メインクエをカストルム・アバニアまで進めた。が、そこから停滞している。
アレンヴァルドのチームが門の片隅にしばらくいたが、あまり大した話はなかった。
モルバと姪との会話があるかと期待していたが無くて残念だった。
右側のミコッテ男性は石の家からの出演だけどコンビを組んでいた元開拓団のヒーラーがいない。
飄々としたミコッテ女性もいない。ギラバニア派遣時に別行動してるだけなら良いのだが。
停滞しているのは、名前が覚えにくいウィダルゲルトのモンククエの行く末が気になるからだ。
クエ時空のゆがみを是正するために、モンクを紅蓮レベルに上げてモンククエを進めれば
現在進行形のギラバニアでの戦いに出てくるのではと考えた。ということでモンク修行を開始した。
しかし、女性に対して着ていた服を渡すのはどうかと思う。
← 受け取ってくださいではない
申し訳ないけどこの装備は着ることなく直ちに保管箱行きとなった。
倉庫の関係で他のジョブ装備も保管箱に置いているので決して差別ではない。
なんやかんやあったが可愛い弟子ができたから良しとしたい。
← 元気玉っぽくて好き
けどなんかギラバニア革命の前線には参加してくれないらしい。
思いは分かるけど帝国に勝たないと寺院復興できないので、今はモンク衆全員で戦争参加が正解では?
と思ってしまうけどどうなのだろうか。でも全員死亡だと復興できないので非参加が正解なのか。
今後はあのラールガーズリーチの寺院で会えるようになるのだろうか。
モンク自体は面白く感じる。いろいろ組み合わせできるのが良い。良く選択ミスするけど。
必殺技システムも面白い。自然な感じで出せるにはもっと修行しなければならない。
一つだけ外れっぽい必殺技があるけどあれは救済用なのか?
初心者としては遠距離攻撃が無い分、飛びつきの回数がもう少しあるかディレイ短縮してほしい。
気軽に打てる波動拳っぽいのでも良いが。できればアビリティでお願いします。
直ぐに着替えるが新生低LvのID装備は割とファンタジー感と実用性?のバランスが気に入っている。
←一部ファンタジー全振り装備がある
お気に入りのダークライト装備、強そうに見える。
← モンク色?の黄色にしてみる、ちょっとゴージャス
ガーランド装備はカッコいいけどモンクとか侍とかとは違う気がする。
モンクのイディル装備は無駄装飾が少なくてとても良いと思う。色は地味だけどそこも良い。
← モンクカラーに変更
こうしてみると、近未来が舞台のRPGのキャラに居そうな服装っぽく思える。
もう少しレベルを上げてモンクでメインクエを進めよう。