『関係があるグループの日記を検索』
これって意外に便利かも?…と思ったのでご紹介(*'▽')
最近は人の日記を見ることやコメント投稿したりすることもだんだん増えて来ました。
そんなある日、『日記検索に「関係があるグループ」を絞って検索する機能が追加されました!』って項目が… 何これ??
この機能を使うためにはキャラクター(ログイン状態)画面から見る必要があるみたいです。
「メイン画面」の「コミュニティ」の「日記」から日記を閲覧
そして『検索結果』の右端の『ルーペのマーク』をクリック
すると?
関係があるグループの日記を検索って項目が出ます。
このフィルターの機能は?
例えば「□フレンド」にチェックを入れその後に検索ボタンを押すと?
フレンドさんの日記だけが表示されます。
全部一度にチェック入れないで、どれか一つだけチェックを入れるのをお勧めします。
そうして見てみると・・・
『新たな記事発見が!?』
例えば…
フォローなら、
フォローしている人の日記にコメント書いたままにしていて、その後は特に見ていなかった。
実はそれに対して質問を後から頂いていた!でもそれにまったく気づいてなかった?
フレンドなら、
○○さん、知らない間に日記書いてたのを発見した!
なぜそうなるのかな??と原因を考えてみたのですが…
この「ウォール」も「日記」もどんどん新しい記事が先頭に出る様になっています。
時間帯によると見る度に増えてます。こちらもそれをずーっと眺めてるわけではないので、数が多い場合には見ていない記事が既にもう下の方へ追いやられてしまう…
結果的にその部分は飛んで見られていなかった!って事なのでしょうね?
ウォールも同様なのでつい見落としてしまった?
見落とし発見!!
見ていると、意外に即返事、即コメントを返してもらった方が見落としが多いって感じがしました。
電車の中でコメントを返して、その後、家に戻って違う事してたり?
なんてことをするので見逃してしまうのでしょうね〜
是非一度、設定してから、日記を見てみて下さい。
何よりも見やすい!そして…あなたにも?
新たな発見があるかもしれませんよ〜!(*'▽')