MeteorDC(神龍鯖)
進行度・・・クリア(2022/06/27)
ゼ基ペア 隕石ハムカツさん DスパBイル 4塔近接調整
邪眼遠隔赤 死刻こまぞうさん改 息吹1△息吹2全南
マクロは好きに使って頂いて大丈夫です!
★教皇庁フェーズ&トールダンフェーズ★
★ニーズフェーズ&邪眼フェーズ★
★教皇庁フェーズ2回目★
/p =========================
/p =教皇庁2回目===
/p ■シャリベル順番
/p H→D12→D34→T
/p
(最初にH、最後にTとすることでHを少しでも楽にしたいです)/p ■軽減(案)
/p 最初のHはLB3が乗っているので痛くない
/p D1D2 D3D4 の回を抑えたい(リプ+90秒バフ+牽制)
/p 最後の全体を抑えたい(リプ+90秒バフ+アドル)
/p ■
シャリベルHP30%以下まで削る/p =========================
★偽典トールダンフェーズ★
★2天竜フェーズ★
★最終フェーズ★
【バースト一覧】
▼2分バースト
1.トールダン開幕
2.アルティメットエンド
3.ニーズ4塔後
4.救出フェーズ
5.偽典風槍後
6.二天竜開幕
7.タッチダウン後
8.ギガフレア①後
9.騎竜神アク・モーン③後(時間切れ直前)
▼薬タイミング
1.トールダン開幕(任意)
2.ニーズ4塔後
(2'.邪眼開幕)
3.二天竜開幕
4.騎竜神アク・モーン③後(時間切れ直前)
▼LBタイミング
【パターン1・死刻LB処理】
1.救出フェーズLB3
2.死刻メテオLB2
3.騎竜神アク・モーン①中LB3
4.騎竜神アク・モーン③後LB1(時間切れ直前)
【パターン2・二天竜LB】
1.救出フェーズLB3
2.二天竜開幕バースト後LB3
3.騎竜神アク・モーン②以降LB3(どこでも可)
★修正ログ★
2022/05/16 邪眼フェーズ ミラージュ入れ替わりの案と詳細を追記
2022/05/19 トールダンフェーズ ■アルティメットエンド後にバーストする を削除
2022/05/20 邪眼フェーズ ミラージュについてを刷新(入れ替えに優先順位を持たせました)
教皇庁フェーズ2回目 シャリベル順番、軽減案を追記
2022/05/22 ニーズフェーズ 堕天サイコロの仮散開位置および説明を修正
教皇庁フェーズ1回目 シャリベル順番を2回目と統一(H→D12→D34→T)
トールダンフェーズ 聖杖 ■BDが同時にコメット担当の場合、A⇔B / C⇔Dで交代する を削除
2022/05/25 邪眼フェーズ ミラージュ集合を赤眼→青眼に変更、開幕DoT付くまで全員で青眼を殴ることを追記
2022/05/26 ニーズフェーズ 3番1塔踏みのイルスパ無視を削除(2番だけ無視するようにしました)
2022/05/27 邪眼フェーズ 開始デバフ色を遠隔→赤 近接→青に変更、それに伴いその後の動き方を変更
2022/05/31 偽典フェーズ 風槍修正、死刻についてを刷新(こまぞう式改に変更しました)
2022/06/03 2天竜フェーズ 新規追加
2022/06/10 偽典フェーズ 風槍雷散開優先順位を削除(早いもの勝ち&ジャンプで意思表示としました)
2022/06/13 2天竜フェーズ 息吹2回目の散開図を修正 および 動き方の詳細を追記
2022/06/15 2天竜フェーズ 滅殺の受け渡し および アク・モーンの動き方に詳細を追記
2022/06/29 最終フェーズ 新規追加
/p =教皇庁===
/p ■アデルフェル:MT グリノー:ST
/p ■ハイパーディメンション
/p 赤マーカー:北捨て→南捨て
/p ■沈黙 1,3回目:MT 2回目:レンジ
/p ■プレステ ※北基準
/p H△ T× T□
/p D○ ボス D○ ※左D1>D2>D3>D4右
/p D□ H× D△
/p ■光翼閃(H→D1D2→D3D4→T)
/p MTH1D1D3 STH2D2D4
/p シャリベル
/p 中央安置
/p タケノコ タケノコ
/p =========================
マクロ区切り
/p =雷槍===
/p D3MTD1 マーカー基準
/p H1 ・MT組・・・D~1
/p ★ ・ST組・・・B~3
/p H2 ・青:雰囲気 無:小散開(ジャンプ等で意思表示する)
/p D2STD4 ・線はタンク相談
マクロ区切り
/p =聖杖===
/p ■MT組と1:ゼフィ反対側 ST組と2:ゼフィ側
/p ■ゼフィランペア調整
/p MTST H1H2 D1D2 D3D4
/p (杖詠唱時にペア同士で近寄り、調整を楽に行えるようにしましょう)
/p =塔&コメット===
/p A
/p MTD3
/p D H1D1 H2D2 B
/p STD4
/p C
/p ■AC固定
/p ■入れ替えが発生する時、動くのはコメットロールのみ
マクロ区切り
/p ■コメットロールが外塔優先
/p (外塔が1つの時はコメットロールが担当します)
/p ■外塔優先順位
/p 無職・・・左の塔
/p コメットロール・・・右の塔
/p ABCDマーカーに塔がある場合はコメットロールがABCDに行く
/p ■内塔優先順位
/p 時計回りの近い塔に入る
/p (1つ時計回りした場所に塔が無い場合は調整役とします)
/p ■8塔十字・・・コメットロール
/p ■8塔X字・・・無職
/p (自分が受けた氷床時計回り)
/p ■時間切れ詠唱が見えてから倒すように調整する