キャラクター
救出、、、何かと論議を呼ぶヒーラーロールアクション。
本日はそれ2回も使った話です。
2ndキャラで行ったときのこと。
2ボスの後の道中ですが、あそこは宝箱のある場所が分岐した道にあるんです。
で、その宝箱取りに向かったDPSさんが他の3人に追いつく前に雑魚との戦闘開始。
結構距離あったので救出使用し、占星術師やってた自分とタンクさんの間にワープ。
その後は普通にクリアーしました。
その後でエンシェントフレアに巻き込まれそうなDPSさんを救出。
その後やはり普通にクリアー。
とまぁ
使いようによっては便利ですが、
必要かというとさすがに言いすぎかと思いました。
PvPの時は助けられたこと1度や2度じゃないですけどねー。
このトリッキーなアクションはむしろ青魔法にあった方が面白かったんじゃないかと思います。
PvPの救出はアプデで消滅いたしました…(T . T)
悲しかったです……
PvEの救出はいつも躊躇して出来ないです(^◇^;)悪く思われないかな〜とか考えちゃいます…w
今回クリスタルタワー:古代の民の迷宮で使って思ったのですが、エンシェントフレアからの救出用アクションとして残してるのかなと。
エンシェントフレアはどれだけアイテムレベル上げても一撃必殺ですから。
あれみたいに100%確実黒焦げとかでもない限り使わなくてもとは思います。
だいすたーぐさん、やっほぉ♪
救出は、使ってくれるヒラさんと遭遇するとありがたく感じますね。
まさにそれで命救われた事もあったので!!
使用時に誰かを救えるプレー出来るのもこのスキルの魅力やね☆
うまく決まればいいのですが、使いどころが難しいですよねー。
毎度使うアクションてわけでもないので、上手い使い方わからないヒーラーさん多いように思います。
今回の機会もほんと偶然でしたし。
救出のアクションについてあれこれ様々な意見を見掛けますが、わたしレベルの下手になると、救出での強制移動に何度助けられたことかw
いつも救出投げてくださるパーティーの皆さんにはほんとに感謝しています♪
こんにちわん
救出は咄嗟にやるの難しくて、死ぬかなー?戻ってこれるかなー?って待ち構えてないと私は使えないですw
大抵間に合って移動してくるか、発動遅すぎて死体引っ張る感じになっちゃう。。。💦
救出はいいタイミングで使うと感謝されます✨
エンシェントフレアもだし、
マハの蟻地獄みたいなやつとか
エピグラフのバリア発動させて戻る時とか
落下しそうなフレさん助けるとか。。
なのでいちおー咄嗟に使えるように
フレさんに練習させてもらってたりしまーす🐱♪
アア!確かに青魔法の方がナイスなタイミング多そうです。
私は救出ホットバーにいれてません。攻撃で死んで覚える方がいいのかなーと思ってて💦
PvPでは私も何度も助けられました😭PvPヒラさんには感謝しかないです……!
>ちはやさん
色々言われながらも今も残ってるのはそうしたこと多々あるからなのでしょうね。。
>みらるさん&なずなさん
タンクLBみたいなところあって、使う局面限定されてますから、咄嗟って難しいですよね。。
>ちょこびさん
僕は一応入れてますが、枠きつくなったら外しちゃうかも。
なんでPvPから削ってPvEに残したんでしょうね、、。
間違えて押しちゃったら危ないと思って、入れてないんです…💦
でも自分はヒラさんに助けてもらったことはありますw☺️クリタワでタンクのとき…😭
僕は2回位ですが助けてもらったことありますので嫌いなわけではないんですけどね。
押しにくい位置に一応入れてます。