この日記は漆黒ガンブレイカーのスキル回し考察ver5.0版です(再投稿)
スキル回しを考えるにあたって問題となるものを解決しておく
過程が知りたい人は「クリックして表示」を押してください
問題その1 固有リキャストを持つWSが2つあるのでSSが重要視されるのか問題その2 スキル回しの考え方、WSアビリティの優先順位問題その1「SSの重要性」結論:SSは極力上げないほうがいい
(上げるほど固有リキャスト2種の無駄が増える)
GCD2.43に調整できるなら上げる価値はあるかもしれない問題その2「スキルの回し方」結論:WS、アビリティ共に基本リキャスト毎に使えばいい
開幕だけ覚えてあとはリキャストを見て臨機応変に対応する開幕スキル回しその1(ブラッドソイル早回し) (ラフディバイド)
キーンエッジ
(
ブラッドソイル)
ブルータルシェル
バーストストライク
ソリッドバレル
(薬)
キーンエッジ
(ノーマーシー)
ソニックブレイク
(ブラスティングソーン、バウショック)
ビートファング
(ラフディバイド、ジャギュラーリップ)
サベッジクロウ
(アブドメンテアー)
ウィケッドタロン
(アイガウジ)
バーストストライク
・
・
開幕スキル回しその2(ブラッドソイル遅回し) (ラフディバイド)
キーンエッジ
ブルータルシェル
ソリッドバレル
キーンエッジ
(薬)
ブルータルシェル
(ノーマーシー)
ソニックブレイク
(ブラスティングソーン、バウショック)
ビートファング
(
ブラッドソイル、ジャギュラーリップ)
サベッジクロウ
(ラフディバイド、アブドメンテアー)
ウィケッドタロン
(アイガウジ)
バーストストライク
ソリッドバレル
バーストストライク
・
・
簡易解説その1はバースト対応と最速リキャ打ちを両立させたもの
その2はバースト特化で15秒以上のシナジーバフが多い場合に強い
※コンボ受付時間15秒の間に6WS挟むのでGCD2.46以下にしなければコンボが途切れる
おしまい
ビートファングが固有30秒(12WS分)
ソニックブレイクが固有60秒(24WS分)
これらをいくら縮めても結局ノーマーシー(固定60秒に合わせるので短縮する意味はない
→SSを上げる必要はない
②ノーマーシー
ノーマーシーは20秒のバフスキル
WS+アビリティ硬直が0.4〜0.5秒なので19.5秒にWSを入れる回数が増えるまでSSをあげる
GCD2.5で8WS
GCD2.43で9WS
GCD2.16で10WS
③ブラッドソイル
ブラッドソイルは90秒でソイルを2個充填
90秒間に入るWSを調整する
GCD2.5で36WS
GCD2.43で37WS
GCD2.36で38WS
GCD2.30で39WS