キャラクター

キャラクター

  • 0

己と向き合う〜メンヘラな自分対策・Lodestone日記編〜

公開
おはようございます、最近朝がめっぽう寒くなり続ましておふとんから出るのがしんどい今日このごろ。
皆様如何お過ごしでしょうか。

やっと日記を始めたきっかけですね。
昨日申し上げた対策、理想が詰まったものと思いますがそもそもです。
そういった対策を行う前にしなければならないことがあります。
嫌なこと、悲しいことを吐き出す、消化する、昇華する。
区切りをつける、ということです。
とりあえず、悲しい、怒り、といった事から変化させることですね。

誰かに聞いてもらう、それも大いに有りでしょう。
でも個人的に諸刃の剣です。
聞いてもらって、自分がしてほしい対応してもらえなかったら?それだけでまた悲しくなります。辛くなります。

そもそも誰かにこんな感情知られたくないという見栄、押し付けたくという嫌悪。
そんな悪循環で変化どころか倍増します。

ではどうするか?
紙の日記とかX鍵垢とかもやってみたのですが、まあ煮詰まってドロドロになりました。わたくしの場合。
もちろん、蓋をして割り切れたつもりになるなんて、似たような事があった瞬間に溢れ出るのでよくないです。

そんな試行錯誤の結果、ふと昔はどうしていたか。
小説を書いていました。主人公を悲惨な状況にして、感情移入して、最後に幸せになって。
己の悲しい、辛い、幸せになりたいという気持ちを形にしてました。
そして投稿して、閲覧数にホッとしてました。
感想ももらったことありました。
自分の気持ちが、欲望が容認されたと思えたのです。

それを今実現するには?
Xは文章量多くできませんし、ちょっと見られたくない人が見たことがすぐ私にも伝わります。

となると、Lodestoneの日記は?となりました。
もちろん、FF14のフレンドには見られます。
先日いいねいただいて吹き出しましたww
でも、これくらいの距離感がいいんです。
もしも、これが「ヤバい、フレンドに読まれた、恥ずかしい!!」となれたら逆にそこまで消化できているということです、過去にできているということです。
早くそこまで行きたいものです。

とても長くなりました。
本日もお付き合いくださりありがとうございます。
皆様にとって良い1日になりますように。
コメント(0)
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数