前回の日記から、マザボ交換してチップセットをB550に換装後のスコア
2560x1080
SCORE: 17247
平均フレームレート: 118.4234
最低フレームレート: 69
評価: 非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
シーン#1 1.216sec
シーン#2 2.139sec
シーン#3 3.252sec
シーン#4 1.232sec
シーン#5 0.66sec
合 計 8.499sec
2560x1440
SCORE: 14972
平均フレームレート: 100.87402
最低フレームレート: 59
評価: とても快適
-とても快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質に設定しても、とても快適に動作すると思われます。
ローディングタイム:
シーン#1 1.236sec
シーン#2 2.182sec
シーン#3 3.246sec
シーン#4 1.217sec
シーン#5 0.643sec
合 計 8.524sec
うーん、誤差!
負荷を上げると最低レートが少し上昇するが、費用対効果はかなり悪い。
RTX3060まではPCIe3.0とPCIe4.0との差は誤差の範囲内で収まる。
3060Ti以上を積んだり、ストレージ速度が目的でない場合は、ゲーム目的ではB450とB550で有意な差は殆ど出ないと思われる。
Windows11にしてベンチを取ったら次の日記に書きます。