオルゼアでうろうろして、知らないヒカセンがぴょんぴょんしてるのを見て、クエストでもらえるなぜか派手な色の染色タンク装備に「あぁ~~っ!」て言ってるだけで死ぬほど楽しい毎日。
はじめての8人コンテンツのリットアティンは呆然とし、カストルムホニャホニャ(いまだに覚えられない)では何もわからず、ディフェンダーを炊いてたら「MTやりますか?」と聞かれ、
「なにもわからない・・・」とのたまい、親切なヒカセンを困らせるというクソ若葉を炸裂。(その後、きちんとMTとSTの違いを理解しました 感謝……)
「だれかと一緒に遊ぶ」という、最初恐れていた点については、やっぱり非常に怖かったです。
4人コンテンツはリアルフレンズで行けたので大丈夫だったのですが、8人になってからひどい足踏みをし始めます。怖え!緊張する!
真タイタンでは「MTがんばる!!!!」とハッスルしたはいいものの、手汗びっしゃびっしゃで
2回落下しました。マジでホント……。
その時「初見です!」と宣言していたんですが、
「初見ですよね!みんなでクリアしましょう!」と2回付き合ってくださったんですよ……。ワイプ……2回……
真タイタンぞ……????紅蓮まっさかりのころの……。今思うと死ぬほど良い人達すぎるな……神様かもしれねえ……思い出して車田泣きしそう……。
こういう経験から私は予習派ですが、今から始める、進めている若葉さんは予習しなくてもいいと思っています。ていうか私は未予習の若葉さんがいるととてもうれしい。新鮮な気持ちで遊んでほしいな~って思います。ムービーも見て!!!!!!! でも予習して遊ぶのも楽しい!!!!! 分かる!!!!
どっちでもいい!!!!!!!!!!!!!!!!(躁鬱の者????????)
そんなこんなで色々あり、私もコンテンツファインダーでシャキるのにようやく慣れて、今はノーマルエデンやサレタ工場にトコトコ行っています。大体ゴールドソーサーにいたり、テンペストでテウスィーとキャッキャしており、零式や極と縁遠いのんびりとした生活ですが、それでも充分楽しくて、遊ぶことが尽きないのがすごい。この世界はとても懐が広くて、とても優しいです。
あーそういえばもう1年だな、と思って思い出を書いていたらそれだけでなんかいい話風のアレになってしまいましたが、ホントいつも遊んでくれるフレンズたちや、シャキった時やフィールド上で遭遇したいろんなヒカセンのみなさんありがとう という そういう気持ちです。
いつも死んですみません!!!!!!!!!!!!!