10月8日、フェローシップ6回目のイベント「グルポde人形タチノ」を開催しました。
「人形タチノ軍事基地」のボスやコンテンツ進行中でしか通れないエリアをじっくり見たり撮影したりする企画でした。
参加いただいた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
フルアラで行かなければいけないけどなかなかそろわない中、参加者さんもお友達に声をかけてくださったり、あちこちシャウトしに行ったりして、24人集まっていただけました。
そんなこんなで、ボスのSSたくさん撮ってこれたので貼っていきます。
最後に集合写真。
ミラプリのテーマなどはなかったけど、みんな統一感があってかっこよくまとまってる!
今回は戦闘中の撮影というのを計画していたので、私も撮影もするけどできる範囲でフォローしようと思ってヒラで行ったけど、私ががっつり撮影してるせいでうちのアラはほぼほぼ半壊しててお友達の相方ヒラさんは大変だったと思います。もう頭が上がらない!
つまり、ヒラの回復っていうのは1人でも欠けてはいけない大事な役割なんだなと思いました。
まぁ、みんながほとんどを被弾してる時点で普通ではないんだけどw
そんな中での撮影だったわけですが、戦闘中でもグルポで敵以外を非表示にできたらいいなと思いました。
戦闘に入ると強制的にすべて表示される仕様なんですよね~。
何か理由があるのかな?
強制的に表示されてPTが壊滅してたり敵がこっち殴ってきてるのがわかっても、グルポはやめないよ?w
それと、今回知ったこと、気づいたこと。
・1ボスは近づいても感知されない。
・3ボスはワイプするとリスタート時は自動的に戦闘が始まらないのでゆっくり撮れる。
・ラスボスは後半に入ってからワイプすると後半(人型)からリスタートになるので戦闘せずに撮れる。
ということでこういう企画やる方いればぜひ参考にしてください!
私のフェローシップでの企画でリベンジしたい、参加したかったけどできなかった、という方が多ければ、もしかしたらまた…?w
私としては、撮りたかったものをたくさん撮れたし、みんなとの会話もあってとても楽しめました!
企画したのは私だけど、いちばん楽しませてもらったと思ってます!
おまけ。普通にクリアしたときに戻って撮影したSSです。
メンバーがポッド移動中にグルポを起動すると、ポッド移動中のメンバーをグルポで撮ることができます。(移動中の自キャラは撮れません。)
移動する前に表情のエモを使っておくとグルポに反映されます。
あと、グルポの視線のカメラ追従、リップモーションを適用できます。
楽しい!
今回もさむさんにはたくさん手伝ってもらいました。
いつものように進め方とかマクロを一緒に考えてくれたり、タイムキーパーしてくれたり、私がグルポにこもるので実質ヒラ1のアラでタゲを持って耐え続けてくれたり…w
ありがとうね!そしてお疲れさま!
次のイベントは、次に実装される3つ目のニーアレイドかなぁ?
そのときはまたよろしくお願いします!
[フェローシップのご案内]
「
グルポdeコンテンツ」は、少人数では難しい24人レイドなどでゆっくりSSを撮りたい!という方のためのフェローシップです。
詳しくはこちら↓のページへ。
≫
グルポdeコンテンツ画像はツイッターより。
参照元:
Twitter@Tirol_Chocotto