クリスタリウムで巨匠の水薬でデイリー金策してから、ウィークリーのナッツクランのリスキーモブハント。今週はラケティカ大森林のマインドメーカーだったんだけど、スリザーバウのすぐ北西に現れていたので探す手間もほとんどなし。これでモブハントの戦利品が3,919/4,000になったので、ロンカ装備(IL440)一式と交換。メインジョブのモンクはすでにネオイシュガルディアン装備(IL480)になっているので、こちらの装備はリテーナーに着せたんだけど、平均ILが上がったおかげでリテイナーベンチャーで採ってくる「ヒドロゾアの傘」が7個から10個に増えたわ(^^)。
続いて、しばらく放置してあったミーン工芸館取引「調達科」のクエストの貢献ランク3「巨大生物の食痕」Lv75から再開。さほど難しくないので、サクサクと進み最終クエストもクリアして無事に「シムーン捜索隊の名誉隊長」を拝命した(笑)。残りの「錬鉄科」「手工科」「食薬科」も順に進めていこう。
で、↑のクエストの合間に伝承録集め用にギャザラー黄貨稼ぎ。アム・アレーンとイル・メグを行ったり来たりしながら、採掘師でトリプライトとダイアスポア鉱石を、園芸師でブロードビーンとラセットポポトをそれぞれ収集品として採集。その後、ユールモアで収集品を黄貨に替え、さらに「商人の手形:伝承録」へ。今のところようやく手形が40枚ちょっとになったところ。全部で120枚集めないといけないので、もうしばらくは通わないといけないな~。
残りの時間は、漁師のスカイスチール第4弾用のアイテム集めでヤンサへ。梅花貝HQを60個も釣らないといけないので、餌のスカイボールを500個持って行ったんだけど、そのうち220個ほど消化して1時間ちょっとでなんとか規定の60個を採集。これで漁師の主武器もドラゴンソング・フィッシングポールREになり、残すはアジス・ラーのアラガンハンターHQ 70個を釣るだけだな(^^)。