ワールド人口の多い混雑ワールドに関する対応について

6月20日(火)発売予定の「紅蓮のリベレーター」サービス開始時に、アクティブキャラクター人口の多い一部混雑ワールドにおいて、ログイン上限に達することにより、長時間ログインがしにくくなるなどの状況が発生することが予想されます。
そのため、現在プレイされている皆さんが快適に紅蓮のリベレーターをプレイしていただくために、本日よりいくつかの対応を開始しました。
また、各ワールドのアクティブプレイヤー人口を平均化するための各種施策についても、パッチ4.0リリース時より開始する予定です。
混雑ワールドへのワールド移転の一時停止
アクティブキャラクター人口の多い以下の混雑ワールドへの、他ワールドからの移転を停止させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、この対応は該当ワールドの混雑が落ち着くまでの間、継続的に実施されます。
- Gaia
- Bahamut
- Mana
- Chocobo
- Mandragora
- Shinryu
- Aether
- Balmung
- Gilgamesh
- Gaia
- Bahamut
- Mana
- Chocobo
- Mandragora
- Shinryu
- Aether
- Balmung
- Gilgamesh
- 混雑ワールドから指定された一部のワールドに移転した場合の移動費用無料化
- 指定された一部ワールドへの大幅な経験値ボーナスの適用(Lv60までを予定)
- 指定された一部ワールドで新規キャラクターが一定レベルに到達した場合にギルや利用期間追加などのボーナス付与
- 新設されたワールドへの大幅な経験値ボーナスの適用(Lv60までを予定)
- 新設ワールドで新規キャラクターが一定レベルに到達した場合にギルや利用期間追加などのボーナス付与
混雑ワールドへの新規キャラクター作成の一時停止
アクティブキャラクター人口の多い以下の混雑ワールドへの、新規キャラクター作成を停止させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、この対応は該当ワールドの混雑が落ち着くまでの間、継続的に実施されます。
ワールド移転時に移動できるギルの上限緩和
上記対応にあわせ、混雑ワールドから他のワールドへの移転を行いやすくなるよう、ワールド移転時に引き継げるギルの上限を、以下のように変更させていただきます(この変更は全ワールド移転に適用となります)。
PC所持ギル
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
100万ギル | 1,000万ギル |
リテイナー所持ギル
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
1体につき10万ギル | 1体につき500万ギル |
変更後の価格にて安全に運用が行われる場合、移動ギルの上限完全撤廃もあわせて検討中です。
EUDCへの新設ワールド追加と今後のワールド間人口の平均化施策について
なお、EUDCは現状すべてのワールドが混雑している状況にあるため、パッチ4.0リリースと同時に新設ワールドをオープンし、新設ワールドへの移転、キャラクター作成、継続プレイなどに対して様々なボーナスの実施を予定しています。
また、全ワールド間のアクティブプレイヤー数をできる限り平均化し、プレイヤーの皆さんが更に快適にプレイできるよう各種施策を実施予定です。
予定している施策の一部
(以下の施策は現在の予定であり、変更となる可能性があります。)
加えて移転の際に個人ハウスを所持していた場合、そのハウスの購入ギル価格全額補償や、庭具/家具などに対しての総括ギル保障など、他にも多数の施策を予定しています。また、これらの施策は今後も継続的に施策の追加とアップデートを行っていきます。FC単位での移転やボーナス、FCハウスを所持しての移転なども、4.0リリース以降に順次対応していく予定です。
引き続き、全ワールドにおいて、プレイヤーの皆さんがより快適にプレイできるよう尽力して参りますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。