-
インスタンスダンジョンについて (2013/11/27)

パッチ2.1では「怪鳥巨塔 シリウス大灯台」と、「カッパーベル銅山」「ハウケタ御用邸」のハードモードが実装されます!
新規インスタンスダンジョン
怪鳥巨塔 シリウス大灯台

暗礁が多い幻影諸島周辺海域を照らし、エールポートへと入港しようとする大型船を守る大灯台を……。そんな声に後押しされ、第六星暦末期に建造された「シリウス大灯台」。ナルディク&ヴィメリー社製エーテル発光器(地脈から噴出するエーテルを転用した発光装置)を備えた最新の大灯台は、リムサ・ロミンサ領の新たなシンボルとなるはずだった。
しかし、第七霊災が全てを変える。飛来した火球によって大灯台は貫かれ、エーテルが偏属性クリスタル化して固着してしまったのである。さらに凶事は続いた。一度は撃退したはずの伝説の魔物「セイレーン」が、ふたたび幻影諸島へと現われ、シリウス大灯台を占拠したのである。かくして大灯台は、死霊と怪鳥が跋扈するセイレーンの城と化したのだった。
※装備しているアイテムレベルの平均は、パッチ2.1でキャラクターウィジェットに表示されるようになります。

暗礁が多い幻影諸島周辺海域を照らし、エールポートへと入港しようとする大型船を守る大灯台を……。そんな声に後押しされ、第六星暦末期に建造された「シリウス大灯台」。ナルディク&ヴィメリー社製エーテル発光器(地脈から噴出するエーテルを転用した発光装置)を備えた最新の大灯台は、リムサ・ロミンサ領の新たなシンボルとなるはずだった。
しかし、第七霊災が全てを変える。飛来した火球によって大灯台は貫かれ、エーテルが偏属性クリスタル化して固着してしまったのである。さらに凶事は続いた。一度は撃退したはずの伝説の魔物「セイレーン」が、ふたたび幻影諸島へと現われ、シリウス大灯台を占拠したのである。かくして大灯台は、死霊と怪鳥が跋扈するセイレーンの城と化したのだった。
レベル制限 | ファイターもしくはソーサラー レベル50 |
平均アイテムレベル制限 | 装備しているアイテムレベルの平均が48以上 |
人数制限 | 4人PT限定 |
制限時間 | 90分 ※2013/11/27 17:45 修正 |
クエスト名 | 「航路を惑わす歌声」 |
クエスト受注条件 | 「最終決戦 魔導城プラエトリウム」をクリアしていること |
インスタンスダンジョン(ハードモード)
「カッパーベル銅山」「ハウケタ御用邸」のハードモードには、新たなギミックやより強力なボスが登場します。
騒乱坑道 カッパーベル銅山

冒険者の活躍により、ヘカトンケイレス族の排除に成功したことで、カッパーベル銅山の封鎖は解かれた。かくして、アマジナ鉱山社は再開発に向け、先行調査のために採掘師の一団を送り込む。だが、彼らが坑道の奥で見たのは、深層から這い出してきたヘカトンケイレス族の生き残りの姿だった。再び坑道内で発生した騒乱を鎮めるため、腕利きの冒険者が送り込まれることになる。
妖異屋敷 ハウケタ御用邸

グリダニアの名門「ダルタンクール家」の当主、アマンディヌは、霊災時に傷ついた美貌を取り戻したい一心で、ヴォイドの妖異と契約。そして魂を奪われ、自らも妖異と化してしまった。この恐るべき事件が発覚したことを受け、鬼哭隊はハウケタ御用邸から妖異を駆逐すべく、精鋭を突入させる。だが、妖異屋敷と化していた御用邸からは、誰一人として戻ることがなかった。そして第二次討伐隊が編制され……。
※装備しているアイテムレベルの平均は、パッチ2.1でキャラクターウィジェットに表示されるようになります。
騒乱坑道 カッパーベル銅山

冒険者の活躍により、ヘカトンケイレス族の排除に成功したことで、カッパーベル銅山の封鎖は解かれた。かくして、アマジナ鉱山社は再開発に向け、先行調査のために採掘師の一団を送り込む。だが、彼らが坑道の奥で見たのは、深層から這い出してきたヘカトンケイレス族の生き残りの姿だった。再び坑道内で発生した騒乱を鎮めるため、腕利きの冒険者が送り込まれることになる。
妖異屋敷 ハウケタ御用邸

グリダニアの名門「ダルタンクール家」の当主、アマンディヌは、霊災時に傷ついた美貌を取り戻したい一心で、ヴォイドの妖異と契約。そして魂を奪われ、自らも妖異と化してしまった。この恐るべき事件が発覚したことを受け、鬼哭隊はハウケタ御用邸から妖異を駆逐すべく、精鋭を突入させる。だが、妖異屋敷と化していた御用邸からは、誰一人として戻ることがなかった。そして第二次討伐隊が編制され……。
騒乱坑道 カッパーベル銅山 | 妖異屋敷 ハウケタ御用邸 | |
レベル制限 | ファイターもしくはソーサラー レベル50 |
ファイターもしくはソーサラー レベル50 |
平均アイテム レベル制限 |
装備しているアイテムレベルの 平均が48以上 |
装備しているアイテムレベルの 平均が48以上 |
人数制限 | 4人PT限定 | 4人PT限定 |
制限時間 | 90分 | 90分 |
クエスト名 | 「カッパーベルで消えた者」 | 「人喰い屋敷の噂」 |
クエスト受注条件 | 「最終決戦 魔導城プラエトリウム」をクリアしていること | 「最終決戦 魔導城プラエトリウム」をクリアしていること |
報酬について
ダンジョン内の宝箱やボスモンスターを討伐することで出現する宝箱から入手できます。

※画像は開発中のものです。
※現在開発中のため、仕様が変更される場合があります。

※画像は開発中のものです。