フォーラムに書き込むがあった
『士気ゲージを追加』の一文を見て
あれこれ思い付いた事を殴り書きしてみます
ーーーーー
南方ボズヤ戦線のインスタンス毎に『士気ゲージ』を追加する
士気ゲージは自然に増加するが、「スカーミッシュ」や「クリティカルエンゲージメント」「一騎討ち」をクリアする毎に追加で増加する
※:何もしていないと今の仕様と同じ1時間でMAXになる
士気ゲージがMAXになったら攻城戦の募集が始まる
また、「スカーミッシュ」「クリティカルエンゲージメント」「一騎討ち」をクリアする度に『貢献度』という永続バフがスタックされていき、攻城戦突入かインスタンス退場で消去される
スタック数は難易度によって異なる(一騎討ちクリアは50スタックぐらい増やしても良いかも)
攻城戦の抽選に貢献度のスタック数(最大99)も参照されるようにする
ただし、優先権の方が優先度は上にする
攻城戦が未クリアのプレイヤーは常時貢献度スタック数は99にする
パーティーを組んでいる場合は、パーティーメンバー内で1番貢献度が高いプレイヤーのスタック数を参照する
これにより以下が見込まれる
・ランクカンスト後、攻城戦以外にやる事が無い状態をある程度解消出来る
・いつ攻城戦が始まるかがわからなかったのが視覚的にわかるようになる
・放置プレイヤーが得をする事がなくなる
・未クリアプレイヤーが優先的に攻城戦に参加しやすくなる