オミクロンクエストが実装されてギャザラーになる機会が増えました。
そこでギャザラーでも縮地やヘルズイングレスなどの移動スキルが使える小技を実現するマクロをご紹介。
マウントに乗るまでもない短い距離(隣の採取ポイント)やそもそもマウントに乗れない場所の移動に便利です。ただしスニークが切れるので近くの敵に絡まれないように注意が必要です。
準備:
キャラクターコンフィグ>ターゲット
GTアクションの有効範囲内のみ操作可能にするにチェック。
GTモード中に同一アクション押下でGTアクションを実行するにチェック。
用意するマクロ
-----------------------------------
/gearset change 00 <wait.1>
/gearset change xx
/micon 縮地
-------------------------------
1行目で移動スキルもちのジョブにチェンジします。なので00を忍者orリーパーor踊り子のギアセット番号に変更します。
2行目でギャザラーに戻ります。なのでxxを採掘師or園芸師にギアセット番号に変更します。
またどちらでも使えるように採掘師用と園芸師用に二つ作っておきましょう。
3行目はわかりやすいように使うスキルにしておきます。私は一縮地ですがパッドの方はヘルズイングレス(リーパー)が使いやすくていいかも。
あとは作ったマクロを各ジョブの移動スキルと同じホットバースロットの場所においてください。
そして連打(もしくはチェンジした音が聞こえたらタイミングよく押す)で移動して元に戻ります。
ではよきギャザライフを!