地元で大雪が降って交通機関や物流が止まったりしました。
お庭の風景こんな感じです。
リアルゼアはだめだ。エオルゼアに避難しよう。FCハウスは和風にしようと決めてから中は大体触ってたんですが、外も日本庭園みたいな感じにしたいなと思い立ち色々置いてみました。
自分の中で日本庭園って砂利使ってるイメージだったんですが、あれって水を使わずに水を表現するのに使うみたいですね。(砂利で波紋とか書いてあるやつ)
写真撮った後砂利配置してたんですが画面外に池も配置してあるので砂利は外そうかな。さすがに波紋は書けませんし。
設置制限と狭さの関係で日本庭園に必要な要素全部入れるのはちょっと無理そうですが綺麗な庭が作れるといいなって思います。
和装のために侍80にしたんですけどこれ着るなら上げる必要無かった説
第4次復興で追加されたタンクトップがTwitterで話題になってたので自分も交換してみました。
筋肉の付き方がガチですね。
ギャザラーのミラプリ候補として一式揃えてみるのもいいかな?
3次復興は時間が合わず全く参加できてなかったので今回は服を交換するために少しやっていこうと思います。