装備デザインコンテスト(近接/遠隔物理DPS編)入賞者発表!
装備デザインコンテスト(近接/遠隔物理DPS編)へのたくさんのご応募ありがとうございました!
一次選考で選ばれた95作品の中から、厳正な審査の結果、見事入賞を果たした作品をリードアーティスト鈴木健夫の選評とともにご紹介します。
実際にゲーム中に実装される最優秀賞の2作品をはじめ、いずれも素晴らしい作品ばかりですので、じっくりとご覧ください。
※掲載されている作品は、サムネイルをクリックすることで別ウィンドウが開き、大きく表示されます。
近接物理DPS部門
最優秀賞
作者 | 選評 | |
---|---|---|
あるきゅ | 今回もたくさんの応募ありがとうございました。多種多様なデザインがあり悩んだのですが、近接物理DPSらしさがあり、なおかつこれまでにはないシンプルなかっこよさが光っていたこのデザインを最優秀賞に選びました。 開発者の視点に立つと、ボディスーツ的なデザインは3Dに起こす難易度が高いのですが、ボディスーツとパーツの組み合わせによるシルエットのかっこよさをうまく表現できればと思ってますので、実装を楽しみにお待ちください! |
優秀賞
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Akira | 布地の折り方や結び方、金属のフォルムなど、凝った部分がたくさんあって気に入りました。 素早く動いて攻撃する近接物理DPS向きでかっこいいですね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
IcePak | 「なぐれてうれしい」というコンセプトがいいですね。 角+おめでたいコーディネートという組み合わせも面白い。 個人的には角だけでも作ってみたいです。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Jurveyson | 色合いの渋さと派手さが組み合わさっているのが良かったです。 竜騎士さんに着てもらいたい装備ですね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
MikazukiBlue | バンカラなファンタジーという点で、グローバルで人気が出そうなデザインだなと感じました。 いままでのFFXIVにはない味があってかっこいいです。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
mins | 既存の侍や忍者の装備とはまた異なるスタイリッシュさが際立っています。 色合いも綺麗でいいですね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
YA | 全体的な密度感を高めるのではなく、部分部分でのパーツ構成やシルエットのかっこよさが出ているデザインで良かったです。アウラ女子に着てもらいたい! |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
せな | 悪そうな雰囲気がいいですね。 さまざまな部位から飛び出しているパーツがアクセントになっているのがお気に入りなのですが、とくに籠手から飛び出たパーツはシルエットが大きく変わっていて良いですね。 実際に作るとなると、ガントレット型格闘武器との干渉で悩みそう……。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
ちょこまん | かわいいイラストだけじゃなく、さまざまな設定が盛り込まれていたのが面白かったです。 ぜひ忍者で装備して「ぶんどる」を使ってほしい装備! |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
バニッシュデス | かわいらしい装備に仁王襷がアクセントになっている部分にとても惹かれました! やわらかい色使いもいいですね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
ミシマル | ヒーロー好きでネコ好きな人向けという突き抜けたコンセプトがいいですね。こちらも今までには無い方向性だったので面白かったです。 |
遠隔物理DPS部門
最優秀賞
作者 | 選評 | |
---|---|---|
YA | 遠隔DPSもいろんなアイデアが盛りだくさんで迷いはしたのですが、これまでにないスチームパンクなこの作品を最優秀賞に選びました。 3Dに起こしたときに布や金属の質感でライティング映えしそうな部分、マントやスカートによる動きの面白さが出そうな部分、機械仕掛けやドレープなどのディティールを楽しめる部分など、数多くのデザイン要素が含まれている点も非常によかったです。 こちらもできるだけイラストの要素が伝わるように実装していきますので、楽しみにお待ちください。 |
優秀賞
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Athena | オリエンタルなだけでなく神々しい感じがいいですね。 武器も含めてトータルでデザインされている点にもこだわりを強く感じました。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Ilorien | これまでのFFXIVにはない文化圏を感じれるデザインで良いと思いました。 こういった文化を感じるような装備も今後作っていきたいです。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Jaa | アウトローな雰囲気でワイルドなかっこよさを感じました。 タトゥー系の装備もまた作りたいですね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Kare | いろんな道具入れが付いているところと、ベレー帽に仮面がついたデザインがよかったです。 ミコッテの耳は片耳だけ覆うというのもネタ的に面白い! |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Kugishi | 戦闘だけでなくおしゃれも妥協しない!という雰囲気がいいですね。特に女性の大胆に片足を見せたシルエットは面白かったです。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Lastel | 和風なデザインだけどシルエットが変わっていてよかったです。 こういった和弓や和製の銃に似合う防具もいいですね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
Vaultscout | ワイルドでハンター風な雰囲気が良いですね。 ハントしたものを素材に活かしているようにも見えて気に入りました。 絵からアウラ愛も強く感じましたね。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
あましき | ホラーテイストだけどかわいらしさもあり、これまでになく新鮮なデザインでよかったです。 シルエットに変化があるところも見ていて楽しい理由なのかなと思います。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
ぎん | 正統派なデザインですが、下半身を甲冑で固めつつ上半身はすっきりさせたバランスで変化を持たせている点が良いと思います。 |
作者 | 選評 | |
---|---|---|
せな | シルエットだけでなく、裏地や帽子のパターンなど、細かい部分までこだわっている点が良かったです。 |
各賞および入賞作品
最優秀賞(各部門1名)
- ご自身がデザインされた装備のゲーム内実装
- インゲームアイテムセット(ゲイラキャップ/ノーブル・バード/マンドラゴラチョーカー/アーリマンチョーカー/ブルーバードイヤリング)
優秀賞(各部門10名)
- インゲームアイテムセット(ゲイラキャップ/ノーブル・バード/マンドラゴラチョーカー/アーリマンチョーカー/ブルーバードイヤリング)
ゲイラキャップ | ノーブル・バード |
マンドラゴラチョーカー | アーリマンチョーカー |
ブルーバードイヤリング |
※応募作品が実装される場合、開発チームがデザインの調整を行う場合があります。
※最優秀賞以外の作品についても、将来的にゲーム内に実装する可能性があります。