4.5パッチノート公開!

パッチ4.5「英雄への鎮魂歌」では、ファイナルファンタジーXIV初のリミテッドジョブ「青魔道士」や、最後の四聖獣との戦い「青龍征魂戦」など、多岐にわたる追加/変更が行われます。
シナリオに松野泰己氏、ボスモンスターデザインに雨宮慶太氏を迎えたリターン・トゥ・イヴァリースは「楽欲の僧院 オーボンヌ」が追加され、ストーリーが完結を迎えます! さらに、メインストーリーではガレマール帝国の軍勢とそれに抗うエオルゼア同盟軍の衝突を描き、いよいよクライマックスへ!
※以下のコンテンツは今後のバージョンアップでの実装を予定しています。
【4.55】ライバルウィングズ第2弾「ヒドゥンゴージ(機工戦)」/「禁断の地 エウレカ:ヒュダトス編」
【4.56】メインストーリーPart2/サブストーリークエスト「ヒルディブランド外伝 紅蓮編」
【4.57】ワールド間テレポ
※2019年1月17日(木)18:00更新
FINAL FANTASY XIV Patch 4.5
追加項目のプレイ権利について
パッチ4.5には、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」の権利が必要になる要素と、パッチを適用するだけで楽しめる要素が存在します。そのため4.5パッチノートでは、権利が必要かどうかを各項目に記載しています。権利は、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」もしくは「ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック」を購入し、レジストレーションコード(Windows版/Mac版)/プロダクトコード(PlayStation®4版)を入力すると得られます。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」の権利があればお楽しみいただけます。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利が必要です。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」の権利が必要です。
-
- この記載がある場合、すべての要素を楽しむためにはそれぞれの権利が必要です。
イベント関連
クエスト関連

新たなメインクエストが追加されます。


魂の行方
- ファイター/ソーサラー レベル70
- 石の家 (X:6.1 Y:5.8)
- アリゼー
- メインクエスト「狂乱の前奏曲」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- メインクエスト「魂の行方」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- メインクエスト「????????」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- メインクエスト「????????」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- メインクエスト「????????」をコンプリートしている

新たなクロニクルクエストが追加されます。
≪四聖獣関連≫

群青の誓い
- ファイター/ソーサラー レベル70
- 紅玉海 (X:27.8 Y:16.4)
- ブンチン
- クロニクルクエスト「朱色慕情」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- クロニクルクエスト「群青の誓い」をコンプリートしている
≪リターン・トゥ・イヴァリース関連≫

ダルマスカのレジスタンス
- ファイター/ソーサラー レベル70
- クガネ (X:10.3 Y:12.0)
- リナ・ミュリラー
- クロニクルクエスト「封じられた聖塔 リドルアナ」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- クロニクルクエスト「ダルマスカのレジスタンス」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- クロニクルクエスト「????????」をコンプリートしている
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- クロニクルクエスト「????????」をコンプリートしている
????????
- すべてのクラス レベル1
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- クロニクルクエスト「ワインのつまみ」と「????????」をコンプリートしている

新たなサブクエストが追加されます。
スラムの希望
- ファイター/ソーサラー レベル70
- モードゥナ (X:22.1 Y:8.7)
- ブルーツング
- メインクエスト「????????」をコンプリートしている
※2019年1月17日(木)18:00追加
九尾、現世に舞い降りん
- すべてのクラス レベル1
- クガネ (X:11.6 Y:9.9)
- かわら版売り
- マウント「豪のカムイ」 「美のカムイ」 「龍のカムイ」 「白のカムイ」 「夜のカムイ」「朱のカムイ」「青のカムイ」を修得している
※NPC"かわら版売り"は、受注条件を満たすと出現します。
≪お得意様取引関連≫
お得意様アドキラー
- クラフター/ギャザラー レベル66
- イディルシャイア (X:5.8 Y:7.0)
- ゲイムロナ
- メインクエスト「紅蓮のリベレーター」、サブクエスト「お得意様シロ・アリアポー」、サブクエスト「アダルキムの後継者」をコンプリートしている
崖っぷち亭に迫る影
- クラフター/ギャザラー レベル66
- イディルシャイア (X:5.0 Y:6.4)
- メロディー
- サブクエスト「お得意様アドキラー」をコンプリートし、アドキラーの信頼ランクを4にする

新たなジョブクエストが追加されます。
≪青魔道士≫
※「青魔道士」のジョブクエストの実装はパッチ4.5から1週間後を予定しています。


青魔道士と名乗る男
- ファイター/ソーサラー レベル50
- リムサ・ロミンサ:下甲板層 (X:9.9 Y:11.0)
- 生真面目な警備兵
- メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリートしている
マスク・ザ・ブルー誕生
- 青魔道士 レベル1
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ジョブクエスト「青魔道士と名乗る男」をコンプリートしている
????????
- 青魔道士 レベル10
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????
????????
- 青魔道士 レベル20
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????
????????
- 青魔道士 レベル30
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????
????????
- 青魔道士 レベル40
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????
????????
- 青魔道士 レベル50
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????
????????
- 青魔道士 レベル50
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????

以下のメインクエストにおいて、コンプリート時の報酬に軍票300枚が追加されます。
- 森の意志あらんことを
- 海が全てを呑み込むまで
- 富と国のため
※マイチョコボの取得に必要な「チョコボ支給券」を取得しやすくするための追加です。
トレジャーハント関連

「宝物庫 ウズネアカナル」「宝物庫 ウズネアカナル祭殿」「宝物庫 ウズネアカナル深層」の報酬が追加/変更されます。
カンパニー関連

冒険者小隊の攻略任務に新たなインスタンスダンジョンが追加されます。

- 博物戦艦 フラクタル・コンティニアム
- 制圧巨塔 シリウス大灯台 (Hard)


カンパニークラフトで製作できる新たなアイテムが追加されます。


サブマリンボイジャーにおいて、以下の追加/変更が行われます。
- 新たな目的地が発見できるようになります。
- 探索で得られる新たなアイテムが追加されます。
- 潜水艦のランク上限が「40」→「50」に引き上げられます。
ハウジング関連
※2018年7月より一時的に停止している日本DCのハウジングの自動撤去カウンターをパッチ4.5から再開いたします。詳しくは『こちら』をご覧ください。



調度品デザインコンテストの応募作品から調度品が実装されます。
調度品デザインコンテストについては『こちら』をご覧ください。






新たな調度品が追加されます。


アクセス機能を持った調度品の表示制限が撤廃され、いくつ設置してもすべて表示されるようになります。
※アクセス機能を利用できるのはキャラクターから距離の近い40個です。
※32bitOSではすべて表示されない場合があります。
なお、メインコマンド「キャラクターコンフィグ」→「ネームプレート設定」→「NPC」→「ハウジング:家具」の項目で、アクセス機能を持った調度品に表示される矢印アイコンを非表示に切り替えることができます。

調度品の設置位置の精度が引き上げられ、ハウスに再入室した際に設置してある調度品の配置位置がずれなくなります。
これにより、現在配置している調度品が正しい位置に再配置されます。

調度品「マネキン」の種族をララフェル/ルガディンに変更できるようになります。

マネキンにアクセスし、「種族・性別を選択する」を選ぶと変更できます。

「ハウスアピール設定」で新たなタグを選択できるようになります。
アイコン | 情報 | |
---|---|---|
![]() |
喫茶店 | |
![]() |
花屋 | |
![]() |
撮影スタジオ | |
![]() |
図書館 | |
![]() |
ホラーハウス |


新たなオーケストリオン譜が追加されます。

宿屋で「デジョン」と「テレポ」を実行できるようになります。
「エターナルリング」や「エーテライトペンデュラム」使用後の「最寄拠点にテレポ」も実行可能です。

アクアリウムで飼育可能な魚が追加されます。


アクアリウム内に設置可能な内装が追加されます。


植木鉢に植えられる新たな種が追加されます。

- リリーオブバレーの苗
リリーオブバレーの苗は、以下のNPCから購入できます。 - ミスト・ヴィレッジ (X:11.0 Y:11.4) NPC“素材屋”
- ラベンダーベッド (X:11.9 Y:8.3) NPC“素材屋”
- ゴブレットビュート (X:10.9 Y:8.9) NPC“素材屋”
- シロガネ (X:10.5 Y:12.1) NPC“素材屋”
- アパルトメントのロビーのNPC“よろず屋”
- グリダニア:新市街 (X:11.0 Y:11.2) NPC“花屋 タニ”
ゴールドソーサー関連

新たなコンテンツ「ドマ式麻雀」が実装されます。

「ドマ式麻雀」は、牌を組み合わせて役をつくり点数を競うテーブルゲームです。プレイヤー同士での対戦のほか、NPC対戦も楽しめます。
≪開放条件≫
いざ囲まんドマ式麻雀
- すべてのクラス/ジョブ レベル15
- ゴールドソーサー (X:4.8 Y:6.1)
- レウェナ
- サブクエスト「いざ、魅惑の遊技場へ」をコンプリートしている
≪ドマ式麻雀のルールについて≫
ドマ式麻雀のルールは、日本で一般的に遊ばれている4人打ち麻雀のルールに則っています。
≪あそびかた≫
ドマ式麻雀を開放するとゴールドソーサー (X:7.2 Y:7.7) にいるNPC“東方の雀士”から、「ドマ式麻雀解説」を確認できるようになります。プレイをする上で知っておくべきことがまとめられていますので、まずはこちらを確認してみましょう。

≪NPC対戦について≫
ゴールドソーサー (X:7.2 Y:7.7) 付近に設置されているドマ式麻雀卓にアクセスすると、NPCと対戦できます。

麻雀卓によって、対戦できるNPCの強さが変わります。
- 初級ドマ式麻雀卓
- 中級ドマ式麻雀卓
- 上級ドマ式麻雀卓
※NPCとの対戦は、[ESC]キー/Startボタン/OPTIONSボタンでいつでも途中終了できます。途中終了してもペナルティはありません。
※コンテンツファインダーなどに申請中でもプレイすることができます。
≪プレイヤー対戦について≫
コンテンツファインダーから申請できます。

- ドマ式麻雀:一般卓(段位変動有り)
マッチングしたプレイヤー4人でプレイします。
最終順位に応じて、レートや段位ポイントが変動します。
※パーティを組んだ状態では申請できません。 - ドマ式麻雀:有段卓(段位変動有り)
段位が初段以上のプレイヤーだけが申請できます。マッチングしたプレイヤー4人でプレイします。
「ドマ式麻雀:一般卓」よりも、順位に応じて獲得できる段位ポイントが多くなります。 - ドマ式麻雀:4人セット卓(クイタン有り)
4人でパーティを組んだ状態でのみ申請でき、レートや段位の変動はありません。 - ドマ式麻雀:4人セット卓(クイタン無し)
4人でパーティを組んだ状態でのみ申請でき、レートや段位の変動はありません。
レート
レートは強さの指標です。1,500からスタートし、最高レートが一定値を超えるとアチーブメントを取得できます。
段位
段位は「ビギナー」からスタートして、1ゲーム(半荘)ごとの順位に応じてもらえる「段位ポイント」が一定値を超えると昇格していきます。最初は段位が落ちることはありませんが、上位の段位になると降格する可能性があります。
時間制限について
- 手番の制限時間について
「一般卓/有段卓」で手番の制限時間を超過すると、自動的に捨て牌が切り出されます。「4人セット卓」には手番の制限時間はありません。 - ゲームの制限時間について
1ゲームの制限時間は80分です。対局中に80分が経過すると、次の局が最終局になります。
最終局が終わるとゲームが終了し、最終結果が確定します。
※120分が経過すると、局の途中であってもゲームが終了します。この場合、戦績は記録されません。
プレイ中の離脱について
プレイヤー対戦中にログアウトしてしまった場合、そのプレイヤーの手番となるたびに配られた牌が自動的にすてられますが、ログインしてゲームに復帰した次の局からプレイを続けることができます。
ドマ式麻雀プレイ中にコンテンツから離脱した場合は、配られた牌が自動的にすてられることでゲームは続行します。
途中離脱したプレイヤーにはコンテンツ途中離脱と同様にペナルティが与えられ、戦績も4位として保存されます。また、一定時間無操作のままのプレイヤーは自動的にコンテンツから退場します。
≪戦績と各種設定について≫
戦績はメインコマンド「マイキャラクター」→「ゴールドソーサー」→「MAHJONG」で確認できます。
また、戦績ウィンドウの各種設定ボタンから、以下の設定を変更できます。

- ヒント表示
現在の状況に適した捨て牌の選択や、ポン/チーをすべきかどうかなどのヒントが表示されます。 - 危険牌マーカー
捨てると対戦相手に振り込んでしまう危険性の高い牌のヒントが表示されます。 - チャット参加
4人の対戦メンバーはパーティを組んだ状態となり、パーティチャットが可能です。この項目を切り替えることで、チャットに参加するかを選択できます。
チャットに参加しない場合、他メンバーのチャットは表示されず、自分も発言できません。また、他プレイヤーがチャットに参加しているかは、それぞれのマークから確認できます。 - 牌名表示
牌にカーソルをあわせたとき、牌の名称が表示されます。
※上記4つの機能は初期設定はONの状態です。また、プレイ中でもプレイヤーステータス欄から切り替えできます。 - 麻雀牌の種類
ドマ式麻雀牌の絵柄を切り替えることができます。
※プレイ中に切り替えることはできません。

「ドマ式麻雀」の追加にともない、ゴールドソーサーに以下の変更が行われます。
- 都市内エーテライト「ワンダースクウェア東」の名称が「ワンダースクウェア東(ドマ式麻雀)」に変更されます。
- ゴールドソーサー:ワンダースクウェア (X:7.2 Y:7.7)のエリア名称が、「ラウンジ・マンダヴィル」→「テーブル・マンダヴィル」に変更されます。

新たなG.A.T.E.「出撃! エアフォースパイロット」が追加されます。

ゴールドソーサー内を自動操縦で飛行するエアフォースに乗りこみ、前方に出現する的を壊してスコアを稼いでいく、主観視点のシューティングゲームです。
エアフォースがゴール地点に到着するとゲームが終了し、スコアのランクに応じてMGPを獲得できます。
≪参加方法について≫

ゴールドソーサー (X:4.9 Y:4.8) にいるNPC“ギア・サボテンダー”からインスタンスエリアに参加申請を行います。
※パーティを組んだ状態では参加申請できません。
≪報酬について≫
ランクとスコア | MGP | |
---|---|---|
PERFECT (5,000) | 4,000 | |
Sランク (4,000~4,999) | 3,000 | |
Aランク (1,500~3,999) | 1,500 | |
Bランク (500~1,499) | 500 | |
Cランク (0~499) | 100 |
「紅のボム」の的を壊してしまうとスコアが下がります。ただし、スコアは0未満にはなりません。

G.A.T.E.において、以下の変更が行われます。
- 各時間帯に抽選で発生するG.A.T.E.の内容が変更されます。
※以下の情報は、エントランススクウェアのメインカウンター内にいるNPC“お客様案内窓口”で確認できます。
毎時0分(地球時間)スタート
- 救出! ミニオンレスキュー
- 出撃! エアフォースパイロット
- 挑戦! ジャンピングアスレチック
毎時20分(地球時間)スタート
- 暴風! はないきフンガー
- 出撃! エアフォースパイロット
- 挑戦! ジャンピングアスレチック
毎時40分(地球時間)スタート
- 暴風! はないきフンガー
- 追跡! スキンチェンジャー
- 挑戦! ジャンピングアスレチック
- G.A.T.E.「救出!ミニオンレスキュー」「追跡!スキンチェンジャー」の成功時報酬が引き上げられます。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
2,000MGP | 3,000MGP |
- G.A.T.E.「特訓! ダンスマスター」が開催されなくなります。

MGPと交換できる景品が新たに追加されます。



トリプルトライアドにおいて、以下の追加/変更が行われます。
- 新たなカードが追加されます。

- 対戦できるNPCが新たに追加されます。
- ダンジョンなどの戦闘系コンテンツでのみ入手可能だった一部のカードが、NPCとの対戦でも入手できるようになります。

ゴールドソーサー (X:4.1 Y:7.4) にいるNPC"カードトレーダー"に話しかけた際、表示される選択肢のテキストが変更されます。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
カードの取得(MGP消費) カードの回収(MGP入手) |
カードの入手 不要カードの処分(MGP入手) |
その他

攻略手帳に以下の追加が行われます。
- 新たな項目が追加されます。
項目名/達成条件 | 報酬 | |
---|---|---|
ドマ式麻雀:対戦回数 ドマ式麻雀にて、プレイヤー対戦に2回参加する |
5,000 MGP |
- 「コンプリート項目」と「未コンプリート項目」をフィルターできるようになります。


討伐手帳の一部テキストのレイアウトが調整されます。


クロの空想帳において、以下の追加/変更が行われます。
- 「クロの賞状:金賞」「クロの賞状:銀賞」と引き換えられるご褒美が追加/変更されます。
- 対象コンテンツに「次元の狭間オメガ:アルファ編」の各層が追加されます。

新たなエモートが追加されます。




ターゲット方向に顔を向けない以下のエモートで、視線のみターゲットの方を向くよう変更されます。
- 笑う
- 大笑いする
- 照れる
- 投げキッス
- 愛を表現する
- 勝ちどき
- 戦いに備える
- 勝利を喜ぶ
- 怒る
- すねる
- 不満を表す
- 投げる
- 考える
- 宙返り
- ウォームアップ
- 眼鏡を正す
- 水中宙返り
- 力を高める
- 演舞
- ボム踊り
- サベネアンダンス
- ゴールデンダンス
- 太陽の舞
- 太陽と月の舞
- モグモグダンス
- 東方の伝統舞踊
- 水面に浮く
- 死んだふり
- 斬鉄剣
- 氷結の幻想
- メガフレア

新たな髪型が追加されます。

バトル関連
新たなジョブ「青魔道士」が実装されます。
※「青魔道士」の実装はパッチ4.5から1週間後を予定しています。

「青魔道士」は、さまざまなモンスターのアクションを自身の能力として行使する「青魔法」を扱うバトルジョブです。
≪開放条件≫
青魔道士と名乗る男
- ファイター/ソーサラー レベル50
- リムサ・ロミンサ:下甲板層 (X:9.9 Y:11.0)
- 生真面目な警備兵
- メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリートしている
≪リミテッドジョブ≫
青魔道士はファイナルファンタジーXIV初となる「リミテッドジョブ」です。コンテンツへの参加資格など、ほかのジョブとは異なる点があります。
- 青魔道士には対応するクラスが存在せず、レベル1から始まります。レベルキャップは50です。
- バトルコンテンツへは規定人数パーティもしくは「人数制限解除」時のみ参加できますが、以下のコンテンツには参加できません。
- 各種コンテンツルーレット
- 禁断の地 エウレカ
※コンテンツ内で青魔道士にジョブチェンジすることもできません。 - 雲海探索 ディアデム諸島
※コンテンツ内で青魔道士にジョブチェンジすることもできません。 - 冒険者小隊の攻略任務
- ディープダンジョン
- デュエルを含むPvPコンテンツ
※ウルヴズジェイル係船場に移動することは可能です。 - 木人討滅戦
- 初心者の館
- フィールドのモンスターを討伐した際の経験値を、通常よりも多く獲得できます。
※FATEやギルドリーブで出現するモンスターは対象外です。 - 青魔道士ではメインクエストを進行できません。
- リテイナーは青魔道士にジョブチェンジできません。
≪ラーニング≫

青魔道士はモンスターのアクションを観察し、青魔法として修得する「ラーニング」という技能を持っています。ラーニング可能なアクションをモンスターが使用したあとに討伐することで、青魔法をまれに修得できます。
※レベルアップでは青魔法を修得しません。
※青魔法の修得や使用には、青魔道士のレベルは影響しません。
≪青魔道書≫

修得した青魔法はメインコマンドの「青魔道書」に登録され、詳細を確認できます。また、修得していない青魔法の場合はヒントが表示されます。
≪アクティブアクション≫

青魔道書から「アクティブアクション」にセットし、ホットバーに登録すると最大24種類の青魔法を使用できます。
※戦闘中や一部のコンテンツでは、アクティブアクションを変更できません。
≪アクティブセット≫
青魔法をセットしたアクティブアクションは「アクティブセット」として最大5枠まで保存できます。保存したアクティブセットを読み込むと、保存した時のアクティブアクションに切り替えることができます。
※ホットバーの配置は変更されません。
≪ブルートーテム≫
ブルートーテムは、使用すると一部の青魔法を修得できるアイテムです。
ジョブクエスト「マスク・ザ・ブルー誕生」をコンプリートしたのち、特定のアチーブメントを達成すると、ウルダハ:ザル回廊 (X:12.5 Y:12.9) にいるNPC"異男のガヒージャ"から「ブルートーテム」を取得できるようになります。

青魔道士専用の新たなバトルコンテンツ「マスクカーニバル」が実装されます。
「マスクカーニバル」は、青魔道士が修得した青魔法を駆使してバトルを勝ち抜いていくソロコンテンツです。
≪開放条件≫
????????
- 青魔道士 レベル50
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- ????????
≪挑戦方法≫
ウルダハ:ザル回廊 (X:11.5 Y:13.2) にいるNPC"ブルースカイの案内人"に話しかけることで挑戦できます。
≪ステージについて≫

マスクカーニバルは全25ステージで構成されています。ステージ一覧から挑戦するステージを選択して、すべてのモンスターを討伐するとコンプリートです。ステージにはいくつかのフェーズに分かれているものも存在します。
なお、ステージ挑戦中はアクティブアクションへの登録/解除ができません。
≪モンスターの弱点≫
マスクカーニバルに出現する一部のモンスターには弱点となる属性が設定されており、モンスターに応じてセットする青魔法を変更するとバトルを有利に進められます。各ステージに出現するモンスターの弱点/耐性といった情報はステージ一覧で確認できるため、攻略の手がかりにしましょう。
モンスターの弱点属性は、バトル中のネームプレートの上に表示される属性アイコンでも判別できます。

≪リザルト≫

ステージをコンプリートすると、「クリアタイム」「スコアボーナス」「最終スコア」が記載されたリザルトが表示されます。
スコアボーナスは、特定の条件を満たしてコンプリートすることで得られ、最終スコアに加算されます。
≪ウィークリーターゲット≫
マスクカーニバルには、毎週設定される「ウィークリーターゲット」という目標があり、条件を達成すると報酬を獲得できます。
「初級」「中級」「上級」の3種類があり、それぞれ難度と報酬が異なります。
対象は、ステージ一覧に星マークが表示されます。選択すると達成条件を確認できます。また、「コンテンツ情報一覧」からも確認できます。
※ウィークリーターゲットは、毎週火曜日17:00(地球時間)にリセットされます。




アクション/ロールアクションに以下の調整が行われます。
格闘士/モンク
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
正拳突き | 威力が、140 → 160 に変更されます。 ※「背面攻撃時威力:180」は変更ありません。 |
|
崩拳 | 威力が、130 → 150 に変更されます。 ※「側面攻撃時威力:170」は変更ありません。 |
|
双掌打 | 威力が、100 → 110 に変更されます。 ※「側面攻撃時威力:130」は変更ありません。 |
|
破砕拳 | 威力が、30 → 50 に変更されます。 ※「背面攻撃時威力:70」は変更ありません。 |
|
双竜脚 | 威力が、100 → 120 に変更されます。 ※「側面攻撃時威力:140」は変更ありません。 |
|
紅蓮の構え | 効果量が、5% → 6% に変更されます。 |
幻術士/白魔道士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
ケアル | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
メディカ | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
ケアルラ | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
ケアルガ | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
メディカラ | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
ベネディクション | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
テトラグラマトン | 敵視上昇量が引き下げられます。 | |
アサイズ | ・リキャストタイムが、60秒 → 45秒 に変更されます。 ・威力が、300 → 400 に変更されます。 ・回復力が、300 → 400 に変更されます。 |
|
インドゥルゲンティア | ・効果時間が、10秒 → 30秒 に変更されます。 ・敵視上昇量が引き下げられます。 |
機工士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
スプリットショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
スラッグショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
スプレッドショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
ホットショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 与物理ダメージ上昇量が、8% → 10% に変更されます。 |
|
クリーンショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
ガウスラウンド | 威力が、200 → 210 に変更されます。 | |
リコシェット | 威力が、300 → 320 に変更されます。 | |
クールダウン | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
ヒートスプリットショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
ヒートスラッグショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 | |
ヒートクリーンショット | 特殊弾装填時の威力上昇が、25 → 30 に変更されます。 |
近接物理DPSロールアクション
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
トゥルーノース | リキャストタイムが、150秒 → 90秒 に変更されます。 |


自身のペットが攻撃した際のフライテキストの表現が、プレイヤーがアクションを使用した時と同じになります。


以下のエリアにいる一部モンスターの配置が調整されます。
- 西ザナラーン
- 南ザナラーン
- 北ザナラーン
- 中央ラノシア
- モードゥナ

新たなインスタンスダンジョン「境界戦線 ギムリトダーク」が追加されます。

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル70 | |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル360~ | |
参加登録人数 | 1人~4人 | |
制限時間 | 90分 |
≪開放条件≫
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ????????
- ????????
- メインクエスト「????????」をコンプリートしている

新たな討伐・討滅戦が追加されます。
青龍征魂戦

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル70 | |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル365~ | |
参加登録人数 | 1人~8人 | |
制限時間 | 60分 |
≪開放条件≫
群青の誓い
- ファイター/ソーサラー レベル70
- 紅玉海 (X:27.8 Y:16.4)
- ブンチン
- クロニクルクエスト「朱色慕情」をコンプリートしている
極青龍征魂戦

「極青龍征魂戦」は、レイドファインダーからのみ突入できます。
※8人揃った状態でレイドファインダーから突入を行う場合に限り、アイテムレベル制限を受けることなく突入できます。
項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル70 | |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル380~ | |
参加登録人数 | 1人~8人 | |
制限時間 | 60分 |
≪開放条件≫
ファイター/ソーサラーがレベル70かつ、「青龍征魂戦」をコンプリート後に、クガネ (X:11.6 Y:12.6) にいるNPC“異邦の詩人”に話しかけると、「極青龍征魂戦」に挑戦できるようになります。

以下のコンテンツにおいて、全滅後のリスタート時に、プレイヤーを強化する「超える力」が発生するようになります。
発動条件
各コンテンツにおいて、一定時間以上の戦闘を行ったあとに全滅した場合のリスタート時に発動
効果内容
最大HP増加、与ダメージ上昇、回復魔法効果量上昇
効果段階
1~5段階
≪対象コンテンツ≫
朱雀征魂戦
上記のコンテンツは、全滅後リスタートのたびに10%ずつ効果が上昇していき、最大で50%上昇の効果を得ます。ただし、戦闘時間が3分未満でリスタートになった場合は、この効果を得ることができません。
≪対象コンテンツ≫
極朱雀征魂戦
上記のコンテンツは、全滅後リスタートのたびに5%ずつ効果が上昇していき、最大で25%上昇の効果を得ます。ただし、戦闘時間が3分未満でリスタートになった場合は、この効果を得ることができません。

「次元の狭間オメガ:アルファ編」の報酬取得週制限が撤廃されます。
※次元の狭間オメガ:アルファ編4のコンプリート報酬「アルファスケープ」の取得週制限は撤廃されません。

「軍用トームストーン」との交換に必要な「アルファスケープ」の数が、7個 → 4個 に引き下げられます。

新たなアライアンスレイドダンジョン「楽欲の僧院 オーボンヌ」が追加されます。
ゲストクリエイターとして、シナリオに「ファイナルファンタジータクティクス」や「ファイナルファンタジーXII」の脚本を担当したゲームクリエイターの松野泰己氏、ボスモンスターデザインに「牙狼」シリーズ原作・総監督でイラストレーターの雨宮慶太氏を迎え、壮大なコンテンツとしてお届けします。

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル70 | |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル365~ | |
参加登録人数 | 1人~8人 または、24人構成のアライアンスパーティ | |
制限時間 | 120分 |
≪開放条件≫
????????
- ファイター/ソーサラー レベル70
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- クロニクルクエスト「????????」をコンプリートしている
≪ロール構成≫
コンテンツファインダーから参加申請する際のロールは、TANK:1/HEALER:2/DPS:5の構成です。パーティを組んで申請する場合は、この構成を満たす必要があります。なお、アライアンス(24人)を組んで申請する場合のロール構成は自由です。
≪宝箱について≫
楽欲の僧院 オーボンヌの宝箱から得られる装備品は、NEEDやGREEDなど取得方法にかかわらず、1週間に1個までです。 複数のアイテムにNEEDやGREEDをしていた場合にも、取得が確定したら、それ以外のアイテムはすべてPASS扱いになります。
※この権利は、毎週火曜17:00(地球時間)にリセットされます。
また、楽欲の僧院 オーボンヌ内の宝箱は各パーティに対して個別に出現し、どのパーティ用の宝箱かが分かるように表示されます。
※自パーティ以外の宝箱を開けることはできません。
≪コンプリート時報酬について≫
楽欲の僧院 オーボンヌでは宝箱とは別に、コンテンツコンプリート時に1週間に1回だけ「不活性クラスター」2個と「????????」が報酬として獲得できます。「????????」は、ラールガーズリーチ (X:13.8 Y:11.8) にいるNPC“エシナ”において、創世交換装備の強化素材と交換する際に必要です。

「極ツクヨミ討滅戦」において、カムイの魔笛【夜】のドロップ率が緩和されます。
また、ラールガーズリーチ (X:13.8 Y:11.8) にいるNPC“エシナ”において、以下のアイテムが交換できるようになります。
入手アイテム | 交換に必要なアイテム | |
---|---|---|
カムイの魔笛【夜】 | 夜神のトーテム像 x 99 |

「極朱雀征魂戦」において、カムイの魔笛【朱】のドロップ率が緩和されます。

「極リオレウス狩猟戦」において、メンバー補充機能が使用できるようになります。

以下のアライアンスレイドダンジョンで入手できるミニオンが、ボス討伐後の宝箱から必ず出現するようになります。
- 禁忌都市マハ
- 影の国ダン・スカー

「禁断の地 エウレカ」において、以下の追加/変更が行われます。
- プレイヤーリストで、優先表示の切り替え方法が変更されます。
※今後のパッチで実装される「禁断の地 エウレカ:ヒュダトス編」の準備のための変更です。 - マギアボードの属性を切り替える以下のサブコマンドが追加されます。
- マギアボードを攻撃属性にする
- マギアボードを防御属性にする
- マギアボードの属性を切り替えるテキストコマンドが追加されます。
テキストコマンド | 効果 | |
---|---|---|
/magiaauto | ターゲットしている対象に合わせて属性が自動的に切り替わるようになります。設定中はマギアボード内にアイコンが表示されます。 |

テキストコマンド | 効果 | |
---|---|---|
/magiaattack | マギアボードの属性を選択対象の「反属性」に切り替えます。 | |
/magiadefense | マギアボードの属性を選択対象の「同属性」に切り替えます。 |

「禁断の地 エウレカ:パゴス編」において、以下の変更が行われます。
- ノートリアスモンスターの出現に必要なモンスターの討伐数が引き下げられます。
- ノートリアスモンスターから獲得できる「パゴスクリスタル」の数が引き上げられます。
- 島内エーテライト「地熱研究室」の開放に必要なエレメンタルレベルが 30 → 23 に引き下げられます。
- 島内エーテライト「レビテト研究分室」の開放に必要なエレメンタルレベルが 32 → 25 に引き下げられます。

「禁断の地 エウレカ:ピューロス編」において、以下の変更が行われます。
- ノートリアスモンスターの出現に必要なモンスターの討伐数が引き下げられます。
- ノートリアスモンスターから獲得できる「ピューロスクリスタル」の数を引き上げます。
- 以下のロゴスアクションが調整されます。
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
英傑の記憶 | ・名称が、「英傑の記憶」→「英傑の加護」に変更されます。 ・アクションカテゴリが、「魔法」→「アビリティ」に変更されます。 ・効果時間が、永続 → 180分 に変更されます。 ・他の記憶系アクションと同時に使用できるようになります。 |
|
武人の記憶 | 与ダメージ上昇効果が、12% → 20%に変更されます。 | |
狂戦士の記憶 | 与ダメージ上昇効果が、21% → 30%に変更されます。 | |
闘士の記憶 | 効果が、「自身の与物理ダメージを40%上昇」→「自身の与ダメージを40%上昇」に変更されます。 | |
ロゴス・パライガ | 使用回数が、20 → 99 に変更されます。 | |
ロゴス・ブレイブ | 効果時間が、100秒 → 300秒 に変更されます。 | |
ロゴス・バニシュ | アンデッドに対する被ダメージ上昇効果が、12% → 25% に変更されます。 | |
ロゴス・バニシュガ | アンデッドに対する被ダメージ上昇効果が、12% → 25% に変更されます。 | |
ロゴス・マジックバースト | ・使用回数が、5 → 10 に変更されます。 ・リキャストタイムが、450秒 → 90秒 に変更されます。 |
|
ロゴス・ダブルエッジ | ・使用回数が、5 → 10 に変更されます。 ・リキャストタイムが、600秒 → 90秒に変更されます。 |
|
ロゴス・イーグルアイ | 使用回数が、20 → 30 に変更されます。 |



すべてのバトルコンテンツにおいて、突入時にリキャストタイマーがリセットされるようになります。



コンテンツの途中退出ペナルティの条件が変更されます。
※PvPコンテンツは変更されません。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
「コンテンツ参加人数が最大の時に抜けたプレイヤー」に対してペナルティが付与される。 | 「コンテンツが開始してから最初に抜けたプレイヤー」に対してペナルティが付与される。 |

レイドファインダーにおいて、以下の追加/変更が行われます。
- 「極青龍征魂戦」が追加されます。
- 「極朱雀征魂戦」がコンテンツファインダーに変更されます。

「コンテンツルーレット:エキスパート」の対象コンテンツが変更されます。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
永久焦土 ザ・バーン 草木汚染 聖モシャーヌ植物園 (Hard) |
永久焦土 ザ・バーン 草木汚染 聖モシャーヌ植物園 (Hard) 境界戦線 ギムリトダーク |

「コンテンツルーレット:エキスパート」の参加条件の平均アイテムレベルが、340 → 360 に変更されます。

「コンテンツルーレット:討伐・討滅戦」に、以下のコンテンツが追加されます。
- 青龍征魂戦

「コンテンツルーレット:メンター」に、以下のコンテンツが追加されます。
- 境界戦線 ギムリトダーク
- 青龍征魂戦
- 楽欲の僧院 オーボンヌ

「コンテンツルーレット:メンター」の参加条件の平均アイテムレベルが、355 → 365 に変更されます。

一部のコンテンツから入手できるアラガントームストーンの量が変更されます。

「木人討滅戦」のチャレンジリストに「極青龍級」が追加されます。

ラールガーズリーチ (X:13.0 Y:11.7) にいるNPC“ビレボー”、およびクガネ (X:10.4 Y:10.2) にいるNPC“サツヤ”において、交換できるアイテムに「異才クラン員の手記」が追加されます。

アラガントームストーン:創世で交換した装備をアイテムレベル400にするための強化素材「スカエウァ特製強化繊維」「スカエウァ特製硬化薬」がラールガーズリーチ (X:13.8 Y:11.8) にいるNPC“エシナ”で交換できるようになります。
≪交換に必要なアイテム≫
- ラバナスタ古銭/ゴーグ古銭/????????
「????????」は、新たなアライランスレイドダンジョン「楽欲の僧院 オーボンヌ」で入手できるアイテムです。 - 異才クラン員の手記
≪装備を強化する手順≫
- 強化したい創世装備と、それに対応する強化素材を準備します。
必要な個数はラールガーズリーチ (X:13.6 Y:12.2) にいるNPC"エ・ボラフ"で確認してください。 - NPC"エ・ボラフ"に強化したい創世装備と強化素材を一緒に渡すことで装備を強化できます。
PvP全般


PvPジョブアクションに以下の調整が行われます。
ナイト
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
レイジ・オブ・ハルオーネ | コンボボーナスの「対象が与えるダメージと回復魔法の回復量を10%減少する」が「対象が与えるダメージと回復効果を10%減少する」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |
戦士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
ディフェンダー | アビリティの効果が、「自身の最大HPを20%、受ける回復魔法の効果を20%上昇させる代わりに、自身の与ダメージを20%減少させる」から「自身の被ダメージを20%減少させる代わりに、自身の与ダメージを20%減少させる」に変更されます。 | |
原初の魂 | 被ダメージ軽減効果が、 20% → 10% に変更されます。 |
暗黒騎士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
パワースラッシュ | コンボボーナスの「対象が受ける回復魔法の効果を15%減少させる」が「対象が受ける回復効果を15%減少させる」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |
竜騎士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
スキュアー | 追加効果の「対象が与えるダメージと回復魔法の回復量を10%減少させる」が「対象が与えるダメージと回復効果を10%減少させる」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |
忍者
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
火遁の術 | 威力が、 1,250 → 1,500 に変更されます。 | |
氷遁の術 | 威力が、 750 → 1,000 に変更されます。 | |
雷遁の術 | 威力が、 1,750 → 2,000 に変更されます。 |
召喚士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
ミアズガ | 追加効果の「対象が受ける回復魔法の効果を10%減少させる」が「対象が受ける回復効果を10%減少させる」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |
学者
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
連環計 | 被ダメージ上昇効果が、 5% → 10% に変更されます。 | |
光の癒し | 回復力が、 1,000 → 1,500 に変更されます。 |
占星術師
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
クラウンロード | 追加効果の「対象に継続ダメージを与え、対象が受ける回復魔法の効果を10%減少させる」が「対象に継続ダメージを与え、対象が受ける回復効果を10%減少させる」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |

アドレナリンラッシュにおいて、以下の調整が行われます。
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
ターミナルベロシティ | 追加効果の「対象が受ける回復魔法の効果を25%減少させる」が「対象が受ける回復効果を25%減少させる」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |

PvP特性において、以下の調整が行われます。
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
回復量アップ | 「 回復魔法の回復量が5%上昇する」が「 回復量が5%上昇する」に変更され、アビリティによる回復に対しても有効になります。 |
ザ・フィースト関連

「クリスタルタワー演習場」において、各チームの陣地がわかりやすくなるようにマップのグラフィックが調整されます。


「号令:集中攻撃開始」実行時に表示されるカウントダウンアイコンが、対戦相手のパーティリスト上にも表示されるようになります。


観戦中に表示されるアクション予兆の色が、チームクロウが使用したアクションの場合は青色、チームファングが使用したアクションの場合は赤色で表示されるようになります。


シーズン11が終了し、シーズン12が開始されます。
各データセンターのソロランキングで上位に入賞したプレイヤーは、シーズン終了後にモグレターでランキング順位報酬が贈呈されます。
また、シーズン終了時の現階級がブロンズ以上だったプレイヤーには、ウルヴズジェイル係船場にいるNPC"シーズン報酬支給官"(X:4.9 Y:5.7)にて「狼の首輪」を受け取れます。
報酬に関する詳細は『こちら』をご覧ください。
※シーズン11のシーズン階級報酬を受け取れる期間は、シーズン12終了時までです。取り逃しの無いようご注意ください。
※シーズン12のランキングは、シーズン開始の翌日以降に毎日更新されます。エラーにより集計に失敗した場合、その日のランキングは更新されません。
フロントライン関連

TANKと近接物理DPSの被ダメージが30%引き下げられ、与ダメージが15%引き上げられます。

「外縁遺跡群(制圧戦)」において、以下の変更が行われます。
- 「邀撃ドローン」のHPが引き上げられます。
- 「邀撃システム」のHPが引き上げられます。

「フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)」において、以下の変更が行われます。
- 「アイスドトームリス:小」のHPが引き上げられます。
- 「アイスドトームリス:大」のHPが引き上げられます。
- 「アイスドトームリス:小」および「アイスドトームリス:大」に付与されている「被魔法ダメージ軽減」が削除されます。
ライバルウィングズ関連

TANKと近接物理DPSの被ダメージが20%引き下げられ、与ダメージが10%引き上げられます。

アストラガロス(機工戦)において、拠点とコアを守る「魔導フィールド」が設置されます。
≪魔導フィールドについて≫
「魔導フィールド」は各陣営の拠点を包むバリアで、相手チームの魔導フィールドに触れると大ダメージを受けます。
魔導フィールドは、タワーが1本破壊されると消滅します。
≪コアについて≫
タワーを1本破壊した時点でダメージを与えることができるようになります。
ただし、タワーを1本破壊しただけでは、「魔導フィールド:弱」というバフが付与されているため、与えるダメージが半減されます。「魔導フィールド:弱」はタワーを2本破壊することで解除されます。
これにともない、タワー/コアのHPが引き上げられ、勝利条件の優先順位が「コアの残りHP」→「タワーの残り本数」→「タワーの残りHP」に変更されます。
また、残りHPの表示が変更され、対戦終了後でも消えずに確認できるようになります。

アストラガロス(機工戦)のステータス「テンション」において、以下の追加/変更が行われます。
- 最大スタック数が 10 → 20 に変更されます。
- 回復魔法効果アップが、アビリティによる回復効果に対しても適用されるようになります。
- 20スタックに達すると、専用のステータス「テンションマックス」に置き換わります。与ダメージと回復効果の増加に加え、アドレナリンゲージも溜まりやすくなります。
- 戦闘不能時にスタックが減少されなくなります。
- タワーを破壊すると、破壊したチームの全アライアンスのスタック数が増加するようになります。

アストラガロス(機工戦)のオートマトン/機工兵器において、以下の追加/変更が行われます。
- 機工兵器搭乗中はテンション、およびテンションマックスの効果が無効化されるようになります。
- オートマトン/機工兵器の被遠隔攻撃軽減効果が削除されます。
- オートマトンに対しての被回復軽減効果が、アビリティによる回復効果に対しても適用されるようになります。
- オートマトンがタワーやコアに対して実行する自爆アクションが専用のものに変更されます。
- ブルートジャスティスの呼び出し可能回数が 2回 → 無制限 に変更されます。
※ブルートジャスティスの同時搭乗可能数には変更ありません。 - リザルトウィンドウに、各プレイヤーの「青燐水獲得量」が表示されるようになります。
※「オートマトンを破壊した際の青燐水獲得量が引き上げられます」と記載しておりましたが、誤りであったため削除しました。

アストラガロス(機工戦)の各機工兵器およびスチームカノンのアクションに以下の変更が行われます。
クルーズチェイサー
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
HP | HPが、30,000 → 50,000 に変更されます。 | |
スピンクラッシャー | ・対人/対オブジェクト/対オートマトン威力が 600 → 750 に変更されます。 ・対機工兵器威力が 6,000 → 7,500 に変更されます。 |
|
レーザーエックススウォード | ・対人/対機工兵器威力が 8,000 → 10,000 に変更されます。 ・対オブジェクト/対オートマトン威力が 800 → 1,000 に変更されます。 |
|
照準 | ・対人/対機工兵器威力が 4,000 → 5,000 に変更されます。 ・対オブジェクト/対オートマトン威力が 400 → 500 に変更されます。 |
オプレッサー
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
HP | HPが、75,000 → 100,000 に変更されます。 | |
蒸気噴射 | ・対人/対機工兵器威力が 1,000 → 2,500 に変更されます。 ・対オブジェクト/対オートマトン威力が 100 → 250 に調整されます。 |
|
超大型ミサイル | ・対人/対機工兵器/対オートマトン威力が 2,000 → 5,000 に調整されます。 ・対オブジェクト威力が 200,000 → 250,000 に調整されます。 |
ブルートジャスティス
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
HP | HPが、150,000 → 75,000 に変更されます。 | |
ダブルロケットパンチ | ・対人/対機工兵器/対オートマトン威力が 4,000 → 5,000 に変更されます。 ・対オブジェクト威力が 40,000 → 100,000 に変更されます。 |
|
大火炎放射 | ・詠唱時間が 2.0秒 → 2.5秒 に変更されます。・対人/対機工兵器威力が 8,000 → 10,000 に変更されます。 ・対オブジェクト/対オートマトン威力が 800 → 1,000 に変更されます。 ・対人/対機工兵器の追加効果として「火傷」が追加されます。 |
|
メガビーム | ・対人/対機工兵器威力が 12,000 → 12,500 に変更されます。 ・対オブジェクト/対オートマトン威力が 1,200 → 1,250 に変更されます。 |
スチームカノン
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
砲撃 | ・射程距離が 75m → 60m に変更されます。 ・対人/対機工兵器威力が 4,000 → 5,000 に変更されます。 ・対オブジェクト/対オートマトン威力が 400 → 500 に変更されます。 |
アイテム関連


新たなアイテムが追加されます。

詳しくは『こちら』をご覧ください。



新たな製作レシピが追加されます。

詳しくは『こちら』をご覧ください。


一部のアイテムが、売却/アイテム分解/稀少品調達での納品/マテリア化ができるようになります。

以下のアイテムの名称が変更されます。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
ヴァレンティオンチョコ | ヴァレンティオンチョコ2018 | |
ラージ・ウォールクロノメーター | ラージクロノメーター |

頭装備「門客帽」が頭装備の操作に対応します。
なお、頭装備の操作は以下のいずれかの方法で行えます。
- キャラクターウィンドウの「頭装備の操作」ボタンを押す
- エモート「頭装備の操作」を使用する
- テキストコマンド「/visor」を使用する

アチーブメントスクリップの交換アイテムに、新たなアイテムが追加されます。

ラールガーズリーチ (X:9.6 Y:11.6) にいるNPC"ジャ・タンダー"のショップに、クラフターが製作できるアイテムレベル380の装備をアイテムレベル390にできる取引項目が追加されます。
≪交換に必要なアイテム≫
- 羅刹の手形/ドマの霊薬
「羅刹の手形」は、NPC"ジャ・タンダー"にクラフターが製作できるアイテムレベル380の装備アイテムを渡すことで、それに応じた個数を取得できます。
「ドマの霊薬」は、ラールガーズリーチ (X:13.8 Y:11.6) にいるNPC“エンナ”にて「アラガントームストーン:虚構」と交換できます。
≪装備を交換する手順≫
- 「羅刹の手形」と「ドマの霊薬」を準備します。
- 必要な個数はNPC"ジャ・タンダー"で確認してください。
- NPC"ジャ・タンダー"に「羅刹の手形」と「ドマの霊薬」を一緒に渡すことで装備アイテムを交換できます。

イディルシャイア (X: 5.7 Y: 5.2) にいるNPC”ヒスメナ”にて、アラガントームストーン:詩学で交換できるアイテムが追加されます。
ファイター/ソーサラー向けのパラメータに対応したハイマテリジャ

製作レシピにおいて、以下のアイテムを製作した際の完成個数が、1 → 2 に変更されます。
木工師
- ウルンダイ材
鍛冶師
- 千種鋼
甲冑師
- 千種鋼
彫金師
- エバーグリームインゴット
革細工師
- プロコプトドンレザー
裁縫師
- コメットコットン

製作手帳のスペシャルレシピのカテゴリ表示がツリー型に変更されます。さらに、お得意様取引関連のレシピが対象NPCごとに分類されます。


お得意様取引の対象NPCに「アドキラー」が追加されます。

お得意様取引「アドキラー」では取引を通じて、ギルや経験値、「クラフタースクリップ:赤貨/クラフタースクリップ:黄貨」「ギャザラースクリップ:赤貨/ギャザラースクリップ:黄貨」を入手できます。
※お得意様取引コンテンツ全体で、週に合計12回まで納品が可能です。
≪開放条件≫
お得意様アドキラー
- クラフター/ギャザラー レベル66
- イデルシャイア (X:5.8 Y:7.0)
- ゲイムロナ
- メインクエスト「紅蓮のリベレーター」、サブクエスト「お得意様シロ・アリアポー」、サブクエスト「アダルキムの後継者」をコンプリートしている
「アドキラー」の信頼ランクを最大まで上げることで、アドキラーの服を着せ替える(武具投影する)ことができます。
※自身が武具投影を開放している必要があります。
※武具投影には、触媒としてミラージュプリズムが必要です。
※武具投影に使用した装備アイテムはBINDされ、受け渡しやマーケットへの出品ができなくなります。


お得意様取引「シロ・アリアポー」と「メ・ナーゴ」に以下の変更が行われます。
- 以下の報酬の獲得量が引き上げられます。
- 経験値
- クラフタースクリップ:赤貨
- クラフタースクリップ:黄貨
- ギャザラースクリップ:赤貨
- ギャザラースクリップ:黄貨
- 採掘師/園芸師の納品時に必要な蒐集価値が引き下げられます。

採集ポイントで新たなアイテムが採集できるようになります。

釣り場に新たな魚が追加されます。

リテイナーベンチャー「調達依頼」で新たなアイテムを入手できるようになります。
調達依頼:採掘
- 鷹目石
調達依頼:園芸
- 老木樹液塊


新たなマウントが追加されます。



以下のマウントが飛行可能になります。

- ダイアウルフ
- ユニコーン
- ナイトメア
- アイトーン
- クサントス
- グルファクシ
- エンバール
- マルカブ
- ボレアス

以下のマウントが騎乗時のBGMが変更されます。
- 赤兎馬
- 風火二輪
- ホエール
- カーバンクル・アクアマリン
- カーバンクル・シトリン
- 仙術熊猫

新たなチョコボ装甲が追加されます。



新たなミニオンが追加されます。

システム関連



新たなアチーブメント/称号が追加されます。

パッチ4.5公開前までに以下のアチーブメントの達成条件を満たしている場合は、アチーブメントリストから該当のアチーブメントを開くことで達成できます。
- 手帳好きの木工師:ランク6
- 手帳好きの鍛冶師:ランク6
- 手帳好きの甲冑師:ランク6
- 手帳好きの彫金師:ランク6
- 手帳好きの革細工師:ランク6
- 手帳好きの裁縫師:ランク6
- 手帳好きの調理師:ランク6
- 手帳好きの採掘師:ランク6
- 手帳好きの園芸師:ランク6

一部アチーブメントの達成条件に以下のコンテンツが追加されます。
対象アチーブメント | コンテンツ | |
---|---|---|
ナイト出陣:ランク1 ナイト出陣:ランク2 堅固なるナイト 戦士出陣:ランク1 戦士出陣:ランク2 強固なる戦士 暗黒騎士出陣:ランク1 暗黒騎士出陣:ランク2 毅然たる暗黒騎士 |
極青龍征魂戦 | |
みんなのナイト:ランク1 みんなのナイト:ランク2 みんなのナイト:ランク3 みんなの戦士:ランク1 みんなの戦士:ランク2 みんなの戦士:ランク3 みんなの暗黒騎士:ランク1 みんなの暗黒騎士:ランク2 みんなの暗黒騎士:ランク3 |
境界戦線 ギムリトダーク 極青龍征魂戦 楽欲の僧院 オーボンヌ |

今後のパッチで実装される「ワールド間テレポ」の準備のため、以下の追加/変更が行われます。
「ワールド間テレポ」は同一データセンター内の別ワールドに自由に移動できる機能です。他ワールドへ移動しても、キャラクターの所属しているワールドは「ホームワールド」として保持され、変更されることはありません。

- 各種ウィンドウでの「WORLD」表記が「HOME WORLD」表記に変更されます。
- クロスワールドリンクシェルとPvPチームウィンドウにホームワールドが表示されるようになります。
- フリーカンパニーウィンドウの「Members:Home World Online」の数値が「Home World Online Members」に表示されているメンバー数と同じ数になるように調整されます。
- コンタクトリストのサブコマンドから「Tellする」「パーティに誘う」「リンクシェルに勧誘する」「ターゲットする」コマンドが削除されます。
- リンクシェルのメンバーリストで、仮加入状態のメンバーがオンラインになっている時の表示色が正式加入しているメンバーと同じ色になります。
- ブラックリストの表記方法が変更されます。
- パーティ募集ウィンドウに、クロスワールドパーティを募集しているプレイヤーが現在いるワールドが表示されるようになります。
- 「禁断の地 エウレカ」のプレイヤーリストの並べ替えに「ホームワールド順」「名前順」が追加されます。

テキストコマンド「/tell」でキャラクター名称を指定する場合、キャラクター名称に「@(ワールド名)」が必要になります。
※これはパッチ4.57にて実装予定のワールド間テレポ実装後に、ワールド内に同名キャラクターが存在してもtellを送信できるようにするための変更です。


フリーカンパニーメンバーのログイン/ログアウト情報が、コンテンツ中でも表示されるようになります。

フレンドリスト/ブラックリストで、名前による登録ができなくなります。
フレンドおよびブラックリスト登録の際は、チャットログのキャラクター名のサブコマンドからの登録、またはコンタクトリストのサブコマンドからの登録をご利用ください。

フレンドリストで、他ワールドのフレンドをパーティに誘えるようになります。

基本情報HUDに現在のワールド名が表示されるようになります。
この表示は「キャラクターコンフィグ」→「ユーザーインタフェース設定」→「HUDタブ」のキャラクター情報項目にある「現在のワールド名を表示する」で表示/非表示の切り替えが可能です。


コンテンツファインダー申請中にリテイナー雇用NPCにアクセスしている状態でマッチングした際、アクセスが解除されるようになります。
※リテイナーの容姿を変更する際、コンテンツファインダーの申請が中止するのは変更ありません。

グループポーズにおいて、以下の追加/変更が行われます。
- 以下の状態でグループポーズを起動できるようになります。
- 変身
- ロールプレイ
- 戦闘不能
- 運搬中

- 冒険者小隊の隊員をグループポーズの対象にできるようになります。
- 他キャラクターの演奏待機モーションが反映されるようになります。
- 被写界深度表現の絞り値の設定が調整され、ボケの範囲や強度が変更されます。
- ループ系エモートの再生条件が変更され、当該エモートを再生していなくてもグループポーズに適用されるようになります。
- ログイン後、最初の起動時に操作ガイドが表示されるようになります。
- 終了時に確認メッセージがでるようになります。
- バトルエフェクトの表示切り替えボタンが追加されます。

- 「全般設定」にマニュアルフォーカスが追加されます。
※マニュアルフォーカスが有効になっている際は、主観カメラの状態でも被写界深度表現が有効になります。 - 「エフェクト/フレーム表現設定」に水濡れ表現が追加されます。

- 「モーション設定」にエモートの再生が追加され、エモートを切り替えられるようになります。
切り替えられる対象は自身か冒険者小隊の隊員です。特定の条件下では切り替えできない場合もあります。 - グループポーズ設定メニューに現在の時間表示が追加されます。
- 時刻/天候が固定されている一部のコンテンツで時刻/天候停止機能を使用するとエラーメッセージが表示されるようになります。

景観カメラにおいて、以下の追加/変更が行われます。
- 運搬中の状態でも景観カメラを起動できるようになります。
- 景観カメラ設定メニューに現在の時間表示が追加されます。
- 楽器演奏をしているプレイヤーが対象として選ばれるようになります。

コンテンツリプレイの対象コンテンツが変更されます。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
朱雀征魂戦 次元の狭間オメガ零式:アルファ編4 |
青龍征魂戦 極青龍征魂戦 次元の狭間オメガ:アルファ編4 次元の狭間オメガ零式:アルファ編4 |

アラーム機能において、以下の追加/変更が行われます。
- アラームの通知のSEがシステムコンフィグの音量調整で「BGM」から「システム音」に変更されます。
- サブコマンドに「すべて削除」が追加されます。
- アラーム設定ウィンドウの初期配置位置が変更されます。

マウントリストにおいて、以下の追加が行われます。
- 「マウントルーレット」「フライングマウントルーレット」の対象をお気に入りのみに絞る機能が追加されます。
※機能を有効にするには、対象となるマウントを2個以上登録する必要があります。

- 2人乗りが可能なマウントにアイコンが表示されるようになります。


ミニオンリストに、「ミニオンルーレット」の対象をお気に入りのみに絞る機能が追加されます。
※機能を有効にするには、ミニオンを2個以上登録する必要があります。


フレンドリストをフィルター表示しているとき、フィルター状態であることの見分けが付きやすいように調整されます。


パーティ勧誘を受けて受諾する際、既にパーティが最大人数で加入できなかった時のエラーメッセージが変更されます。

レディチェックが実行された際にSEが再生されるようになります。

HUDレイアウト変更で一部を除く各ウィンドウの透過度が設定できるようになります。


表示制限の優先度が変更され、距離の近い対象から優先して表示されるようになります。

パーティメンバー優先表示機能が、全エリアに拡張されます。

メインコマンド「システムメニュー」→「キーバインド変更」において、以下の追加/変更が行われます。
- 以下の設定項目が追加されます。
[ショートカット]タブ
青魔道書
アラーム
- 以下の項目が初期設定から外されます。
[システム]タブ
ホットバー上切り替え
ホットバー下切り替え
ホットバー切り替え:セット1
ホットバー切り替え:セット2
ホットバー切り替え:セット3
ホットバー切り替え:セット4
ホットバー切り替え:セット5
ホットバー切り替え:セット6
ホットバー切り替え:セット7
ホットバー切り替え:セット8
ホットバー切り替え:セット9
ホットバー切り替え:セット10
ホットバー切り替え:セットEX

スクリーンショットの撮影可能間隔が短くなり、連続で撮影しやすくなります。(Windows版/Mac版のみ)

テキストコマンドにおいて、以下の追加/変更が行われます。
- 新たなテキストコマンドが追加されます。
テキストコマンド | 概要 | |
---|---|---|
/blueaction | /blueaction "青魔法名" 代名詞 指定したキャラクターに指定した青魔法を実行する。 グラウンドターゲットを用いる青魔法の場合、指定したキャラクターに指定した青魔法を実行する。省略した場合はグラウンドターゲットモードを起動する。 |
|
/bluespellbook | /bluespellbook サブコマンド 青魔法のアクティブアクションの設定を行う。 >>サブコマンド set 青魔法名 on …指定した青魔法をアクティブアクションに登録する。 set 青魔法名 off …指定した青魔法をアクティブアクションから解除する。 preset アクティブセット番号(1-5) …アクティブセットを指定した番号に置き換える。 clear …現在のアクティブセットのアクションを全解除する。 ※サブコマンド省略 …青魔道書を開く。 |
|
/magiaattack | /magiaattack マギアボードの属性を選択対象の「反属性」に切り替える。 |
|
/magiadefense | /magiadefense マギアボードの属性を選択対象と「同属性」に切り替える。 |
|
/magiaauto | /magiaauto サブコマンド マギアボードの自動調整の設定を行う。自動調整が有効になっている場合、ターゲット選択を行った際、自動的にマギアボードの属性を切り替える。 >>サブコマンド attack(atk) …自動調整を「攻撃タイプ」にする。 defense(def) …自動調整を「防御タイプ」にする。 off …自動調整を解除する。 ※サブコマンド省略 …設定を順番に切り替える。" |
|
/reprimand | /reprimand サブコマンド 注意をする。 >>サブコマンド motion …モーションのみ、感情表現テキストは表示しない。 ※サブコマンド省略 …モーションと感情表現テキストを表示する。 |
- テキストコマンド「/macroicon アクション名 action」で指定できるアクションがアクションリストの「ACTION」に記載されているアイコンのみになります。
- テキストコマンド「/tell」以外のテキストコマンドで、キャラクター名称での指定ができなくなります。
※代名詞での指定、「/search」による検索はこれまで通り可能です。 - 以下のテキストコマンドに青魔法を示す「blueaction」のサブコマンドが追加されます。
※actionのサブコマンド指定では青魔法は選択されません。- /macroicon
- /hotbar
- /crosshotbar

新たな定型文が追加されます。

PlayStation®4版の変換辞書に用語が追加されます。


新たなBGMが追加されます。

PlayStation®4版にセーブデータのサーバーバックアップ機能がβ版として追加されます。

※Windows版/Mac版とPlayStation®4版との間で、保存されたコンフィグデータのやり取りができる機能は今後のアップデートで実装予定です。
※本機能はβ版です。サーバーへのバックアップおよびダウンロード機能をご使用になる際は、本体ストレージのセーブデータをUSBストレージ機器にコピーするか、PlayStation®Plusへ加入している場合はオンラインストレージにアップロードして、バックアップを保存しておくことを強くおすすめします。
※リモートプレイ用の設定はHUD/ウィジェットの位置やサイズのみがバックアップ対象となります。
※復元機能を利用する場合、復元リストの取得に少し時間がかかります。
セーブデータのサーバーバックアップ機能の詳細は『こちら』をご覧ください。
不具合修正
- 以下の不具合が修正されます。
- メインクエスト「ギョドウ現る!」のインスタンスバトルにおいて、特定条件下で移動ができなくなる。
- メインクエスト「風雪に消えた書簡」とサブクエスト「吹雪の中の鳥退治」を同時に進行すると、進行不能になる場合がある。
- 「次元の狭間オメガ零式:シグマ編4」において、「心ない天使」発動時に特定条件下で戦闘不能になってしまう。
- 「次元の狭間オメガ零式:アルファ編2」において、特定条件下で魔法障壁が消える。
- 「次元の狭間オメガ零式:アルファ編2」において、蘇生後の無敵状態であっても「氷結」ステータスが付与されてしまう。
- 「次元の狭間オメガ零式:アルファ編3」において、特定条件下でナイトのアクション「かばう」が発動しない。
- 「禁断の地エウレカ:パゴス編」において、モンスター「ヴォイド・フローズンドラゴン」を出現位置とは異なる位置に移動させることができる。
- 「禁断の地エウレカ:パゴス編」において、戦闘不能になったキャラクターを蘇生できない場合がある。
- 「禁断の地 エウレカ:ピューロス編」において、一部アビリティの回復量上昇効果がロゴスアクション「ロゴス・リジェネ」に反映されない。
- 「禁断の地 エウレカ:ピューロス編」において、ロゴスアクション「術士の記憶」の与魔法ダメージ上昇効果が占星術師のアビリティ「アーサリースター」に反映されない。
- 「禁断の地 エウレカ:ピューロス編」において、モンスター「ブルーハンド・エスケーピー」に沈黙を付与しても「サンダガ」を中断できない。
- 「神域浮島 ネバーリープ」において、ボスモンスター「カヌバヌ」の「トーテム再生」発動時に効果範囲内にあるトーテムがモンスターに変化せず、効果範囲外のトーテムがモンスターに変化する場合がある。
- 「ディープダンジョン」において、魔土器「自己強化」の効果が変身状態のアクションに反映されない。
- 占星術師のアクション「ドロー」のエフェクトによって、頭上に表示されるマーカーを確認できない場合がある。
- お得意様取引において「シロ・アリアポー」と「クレナイ」に武具投影を行う際、染色してある色と同じカララントを選択すると、カララントが再消費される旨が表示される。
- ナビマップに表示されるパーティメンバーの高さ表示が正しくない場合がある。
- 赤魔道士のララフェルにおいて、敵からの攻撃を受けた際のモーションが正しくない。
- 「レプリカ・エレメンタルシールド」にクレスト装飾をすることができない。
- マウント「SDSフェンリル」に搭乗時、一部の髪型が正しく表示されない。
- コンテンツリプレイにおいて、「次元の狭間オメガ零式:アルファ編4」を再生すると、リワード取得の権利を有するパーティメンバー数が正しく表示されない。
- サーバーバックアップ機能において、マップサイズを画面最大まで広げた状態でセーブデータをアップロードし、アップロード時より解像度の低いモニターでそのデータをダウンロードすると、マップが画面内に収まらずサイズも変更できなくなる。
- 一部NPCのセリフが正しくない。
その他、多数の不具合が修正されます。
確認されている不具合
- 「禁断の地 エウレカ」において、一部のペットやNPCをターゲットした状態でサブコマンドを開くと「マギアボードを攻撃属性にする」と「マギアボードを防御属性にする」が表示されてしまう不具合が確認されています。
※コマンドを選択してもマギアボードの属性は変化しません。 - ドマ式麻雀において「チー」や「カン」の対象となる牌を選択する際、パッドとマウスの両方で操作した場合にパッド操作で牌を選択できなくなる不具合が確認されています。
※マウス操作であれば牌を選択できます。 - ドマ式麻雀において、特定条件下でコンテンツファインダー申請画面が正しく表示されない不具合が確認されています。
※再ログインを行うことで正しい表示に更新されます。 - 「モーグリブックシェルフ」の製作時に使用する触媒と、分解成功時に得られる触媒が一致していない不具合が確認されています。
- グループポーズにおいて、一部の青魔法のモーションが正しく再生されない場合がある不具合が確認されています。
- PlayStation®4版のサーバーバックアップ機能において、復元データが10件ある状態でさらに復元データを作成すると、一番古いデータではなく最新の復元データが上書きされてしまう不具合が確認されています。
- PlayStation®4版のサーバーバックアップ機能において、特定条件下でコントローラーの振動機能が正しく動作しなくなる不具合が確認されています。
- テキストコマンド「/bluespellbook」において、サブコマンドを省略して実行した際、クライアントが強制終了する不具合が確認されています。
※2019年1月8日(火)17:45追加
新規アイテム追加
アイテム名 | 説明 | |
---|---|---|
ハリカルナッソスソード 片手剣 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
ブレード・オブ・ゴッデス 片手剣 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩剣 片手剣 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍直剣 片手剣 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ジャイアントアクス 両手斧 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
アクス・オブ・ゴッデス 両手斧 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩大斧 両手斧 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍戦斧 両手斧 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
コロッサスディバイダー 両手剣 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
ソード・オブ・ゴッデス 両手剣 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩大太刀 両手剣 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍蛇腹剣 両手剣 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
フィスト・オブ・ゴッデス 格闘武器 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩鉄甲 格闘武器 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍手甲剣 格闘武器 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ファウストランス 両手槍 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
パイク・オブ・ゴッデス 両手槍 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩長槍 両手槍 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍長槍 両手槍 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
木刀 刀 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
女神刀【改】 刀 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩刀 刀 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍鱗紋刀 刀 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
エッジ・オブ・ゴッデス 双剣 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩短刀 双剣 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍短刀 双剣 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ボウ・オブ・ゴッデス 弓 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩大弓 弓 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍大弓 弓 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ファイア・オブ・ゴッデス 銃 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩短筒 銃 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍短筒 銃 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
クムクムスタッフ 両手呪具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
ポール・オブ・ゴッデス 両手呪具 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩呪杖 両手呪具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍呪杖 両手呪具 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ワード・オブ・ゴッデス 魔道書 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩経典 魔道書 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍経典 魔道書 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
レイピア・オブ・ゴッデス 細剣 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩細剣 細剣 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍細剣 細剣 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
レインメーカー 青魔器 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
アポカリョープス 青魔器 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
ワラキスピリッツ 青魔器 |
アイテムレベル:130/装備レベル:50 | |
ケーン・オブ・ゴッデス 両手幻具 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩錫杖 両手幻具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍錫杖 両手幻具 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ソング・オブ・ゴッデス 魔道書(学者専用) |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩文書 魔道書(学者専用) |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍文書 魔道書(学者専用) |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
スター・オブ・ゴッデス 天球儀 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩干支 天球儀 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍干支 天球儀 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ギガースシールド 盾 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
シールド・オブ・ゴッデス 盾 |
アイテムレベル:180/装備レベル:60 | |
夜摩大盾 盾 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
青龍大盾 盾 |
アイテムレベル:395/装備レベル:70 | |
ブレスド・ミルキングソー 木工道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・フォージキングハンマー 鍛冶道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・ハンマーキングハンマー 甲冑道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・ジェムキングマレット 彫金道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・ハイドキングナイフ 革細工道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・ボルトキングニードル 裁縫道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・コルドロンキングアレンビック 錬金道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・ガリーキングフライパン 調理道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・マインキングピック 採掘道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・フィールドキングハチェット 園芸道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
ブレスド・タックルキングロッド 漁道具(主道具) |
アイテムレベル:350/装備レベル:70 | |
レインフード 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:レッド 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:ブルー 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:イエロー 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:グリーン 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:オレンジ 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:パープル 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:ホワイト 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:ブラック 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
リリーオブバレーオーナメント:ブレンド 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
アライアンス・ディフェンダーヘルム 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ホーリーナイトサークレット 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩面【武士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スレイヤーバイザー 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ロイヤルナイトサークレット 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩面【槍士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ストライカーバイザー 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ブレイブサークレット 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩眼帯【拳士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーバイザー 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・スカイパイレーツハット 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩眼帯【弓士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スカウトヘルム 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・マーシナリーサークレット 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
トゥルーブルーハット 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
メガスマスク 頭防具 |
アイテムレベル:130/装備レベル:50 | |
夜摩眼帯【間士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・キャスターサークレット 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・オラクルマスク 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩冠【術士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーサークレット 頭防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ミスティックハット 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩冠【学士】 頭防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
レインコート 胴防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
イシュガルディアンドレス 胴防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
東方旅装 胴防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
アライアンス・ディフェンダーコート 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ホーリーナイトアーマー 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩袈裟【武士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スレイヤーベスト 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ロイヤルナイトアーマー 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩袈裟【槍士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ストライカーベスト 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ブレイブジャケット 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩羽織【拳士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャージャケット 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・スカイパイレーツジャケット 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩羽織【弓士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スカウトベスト 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・マーシナリージャケット 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩羽織【間士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
トゥルーブルーコート 胴防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
メガスジャケット 胴防具 |
アイテムレベル:130/装備レベル:50 | |
アライアンス・キャスターコート 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・オラクルコート 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩道着【術士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーコート 胴防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ミスティックコート 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩道着【学士】 胴防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダーアームガード 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ホーリーナイトグローブ 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩籠手【武士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スレイヤーアームガード 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ロイヤルナイトグローブ 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩籠手【槍士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ストライカーフィンガレスグローブ 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ブレイブガントレット 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩手甲【拳士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーアームガード 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・スカイパイレーツタリスマン 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩手甲【弓士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スカウトフィンガレスグローブ 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・マーシナリーガントレット 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩手甲【間士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
トゥルーブルーグローブ 手防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
メガスグローブ 手防具 |
アイテムレベル:130/装備レベル:50 | |
アライアンス・キャスターフィンガレスグローブ 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・オラクルハーフグローブ 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩手甲【術士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーフィンガレスグローブ 手防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ミスティックハーフグローブ 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩手甲【学士】 手防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダーベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ホーリーナイトベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【武士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スレイヤーベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ロイヤルナイトベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【槍士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ストライカーベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ブレイブベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【拳士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・スカイパイレーツベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【弓士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スカウトベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・マーシナリーベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【間士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・キャスターベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・オラクルベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【術士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーベルト 帯防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ミスティックベルト 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩帯【学士】 帯防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダートラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ホーリーナイトトラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩筒袴【武士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スレイヤートラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ロイヤルナイトトラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩筒袴【槍士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ストライカースカート 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ブレイブトラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩袴【拳士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャートラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・スカイパイレーツトラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩袴【弓士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スカウトスカート 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・マーシナリートラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩袴【間士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
トゥルーブルートラウザー 脚防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
メガスボトム 脚防具 |
アイテムレベル:130/装備レベル:50 | |
アライアンス・キャスターボトム 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・オラクルボトム 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩筒袴【術士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーボトム 脚防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ミスティックボトム 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩筒袴【学士】 脚防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
レインブーツ 足防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
アライアンス・ディフェンダーブーツ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ホーリーナイトブーツ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩脛当【武士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スレイヤーブーツ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ロイヤルナイトブーツ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩脛当【槍士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ストライカーシューズ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ブレイブグリーヴ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩草履【拳士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーシューズ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・スカイパイレーツシューズ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩草履【弓士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・スカウトシューズ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・マーシナリーグリーヴ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩草履【間士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
トゥルーブルーブーツ 足防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
メガスシューズ 足防具 |
アイテムレベル:130/装備レベル:50 | |
アライアンス・キャスターブーツ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・オラクルシューズ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩草履【術士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーブーツ 足防具 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
イヴァリース・ミスティックシューズ 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
夜摩草履【学士】 足防具 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダーイヤリング 耳飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩耳飾【武士】 耳飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・アタッカーイヤリング 耳飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩耳飾【闘士】 耳飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーイヤリング 耳飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩耳飾【弓士】 耳飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・キャスターイヤリング 耳飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩耳飾【術士】 耳飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーイヤリング 耳飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩耳飾【学士】 耳飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダーネックレス 首飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩首飾【武士】 首飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・アタッカーネックレス 首飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩首飾【闘士】 首飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーネックレス 首飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩首飾【弓士】 首飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・キャスターネックレス 首飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩首飾【術士】 首飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーネックレス 首飾り |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩首飾【学士】 首飾り |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダーブレスレット 腕輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩腕輪【武士】 腕輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・アタッカーブレスレット 腕輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩腕輪【闘士】 腕輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーブレスレット 腕輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩腕輪【弓士】 腕輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・キャスターブレスレット 腕輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩腕輪【術士】 腕輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーブレスレット 腕輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩腕輪【学士】 腕輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ディフェンダーリング 指輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩指輪【武士】 指輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・アタッカーリング 指輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩指輪【闘士】 指輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・レンジャーリング 指輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩指輪【弓士】 指輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・キャスターリング 指輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩指輪【術士】 指輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アライアンス・ヒーラーリング 指輪 |
アイテムレベル:375/装備レベル:70 | |
夜摩指輪【学士】 指輪 |
アイテムレベル:390/装備レベル:70 | |
アラミガンベール 水産物 |
大型のアラミガンリボン 「アームズ・オブ・ミード」のヌシ |
|
菜食王 水産物 |
大型の鰭竜 「獄之蓋近海」のヌシ |
|
ナナツボシ 水産物 |
大型のオオテンジクザメ 「ベッコウ島近海」のヌシ |
|
バリマンボン 水産物 |
大型のハリセンボン 「イサリ村沿岸」のヌシ |
|
ザクロウミ 水産物 |
大型のドマス 「アオサギ池」のヌシ |
|
オニニラミ 水産物 |
大型のカワアカメ 「アオサギ川」のヌシ |
|
仙寿の翁 水産物 |
大型のノゴイ 「ナマイ村溜池」のヌシ |
|
水天一碧 水産物 |
大型の御鮭様 「城下船場」のヌシ |
|
シャジクノミ 水産物 |
大型のヤンサアカメ 「無二江東」のヌシ |
|
ニジノヒトスジ 水産物 |
大型のドマウナギ 「七彩渓谷」のヌシ |
|
ナーマの愛寵 水産物 |
大型のナーマの恵み 「ドタール・カー」のヌシ |
|
ベジースキッパー 水産物 |
大型のグラススキッパー 「ネム・カール」のヌシ |
|
明けの旗魚 水産物 |
大型の天幕魚 「ハク・カール」のヌシ |
|
カマサイト鉱石 石材 |
遥か昔に落下した隕石に含まれる鉱石 | |
カマサイト鋼 金属材 |
製錬、鋳造されたカマサイト鋼 | |
撥水綿布 布材 |
撥水加工を施した綿布 | |
青龍の鱗 骨材 |
青龍の身体をよろっていた鱗 | |
青魔道士の証 ソウルクリスタル |
新たなる青魔道士に証として与えられる特製のクリスタル | |
アクアリウムレイアウト:ムーンライト 雑貨 |
アクアリウムを月下の華風に装飾できるレイアウトセット [全サイズで使用可能] |
|
リリーオブバレー:レッド 雑貨 |
鮮やかな赤色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:ブルー 雑貨 |
鮮やかな青色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:イエロー 雑貨 |
鮮やかな黄色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:グリーン 雑貨 |
鮮やかな緑色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:オレンジ 雑貨 |
鮮やかな橙色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:パープル 雑貨 |
鮮やかな紫色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:ホワイト 雑貨 |
鮮やかな白色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:ブラック 雑貨 |
鮮やかな黒色のリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
リリーオブバレー:ブレンド 雑貨 |
色とりどりに咲き乱れたリリーオブバレーの花 [特定の花瓶に挿すことができる] |
|
青龍のトーテム像 雑貨 |
青龍を象った木製の小像。かつてある島の住人が作ったものらしい | |
ヘアカタログ:ラムザ&アルマ 雑貨 |
特別なヘアスタイルが記されたヘアカタログ [美容室で特別な髪型が選択可能になる] |
|
異才クラン員の手記 雑貨 |
"リスキーモブ討伐に挑み、敗れ去った異才クラン員の遺品。一部の好事家の間で注目を集めている" | |
覇者の証S11 雑貨 |
「ザ・フィースト」で好成績を修めた証となる証書 [シーズン11] |
|
猛者の証S11 雑貨 |
「ザ・フィースト」で好成績を修めた証となる証書 [シーズン11] |
|
強者の証S11 雑貨 |
「ザ・フィースト」で好成績を修めた証となる証書 [シーズン11] |
|
引き上げられた古銭 雑貨 |
海底から引き上げられた古銭 | |
羅刹の手形 雑貨 |
羅刹装備を納品した証となるアラミゴ解放軍の手形 | |
演技教本:注意する 雑貨 |
振付師が記した演技教本 [使用すると特定のエモートを修得する] |
|
メガスチェスト 雑貨 |
メガスアタイア一式が入った鎧櫃 [都市やフィールドで使用可能] |
|
トゥルーブルーチェスト 雑貨 |
トゥルーブルーアタイア一式が入った鎧櫃 [都市やフィールドで使用可能] |
|
マメット・ラムザ ミニオン |
"ミニオン修得 真の英雄を模した魔法人形" |
|
青帝 ミニオン |
ミニオン修得 伝承上の青龍を模した魔法人形。青帝とも呼ばれる |
|
マメット・キャリアー ミニオン |
ミニオン修得 次世代型マメット輸送プラットフォーム |
|
アームドミニオン ミニオン |
ミニオン修得 アームドウェポンを模した訓練用縮小模型 |
|
アロハウソウソ ミニオン |
ミニオン修得 南洋風のウソウソ。アロハ! |
|
ヘッジホッグ ミニオン |
ミニオン修得 愛らしいハリネズミ。ジレンマは抱えていない |
|
魔導マグナローダー認証鍵 その他 |
マウント修得 魔導マグナローダーを起動するための認証鍵 |
|
カムイの魔笛【青】 その他 |
マウント修得 青のカムイを呼び寄せるための魔笛 |
|
カムイの魔笛【九尾】 その他 |
マウント修得 九尾のカムイを呼び寄せるための魔笛 |
|
サボテンダー・エンペラドールホルン その他 |
マウント修得 サボテンダー・エンペラドールを呼び寄せるための派手な角笛 |
|
セイリュウ・バード その他 |
青龍を模したチョコボ装甲 | |
ドマの霊薬 その他 |
東方のドマで風水術を用いて作られた霊薬 | |
ブルートーテム:ガードオファ その他 |
青魔法「ガードオファ」の力を宿したトーテム像 [青魔道士のみ使用可能] |
|
ブルートーテム:融合 その他 |
青魔法「融合」の力を宿したトーテム像 [青魔道士のみ使用可能] |
|
ブルートーテム:マイティガード その他 |
青魔法「マイティガード」の力を宿したトーテム像 [青魔道士のみ使用可能] |
|
ブルートーテム:月の笛 その他 |
青魔法「月の笛」の力を宿したトーテム像 [青魔道士のみ使用可能] |
|
ブルートーテム:死の宣告 その他 |
青魔法「死の宣告」の力を宿したトーテム像 [青魔道士のみ使用可能] |
|
ブルートーテム:ホワイトウィンド その他 |
青魔法「ホワイトウィンド」の力を宿したトーテム像 [青魔道士のみ使用可能] |
|
シルドラ級艦体 潜水艦パーツ(艦体) |
シルドラ級の艦体。海流の影響を受けにくい構造 | |
シルドラ級艦尾 潜水艦パーツ(艦尾) |
シルドラ級の艦尾。最高航行速度時の静音性に優れる | |
シルドラ級艦首 潜水艦パーツ(艦首) |
シルドラ級の艦首。首長竜に似た独特の形状を有す | |
シルドラ級艦橋 潜水艦パーツ(艦橋) |
シルドラ級の艦橋。緊急時の脱出装置を備える | |
オーケストリオン譜:雲蒸龍変 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「雲蒸龍変 ~青龍征魂戦~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:黒煙の戦い オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「黒煙の戦い ~境界戦線 ギムリトダーク~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:ゲーム理論 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「ゲーム理論」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:余光 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「余光 ~ラールガーズリーチ:夜~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:忘れられた希望 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「忘れられた希望 ~ギラバニア辺境地帯:夜~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:石の記憶 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「石の記憶 ~ギラバニア山岳地帯:夜~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:古傷 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「古傷 ~ギラバニア湖畔地帯:夜~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:調和 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「調和」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:贖いの果て オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「贖いの果て ~絶バハムート討滅戦~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:Staff Credits オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「Staff Credits」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:アルマのテーマ オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「アルマのテーマ」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:Under The Stars オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「Under The Stars」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:緊迫1 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「緊迫1」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:Antipyretic オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「Antipyretic」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:異形の者 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「異形の者」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:Ultema The Perfect Body! オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「Ultema The Perfect Body!」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:東方遊戯 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「東方遊戯」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
古びた譜面:雲蒸龍変 オーケストリオン譜 |
雲蒸龍変の旋律が刻まれた古びた楽譜 | |
ボーダーインナーウォール 内装建材(内壁) |
白と黒の横縞模様でデザインされた内壁材 | |
パールブルーカーペット 内装建材(床) |
薄青色の絨毯の床材 | |
カーバンクルシャンデリア 内装建材(天井照明) |
カーバンクルの意匠を施したシャンデリア | |
園芸師の菜園 庭具 |
園芸師が大切に育てた菜園 | |
ウォッシュスタンド 調度品 |
洗面用のスタンド | |
ピュアホワイトパーティション 調度品 |
長方形の間仕切り板 | |
ファットキャットソファー 調度品 |
ファットキャットを象ったふかふかの椅子 | |
モーグリブックシェルフ 調度品(台座) |
モーグリの意匠を施した本棚 | |
丸太タワー 調度品(台座) |
輪切りにした丸太を積み重ねた台座 | |
ステップキッチン 調度品(台座) |
アジムステップ様式の調理台 | |
塗料缶 調度品(卓上) |
カララントが入った大型の缶 | |
天然緑水晶 調度品(卓上) |
海底に眠っていた緑色の天然水晶 | |
メタルアクアリウムG3 調度品(卓上) |
特定の水産物を飼育することができる大型の金属製水槽 [水槽は種類に関わらず設置できる数が建物サイズで決まる(個室・アパルトメント:4個/S:6個/M:8個/L:10個)] |
|
メタルアクアリウムG4 調度品(卓上) |
特定の水産物を飼育することができるかなり大型の金属製水槽 [水槽は種類に関わらず設置できる数が建物サイズで決まる(個室・アパルトメント:4個/S:6個/M:8個/L:10個)] |
|
冒険者の画材 調度品(卓上) |
持ち運び用の画材道具一式 | |
青龍の彫刻 調度品(卓上) |
青龍を象った彫刻 [複数個設置不可] |
|
金貨袋 調度品(卓上) |
かつての輝きを取り戻した古銭 | |
海底の財宝 調度品(卓上) |
海底に沈んでいた金塊の山 | |
レプリカ・レベルチェッカー 調度品(卓上) |
古典小説に登場した機械を再現した置物 | |
天然青水晶 調度品(卓上) |
海底に眠っていた青い天然水晶 | |
ファットキャット・コインバンク 調度品(卓上) |
ファットキャットを象った貯金箱と財布 | |
おでん盛り合わせ 調度品(卓上) |
様々な具材を出し汁で煮込んだ鍋料理 [1回以上消費後に撤去すると消滅する] 食事効果(最大10回): スペルスピード +4%(上限10) VIT +5%(上限12) 装備消耗耐性 +3 経験値獲得量 +3% 効果時間 30:00 [最大2倍まで効果時間の継ぎ足し可能] |
|
フルーツシェルフ 調度品(卓上) |
様々な果物が並んだ棚 | |
ベジタブルシェルフ 調度品(卓上) |
様々な野菜が並んだ棚 | |
スイーツシェルフ 調度品(卓上) |
様々なスイーツが並んだ棚 | |
オーレシェルフ 調度品(卓上) |
様々な鉱石が並んだ棚 | |
クロスシェルフ 調度品(卓上) |
様々な布材が並んだ棚 | |
ポーションシェルフ 調度品(卓上) |
様々な薬品が並んだ棚 | |
マジックプリズムポーチ 調度品(卓上) |
マジックプリズムを詰めるための袋 | |
ランプマリモランタン 調度品(卓上) |
ランプマリモの発光を利用した卓上ランプ | |
ハニーポット 調度品(卓上) |
目一杯に蜂蜜が詰まった壺 | |
ぬいぐるみセット 調度品(卓上) |
様々なぬいぐるみのセット | |
ローンウルフ・トロフィーS11 調度品(卓上) |
「ザ・フィースト」で好成績を修めた証となるトロフィー [シーズン11] |
|
イミテーション・スモールウィンドウ 調度品(壁掛) |
方形の小窓の形を模した壁飾り | |
園芸師の乾燥ハーブ 調度品(壁掛) |
壁に掛けて乾燥させた香草 | |
四聖獣図 調度品(壁掛) |
四聖獣の姿を描いた墨絵 | |
ウッドロフト 調度品(壁掛) |
木製のロフト | |
ウッドステップ 調度品(壁掛) |
木製の階段 | |
ウッドビーム 調度品(壁掛) |
木製の梁 | |
プランターウォールシェルフ 調度品(壁掛) |
植物を吊り下げた壁掛け棚 | |
レッドカーペット 調度品(敷物) |
赤色の長い敷物 | |
リリーオブバレーの苗 栽培用品 |
栽培用のリリーオブバレーの苗 [植木鉢専用] |
新規製作レシピ追加
木工師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
パイク・オブ・ゴッデス | 硬化カンファー材 ハイミスライトインゴット x2 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウィンドクラスター x3 アイスクラスター x2 |
|
ボウ・オブ・ゴッデス | 硬化カンファー材 x3 ハイミスライトインゴット イコンアロイインゴット 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウィンドクラスター x3 アイスクラスター x2 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 アイスクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 ウィンドクリスタル x4 アイスクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 アイスクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 ウィンドクリスタル x4 アイスクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 アイスクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 ウィンドクリスタル x4 アイスクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 アイスクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 ウィンドクリスタル x4 アイスクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 アイスクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 ウィンドクリスタル x4 アイスクリスタル x2 |
|
ボーダーインナーウォール | ローズウッド原木 x2 マホガニー原木 x2 オーク原木 x2 ウィンドシャード x6 アイスシャード x5 |
|
丸太タワー | ウォルナット材 x3 ウォルナット原木 x2 ウィンドシャード x3 アイスシャード x3 |
|
ステップキッチン | ダークチェスナット材 x4 ダークスチールインゴット x2 コバルトフィッティング x2 切石 x3 御影石 x5 フェルトシート x2 ウィンドクリスタル x4 アイスクリスタル x4 |
|
モーグリブックシェルフ | トレヤ材 x4 ダークスチールプレート x5 ハードシルバーナゲット x3 コバルトリベット x2 ウィンドクリスタル x7 アイスクリスタル x7 |
|
イミテーション・スモールウィンドウ | オーク材 x3 ガラス板 x2 スチールリベット ウィンドシャード x3 アイスシャード x3 |
|
ウッドロフト | ローズウッド材 x3 ミスリルリベット x2 ワニス x2 ウィンドシャード x6 アイスシャード x5 |
|
ウッドステップ | ローズウッド材 x2 ミスリルリベット x2 ワニス x2 ウィンドシャード x6 アイスシャード x5 |
|
ウッドビーム | ローズウッド材 x2 ワニス ウィンドシャード x6 アイスシャード x5 |
|
プランターウォールシェルフ | オーク材 x2 ラノシアの苗 黒衣森の苗 ザナラーンの苗 グロースフォーミュラ・ベータ x3 ウィンドシャード x4 アイスシャード x3 |
鍛冶師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
ブレード・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x2 イコンアロイインゴット 女神の宝珠片 デミクリスタル x3 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
アクス・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x3 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
ソード・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x3 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
フィスト・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x3 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
女神刀【改】 | ハイミスライトインゴット x3 イコンアロイインゴット x2 白雲母砥石 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
エッジ・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x3 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
ファイア・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x3 イコンアロイインゴット x2 黒色火薬 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ファイアクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
カマサイト鋼 | カマサイト鉱石 x3 コークス x9 鏡鉄鉱 x3 ファイアクリスタル x7 アースクリスタル x7 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 アースクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 ファイアクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 アースクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 ファイアクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 アースクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 ファイアクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 ファイアクリスタル x2 アースクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 ファイアクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 アースクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 ファイアクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
甲冑師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
シールド・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x2 イコンアロイインゴット 女神の宝珠片 デミクリスタル x2 アイスクラスター x3 アースクラスター x2 |
|
カマサイト鋼 | カマサイト鉱石 x3 コークス x9 鏡鉄鉱 x3 アイスクリスタル x7 アースクリスタル x7 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 アイスクリスタル x2 アースクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 アイスクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 アイスクリスタル x2 アースクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 アイスクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 アイスクリスタル x2 アースクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 アイスクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 アイスクリスタル x2 アースクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 アイスクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 アイスクリスタル x2 アースクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 アイスクリスタル x4 アースクリスタル x2 |
|
セイリュウ・バード | 青龍の鱗 千種鋼 x2 エバーグリームインゴット x2 ガゼルレザー アイスクリスタル x50 アースクリスタル x50 |
|
メタルアクアリウムG3 | クロマイトインゴット x5 スチールプレート x3 ガラス板 石灰岩 x2 細砂 x10 アイスクリスタル x7 アースクリスタル x7 |
|
メタルアクアリウムG4 | クロマイトインゴット x6 ウォルフラムインゴット x4 クリスタルガラス 御影石 x3 細砂 x12 アイスクリスタル x7 アースクリスタル x7 |
彫金師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
ポール・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット 硬化カンファー材 x2 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウィンドクラスター x3 ファイアクラスター x2 |
|
レイピア・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x2 イコンアロイインゴット x3 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウィンドクラスター x3 ファイアクラスター x2 |
|
ケーン・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット 硬化カンファー材 x2 イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウィンドクラスター x3 ファイアクラスター x2 |
|
スター・オブ・ゴッデス | ハイミスライトインゴット x2 イコンアロイインゴット x3 オーラムレギス・エンチャントインク 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウィンドクラスター x3 ファイアクラスター x2 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 ファイアクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 ウィンドクリスタル x4 ファイアクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 ファイアクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 ウィンドクリスタル x4 ファイアクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 ファイアクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 ウィンドクリスタル x4 ファイアクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 ファイアクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 ウィンドクリスタル x4 ファイアクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 ウィンドクリスタル x2 ファイアクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 ウィンドクリスタル x4 ファイアクリスタル x2 |
|
カーバンクルシャンデリア | グレースインゴット x2 クリスタルガラス x3 スタールビー x3 ゴールドインゴット x2 ウィンドクリスタル x7 ファイアクリスタル x7 |
|
ピュアホワイトパーティション | 切石 x6 漆喰 x3 ウィンドシャード x3 ファイアシャード x3 |
|
ウォッシュスタンド | パラースインゴット x2 クロマイトインゴット ダークスチールリベット 大理石 x3 ウィンドクリスタル x7 ファイアクリスタル x7 |
|
ファットキャット・コインバンク | ハードシルバーインゴット ローズゴールドナゲット x2 ドラゴンレザー x2 虹布 ウィンドクリスタル x5 ファイアクリスタル x4 |
|
ランプマリモランタン | ハードシルバーナゲット x3 グロースフォーミュラ・イプシロン サベネアミスルトゥ x2 ランプマリモ ウィンドクリスタル x4 ファイアクリスタル x4 |
|
青龍の彫刻 | 青龍の鱗 グレースインゴット x2 スターサファイア ウィンドクリスタル x7 ファイアクリスタル x7 |
革細工師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
レインブーツ | 撥水綿布 メガテリウムレザー x2 刺繍糸 アースクリスタル x7 ウィンドクリスタル x7 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 アースクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 アースクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 アースクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 アースクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 アースクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 アースクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 アースクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 アースクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 アースクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 アースクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
裁縫師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
レインフード | 撥水綿布 メガテリウムレザー x2 刺繍糸 ライトニングクリスタル x7 ウィンドクリスタル x7 |
|
レインコート | 撥水綿布 x2 メガテリウムレザー 紅玉綿布 刺繍糸 x2 ライトニングクリスタル x7 ウィンドクリスタル x7 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 ライトニングクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 ライトニングクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 ライトニングクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 ライトニングクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 ライトニングクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 ライトニングクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 ライトニングクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 ライトニングクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 ライトニングクリスタル x2 ウィンドクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 ライトニングクリスタル x4 ウィンドクリスタル x2 |
|
青帝 | 青龍の鱗 マナゼンマイ 玉糸紬 梳毛糸 ライトニングクリスタル x7 ウィンドクリスタル x7 |
|
パールブルーカーペット | 不織布 x3 フェルトシート x3 亜麻糸 x2 ライトニングシャード x6 ウィンドシャード x5 |
|
ファットキャットソファー | ステップサージ x2 キマイラフェルト x3 羅紗 x3 紅玉綿糸 x3 アプカルの綿毛 x5 ライトニングクリスタル x5 ウィンドクリスタル x4 |
|
マジックプリズムポーチ | リネンカンバス x2 亜麻糸 x2 ライトニングシャード x4 ウィンドシャード x4 |
|
レッドカーペット | 羅紗 x3 毛糸 x2 ライトニングシャード x5 ウィンドシャード x4 |
錬金術師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
ワード・オブ・ゴッデス | 硬化カンファー材 x2 ハイミスライトインゴット イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウォータークラスター x3 ライトニングクラスター x2 |
|
ソング・オブ・ゴッデス | 硬化カンファー材 x2 ハイミスライトインゴット イコンアロイインゴット x2 女神の宝珠片 デミクリスタル x5 ウォータークラスター x3 ライトニングクラスター x2 |
|
リリーオブバレーオーナメント:レッド | リリーオブバレー:レッド 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:ブルー | リリーオブバレー:ブルー 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:イエロー | リリーオブバレー:イエロー 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:グリーン | リリーオブバレー:グリーン 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:オレンジ | リリーオブバレー:オレンジ 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:パープル | リリーオブバレー:パープル 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:ホワイト | リリーオブバレー:ホワイト 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:ブラック | リリーオブバレー:ブラック 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
リリーオブバレーオーナメント:ブレンド | リリーオブバレー:ブレンド 熊脂 ドラヴァニア天然水 ウォータークリスタル x5 ライトニングクリスタル x4 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 ウォータークリスタル x2 ライトニングクリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 ウォータークリスタル x4 ライトニングクリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 ウォータークリスタル x2 ライトニングクリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 ウォータークリスタル x4 ライトニングクリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 ウォータークリスタル x2 ライトニングクリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 ウォータークリスタル x4 ライトニングクリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 ウォータークリスタル x2 ライトニングクリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 ウォータークリスタル x4 ライトニングクリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 ウォータークリスタル x2 ライトニングクリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 ウォータークリスタル x4 ライトニングクリスタル x2 |
|
オーケストリオン譜:雲蒸龍変 | 無地のオーケストリオン譜G3 パラースエンチャントインク 古びた譜面:雲蒸龍変 ウォータークラスター x2 ライトニングクラスター x2 |
|
金貨袋 | 引き上げられた古銭 x2 紅玉綿布 葛苧 重曹 x2 ウォータークリスタル x4 ライトニングクリスタル x3 |
|
ハニーポット | 粘土 x3 蜜蜂の巣 x6 ウォーターシャード ライトニングシャード |
|
園芸師の乾燥ハーブ | キャットニップ ダンデライオン ヘンルーダ コリアンダー カモミール 聖水 ウォータークリスタル x6 ライトニングクリスタル x5 |
|
園芸師の菜園 | ミリオンコーンの種 ラノシアレタスの種 グロースフォーミュラ・ガンマ x2 ガーデニングソイル x3 ウォーターシャード x3 ライトニングシャード x3 |
調理師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
おでん盛り合わせ | 出汁 x3 ポポト x6 ビアナックブリーム x2 パースニップ x4 アプカルの卵 x4 ファイアシャード x3 ウォーターシャード x2 |
|
イシュガルド料理必需品部材 | イシュガルド料理必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 ウォータークリスタル |
|
イシュガルド料理必需品 | イシュガルド料理必需品部材 x2 ファイアクリスタル x4 ウォータークリスタル x2 |
|
崖っぷち蒸留酒必需品部材 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 ウォータークリスタル |
|
崖っぷち蒸留酒必需品 | 崖っぷち蒸留酒必需品部材 x2 ファイアクリスタル x4 ウォータークリスタル x2 |
|
崖っぷちボーズ必需品部材 | 崖っぷちボーズ必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 ウォータークリスタル |
|
崖っぷちボーズ必需品 | 崖っぷちボーズ必需品部材 x3 ファイアクリスタル x4 ウォータークリスタル x2 |
|
崖っぷち亭の備品部材 | 崖っぷち亭の備品部材の材料 ファイアクリスタル x2 ウォータークリスタル |
|
崖っぷち亭の備品 | 崖っぷち亭の備品部材 x3 ファイアクリスタル x4 ウォータークリスタル x2 |
|
アルヒ醸造必需品部材 | アルヒ醸造必需品部材の材料 ファイアクリスタル x2 ウォータークリスタル |
|
アルヒ醸造必需品 | アルヒ醸造必需品部材 x4 ファイアクリスタル x4 ウォータークリスタル x2 |