募集終了しました!
次回の募集をお楽しみに!!
以下ログ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
閲覧ありがとうございます!「FC:
Neighbor of Light」並びに
「
光のお隣さんコミュニティ」会長のしおんずと申します。
この日記は当FC「Neighbor of Light」(光のお隣さん)メンバー募集日記、
並びに
「光のお隣さん計画」への賛同者募集の日記となっております!
もくじ
①<概要・募集要項>
②<当FCの特徴>
③<「協賛FC」およびLS「NOL:Community」とは?>
④<FCのねらい>
⑤<こんな人に来てほしい>
⑥<その他・よくある質問など>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①<概要・募集要項>募集期間:公開日~5/10(日)
募集人数:1名~最大5名(状況に応じて相談)(沢山の閲覧・反応を頂いております!ありがとうございます!
PT募集経由でも加入受付しております!ラグの無い対応希望の方は21~23時台のPT募集をご確認ください!)
※5/1追記:募集の進捗紹介の日記はこちらです!↓39)僕らと「光のお隣さん計画」の進捗40)僕らと「光のお隣さん計画」の進捗(その2)主な活動時間:平日21〜24時 週末20〜25時メイン
ボイスチャット:無し(導入予定なし)
構成メンバー数:7名(
5/6現在)(提携LSメンバー数:19名)
(うちアクティブメンバー
6名(新人さん3名含む)、休止中1名)
設立:2019/10/10(今回がFCメンバー初募集です)
所属GC:グリダニア双蛇党(盟友)
FCランク:11
FCハウス:ミストヴィレッジ7-58(Sサイズ)ハウステレポ可能
(拡張街:南西エーテライトよりマケボ方向に階段を登って突き当たり)
当FCの主たる活動方針A)「過去コンテンツへの積極的な挑戦」
B)「ハウジングコンテンツの拡充」が主な活動になるとお考え下さいませ。
(最新のレイドコンテンツや零式・絶コンテンツなどには、協賛FC様などにご協力頂く予定です。)
具体的な活動経歴・活動案・日々のルーレット消化、初見コンテンツへの挑戦
(ID進行でもまとめ進行などを行うことは滅多にありません。そもそも皆あんまり出来ないので)
・宝の地図攻略
(参加者の進行度に合わせ、G8(蒼天)~G10紅蓮での開催が多め。定期化を検討中)・ハウジング・カンパニークラフト(
NEW!)
・過去レイド挑戦
(「大迷宮バハムート:邂逅編」の長期挑戦企画)※参考:「光のお父さん」聖地巡礼企画 紹介日記(リンク先の過去日記はネタバレ有り注意)
ほか、アレキサンダーやオメガの攻略も検討中・他FC様の活動見学やハウジング見学、コンテンツの合同参加(エウレカやアライアンス等)・他鯖で行われるプレイヤーイベントの情報共有や紹介
・協賛FC様と協力しての各種イベント
(エタバン参加やかくれんぼ企画、修学旅行テーマのSS大会や、麻雀大会など)・メンバー様のストーリー進行のお手伝い など
②<当FCの特徴>その1)当FCには「体験期間」を設けておりません。元々、当FCに長く所属して頂くことを目的とした募集ではございません。ご加入頂ける方には希望に応じた権限を設定しますので、当FCを介して出来ることには
好きに挑戦して頂いて構いません!
(誤解のないように書きますが、当然ながらご意向に合わなければ途中脱退も承ります)※脱退時には(チェスト持ち逃げ防止のため)一言ご挨拶頂くようお願いしております。
その2)当FCに参加中は、「協賛FC」さまを積極的にご紹介いたします。自分たちだけの狭い1コミュニティで完結するのではなく、協賛FC様にも貴方を積極的に紹介し、
色んなFC様、フレンド様を探して頂く場を提供いたします。
(「協賛FC」様については③をご覧ください)その3)「光のお隣さん認定会員制度」、
提携LS「NOL:Community」への招待制度がございます。1か月間ほど当FCの活動にご一緒して頂き、当FCの趣旨をご理解頂けたプレイヤー様は、
「光のお隣さん 認定会員」として、僕の日記にお名前をご紹介いたします。
併せて、希望者は
「光のお隣さんコミュニティLS」にご招待いたします。
(LS「NOL:Community」については③をご覧ください。
また
認定前に当FCを途中脱退された方にはお誘い出来かねますのでご了承ください)
その4)認定会員になられたプレイヤー様には、
他FCへの自由な移籍を許可いたします。もちろん、
当FCに残り続けて頂いても構いませんし、あるいは
協賛FCの方々からもスカウトがあるかもしれません!
目的やプレイスタイルが変わり、仮に当FCを離れることがあったとしても、「FC:NoLに所属したことのあるメンバー」として、いつでもLSで皆さんを歓迎いたします!
※ここまでで「FC」と「LS」の違いが分からない方はご覧ください※
まとめますと、
初めてFCに所属する方、訳あってFCを移籍してこられた方、どちらにとっても
可能な限り出入りしやすく・かつ他のFCに行っても絆が切れない形
を目指して、このような運営方針を取っております。
③<「協賛FC」およびLS「NOL:Community」とは?>こちらの募集日記にて「協賛FC」様を募集しております!締切ました「協賛FC」さまとは、当FCに所属している間に、少しでも多くの他FC様をご見学頂き、ご自身にとってより良いFC生活を送って頂くため、「光のお隣さんコミュニティLS」にご協力・ご所属頂いているFC様になります。
FF14は1度に1つのFCにしか所属できませんので、
「よそのFCさんはどんな活動をされているんだろう?」「いつも遊んでくれるあの方はどこのFCさんだろう?」そんな思いや疑問を払拭するためにも、当FCに所属されるメンバーの皆様には
ぜひ他のFC様とも積極的に交流して頂きたい…と考えております!
特に協賛FCさまにつきましては、
LSを活用し、NOLメンバー自らご案内して皆様をご紹介致しますので、進行度が似ているプレイヤー様などを探すお手伝いをさせて頂きます。
ちなみに、LS「NOL:Community」(
※5/6現在:19名)に所属頂いているメンバーは、
僕の前企画「光のお父さん聖地巡礼」で7か月以上にわたってご尽力頂きました
「FoLレジェンドメンバー」(11名 うち当FC:NoLメンバー4名)と
各協賛FCの代表者さま(各1~3名)にて構成されております。
いずれの方々も僕が自信を持ってご紹介できるメンバー様です!ぜひご安心くださいw
(光のお隣さん計画に関わっているメンバー様はこちらの日記にてお名前をご確認いただけます)
当LSメンバーとなるには「協賛FCとして参加する」「認定会員になって頂く」以外の勧誘方針をとっておりませんので、FC:NoLに所属して頂くメリットの1つとなっておりますw
なお協賛FCの皆さんには「NoLにいるメンバーには遠慮なくスカウトかけていいですよ!」とお伝えしておりますので…新しいFCへの移籍を考えられる時は、是非参考にしてくださいませ!
④<FCのねらい>長くなりますので畳んでおります!
⑤<こんな人に来てほしい>!最重要項目!「新しいメンバーが来たら、全員で歓迎する」
というお気持ちを持って頂ける方NoLのマインドとして、第一に
「自分がしてもらって嬉しかったことを、他の人にもしてあげる」というものがございます。
このマインドを持っている方でしたら、
他のどんなFCに移籍されたとしても
きっと上手くやって行けるはず…そのような思いから、この1点を何よりも重視しております。
※このため、メンバー全員の負担を軽減するべく期間限定でのメンバー募集となっております
その他、こんな人だったら当FCの活動を楽しめるかも!
・今現在、新生コンテンツを進めている方【急募】(同期のメンバーを探しています!)・チャットは遅いけど、皆とやり取りするのが好きな方(PS4のソフトウェアキーボードで頑張ってる猛者がうちに居ます)
・ロドストやツイッターで人と関わるのが好きな方(こまめな更新をされる方が多いです!特にオススメ)・ハウジングに興味があるけど、なるべく人の手を借りたくない方・むしろ借りたい方(ニーズに合わせて対応致します!個室の取得はフォロー体制あり)・誰かのお手伝いをするのが好きな方(手伝う側の人が床ペロするのもそれはそれで面白いのでヨシ!)・特定の種族限定FCが気になる!でも自分は入れない!という方(一緒に協賛FCとしてスカウトしに行きましょう)・麻雀出来る方、教えてほしい方(GaiaDCで出張麻雀大会をしたいのでメンバー募集中)⑥<その他・よくある質問など>協賛FCの選定方法は?→
こちらの日記をご覧下さい。
VC導入をしない理由は?→最新コンテンツへの挑戦を主活動としておらず、またゲーム外での格差・トラブル回避のためです。
導入されている協賛FC様をお招きしていきますので、恐れ入りますがそちらでご検討下さい。
移籍する場合は協賛FCでなければならない?→いいえ、むしろ協賛FCでない所に移籍して頂き、当コミュニティの活動をたくさんの方に知って頂く事が、全体にとってプラスとさえ考えています!当FCを出られた貴方が「協賛FC」様を引っ張ってきて頂いてもOKです。
禁止行為は?・FF14規約違反となる活動(ハラスメント等)
・外部ツールの紹介・使用宣言(DiscordなどのVC勧誘などは特にツッコみ致します)
・ネタバレ発言・
「ネタバレしないでください」発言(お互いに思いやりを)
・無言脱退(FCチェスト内アイテムの持ち逃げ防止のためです。ご理解ください)
・コミュニティ内での無断でエタバン(トラブル防止のため。ご相談頂ければ問題ありません)
挨拶や言葉遣いなどは適宜フォローしていきますので、気張らずにご参加頂いて大丈夫です。
なお著しい処罰行為などを除き、今のところ(例えば長期不在者などの)除名などは検討しておりません。
皆様にとっての「帰る場所」の1つとしてありたいと考えております。
CWLSの導入予定は?→恐縮ながら、参加人数の上限を鑑み、Val鯖内でのコミュニティ形成を目的としております。他DC、他鯖の方々でご覧頂いている方々には、是非とも遠慮なくマn…パクって頂いて大丈夫です!w
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしたでしょうか?
興味がある方は、当日記へのコメント、またはゲーム中のTELLにてお気軽にお声掛けください。
21~22時のログイン時はPT募集を用いて宣伝も行っておりますので、そちらからの声掛けでもOKです!(しおんずの普段のプレイスタイルや考え方について知りたい方は、下記の日記などをご参照くださいませ)まだFCに所属していない皆様にも、お力添えを頂きたい…!
貴方の加入が、更にVal鯖を盛り上げるきっかけになるかもしれません!
ぜひ貴方も、「光のお隣さん計画」に参加しませんか?
ご応募お待ちしております!
「FC」…フリーカンパニー:メンバーで共有のチャット機能、ハウス、クラフトコンテンツなどが楽しめる集団です。所属することでテレポ割や経験値アップなどのメリットもございます。
一度に所属できるFCは1つだけです(当日記はこちらのメンバー様募集が第一の内容になります)
「LS」…リンクシェル:いわゆるチャットルーム機能。フリーカンパニーに比べて浅い結びつきとなりますが、どのFCに所属していても複数のLSに所属可能です。(当FCでは脱退後も交流を残せるよう、関連LSへのご招待も行っております)
注)「CWLS」と違い、FCと同様にVal鯖の皆様のみご参加頂けるシステムとなっています