検索結果
Version:Patch 7.21

封鎖坑道 カッパーベル銅山
Lv 17ダンジョン
- 2
- 1
DATA
報酬
BOSS
討伐報酬
宝箱
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 16 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 16 / 装備 Lv 15

BOSS
討伐報酬
宝箱
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15

BOSS
討伐報酬
宝箱
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15

その他の報酬
宝箱 1
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 16 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 16 / 装備 Lv 15

宝箱 2
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15

宝箱 3
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15

宝箱 4
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15
ITEM Lv 17 / 装備 Lv 15

※コンテンツの条件によって宝箱の出現数が変動する場合があります。
INFORMATION
- 制限時間 90分
- カッパーベル銅山
参加条件
- 1~4人用 (TANK:1/HEALER:1/DPS:2)
- クラス ファイター ソーサラー
- ※リミテッドジョブは規定人数パーティもしくは「制限解除」状態かつ許可されているコンテンツに参加できます。
- レベル 17~20
※レベル上限を超えた場合はレベルシンクされます。 - ※規定人数の場合は自由なロール構成かつ、アイテムレベルに関わらず参加できます。
概要
鉱脈が枯れたことで300年前に放棄された銅山。その採掘権を得た「アマジナ鉱山社」は、最新の採掘技術を用いて再開発に着手した。
しかし、最深部の岩盤を爆破したとき、その内部から巨人族が出現。採掘師たちに襲いかかったのだった。襲撃者の正体は、ソーン朝ウルダハ時代に奴隷種族として使役され、反乱を起こしたため地下に封じられた「ヘカトンケイレス族」。自由と復讐を求めて暴れる巨人族を鎮圧せよ。
上記に表示されたボタンをクリックするとクリップボードにコピーされます。
エオルゼアデータベース内での投稿やリッチモード日記、イベントなどの投稿時にペーストしてご利用ください。
貼り付けて投稿すると、ツールチップ(※)として表示されます。
埋め込みコードはLodestone専用のコードです。他サイトではご利用できません。
※ツールチップ表示は、コンテンツによって表示されるものと表示されないものがあります。
エオルゼアデータベース内での投稿やリッチモード日記、イベントなどの投稿時にペーストしてご利用ください。
貼り付けて投稿すると、ツールチップ(※)として表示されます。
埋め込みコードはLodestone専用のコードです。他サイトではご利用できません。
※ツールチップ表示は、コンテンツによって表示されるものと表示されないものがあります。
上記に表示されたボタンをクリックするとクリップボードにコピーされます。
ご利用のWebサイトにペーストしてご利用ください。
利用方法はファンキットページをご覧ください。
設定したWebサイトにおいて、利用が可能な状態であればツールチップが表示されます。
※このコードはファンキットで提供している「ツールチップ」向けの専用コードです。
ご利用のWebサイトにペーストしてご利用ください。
利用方法はファンキットページをご覧ください。
設定したWebサイトにおいて、利用が可能な状態であればツールチップが表示されます。
※このコードはファンキットで提供している「ツールチップ」向けの専用コードです。
新型発破装置を調べてボムを出現させる役と、ボムを狙って攻撃するスプリガンを倒す役。どちらも簡単な作業だぜ。
最初は大きなスライム1匹だが、ボムの自爆に巻き込むたびに分裂して増えるんだ。
自爆を3回当てると小さなスライム8匹になって攻撃のダメージが通るようになるから、範囲攻撃で一気に片付けちまおう!
最後のボスはある程度ダメージを与えると壁に穴を開ける。
開いた穴からは増援が何匹も出てきて、その増援はもう一箇所の壁に穴を開けようとするぜ。
2つ目の穴があいてしまうとそこからも増援が現れて一斉に襲ってくるぞ!
2つ目の穴が開く前に全力でボスを攻撃して倒してしまうのが一般的な攻略法だ。リミットブレイクも忘れずにな!
もしどうしても火力が足りずに2つ目の穴が開けられてしまう場合は、1つ目の穴から出てくる増援をDPSが倒すことによって時間稼ぎができるぞ。
タンクの仕事としては従来通り敵をまとめて抱えておけば問題ない。
巡回タイプのスプリガンや、壁を破って出現するギガース族に気をつけてしっかりタゲを取ろう。
ギガース(巨人)族は攻撃の予兆がない前方範囲攻撃を行うので、敵を他の味方に向けないように注意しよう。
ボム族の自爆はタンクでも即死級のダメージを受ける。発動までにたっぷり時間があるので必ず予兆範囲から逃げよう。スタンで阻止してもいいが、そのまま自爆させて倒してしまっても構わない。
最初の中ボスはスプリガンとボムが大量に出現した後、最後に巨人のボスが現れる。
スプリガンはそれほど強くないので、DPSと分担して撃破していくといいだろう。
2番目のボスは通常攻撃では倒せない。ボムの自爆をスライムに当てることでダメージを与えられ、3回自爆に巻き込むと攻撃で倒せるようになる。
ボムの耐久力は高くないため、敵視を稼ぐ際にうっかり倒してしまわないように注意しよう。
最後のボスはとにかくボスの敵視を稼いでダメージを与えよう。増援は基本的に無視して構わない。
コメントを記入するにはログインが必要です。
画像を投稿するにはログインが必要です。