6.51パッチノート公開!
パッチ6.51では、新たなヴァリアントダンジョン「アロアロ島」/アナザーダンジョン「異聞アロアロ島」「異聞アロアロ島 零式」や道具強化コンテンツ「モーエンツール」のほか、ゴールドソーサーに「Fall Guys」との期間限定コラボレーションコンテンツが実装されます。
※以下のコンテンツは今後のバージョンアップでの実装を予定しています。
【6.55】メインクエストPart2/マンダヴィルウェポン/帰ってきたヒルディブランド/タタルの大繁盛商店/無人島開拓記/友好部族エクストラストーリー 暁月編
※2023年11月7日(火)18:00更新
FINAL FANTASY XIV Patch 6.51
追加項目のプレイ権利について
パッチ6.51には、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」の権利が必要になる要素と、パッチを適用するだけで楽しめる要素が存在します。そのため6.51パッチノートでは、権利が必要かどうかを各項目に記載しています。
※パッチ6.5以降、基本パッケージである「ファイナルファンタジーXIV スターターパック」に「紅蓮のリベレーター」の権利が含まれます。これにともない、すでに「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」の権利をお持ちの方にも、自動的に「紅蓮のリベレーター」の権利が付与されるようになります。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」&「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」&「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」の権利があればお楽しみいただけます。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」の権利が必要です。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」の権利が必要です。
- この記載がある場合、すべての要素を楽しむためにはそれぞれの権利が必要です。
イベント関連
クエスト関連
新たなサブクエストが追加されます。
≪モーエンツール関連≫
覚悟の最高傑作
- クラフター/ギャザラー レベル90
- クリスタリウム (X:10.5 Y:7.7)
- グレノルト
- サブクエスト「階段亭で乾杯を」をコンプリートしている
????????
- クラフター/ギャザラー レベル90
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- サブクエスト「覚悟の最高傑作」をコンプリートしている
????????
- クラフター/ギャザラー レベル90
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- サブクエスト「????????」をコンプリートしている
????????
- クラフター/ギャザラー レベル90
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- サブクエスト「????????」をコンプリートしている
≪ヴァリアントダンジョン関連≫
神子の使いと忘れられた島
- ファイター/ソーサラー レベル90
- オールド・シャーレアン (X:12.0 Y:13.3)
- シャロー・ムアー
- メインクエスト「ヴリトラの覚悟」をコンプリートかつ、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC“オスモン”に一度話しかける
????????
- ファイター/ソーサラー レベル90
- ???????? (X: ? Y: ?)
- ????????
- サブクエスト「神子の使いと忘れられた島」をコンプリートかつ、ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」で特定の条件を達成する
つよくてニューゲームに以下のチャプターが追加されます。
各チャプターを開放するには、そのチャプターの最後のクエストをコンプリートする必要があります。
≪サブクエスト≫
- アロアロ島
ハウジング関連
新たな調度品が追加されます。
新たなオーケストリオン譜が追加されます。
ゴールドソーサー関連
「Fall Guys」とのコラボレーションコンテンツ「ブランダーヴィル」が実装されます。
「ブランダーヴィル」は、最大24人の参加者が競い合うバトルロイヤル障害物レースです。
各ステージで勝ち抜いた参加者が次のステージに進む形式で最大3ステージをプレイし、1人の優勝者を決定します。レースは各ステージで敗退するか、最終ステージを勝ち抜くまで続きます。
勝ち残るほど多くの報酬が得られるので、勝利の栄冠を目指しましょう!
※コンテンツはコラボレーションイベント開催中のみプレイできます。イベントは不定期で開催されます。
≪開催時期≫
2023年10月31日(火)19:00 ~ 12月31日(日)23:59
≪開放条件≫
つかめ、勝利のクラウン!
- いずれかのクラス/ジョブ レベル15
- ゴールドソーサー (X:4.8 Y:6.1)
- レウェナ
- サブクエスト「いざ、魅惑の遊技場へ」をコンプリートしている
≪参加方法≫
ブランダーヴィルスクウェアにいるNPC“ショー参加受付”に話しかけることで参加できます。
ブランダーヴィルスクウェアには、ゴールドソーサー (X:6.1 Y:7.4) にいるNPC“ウィ―”か、ゴールドソーサー (X:5.9 Y:6.3) にいるNPC“ブランダーヴィル案内人”から移動できます。
パーティでの申請
パーティリーダーがNPC“ショー参加受付”に話しかけることでパーティを組んだまま参加できます。パーティでは2人~8人まで任意の人数で参加でき、クロスワールドパーティにも対応しています。
また、パーティリーダー以外のメンバーは、ブランダーヴィルスクウェアに居ない状態でもコンテンツに突入できます。
アライアンスでの申請
アライアンスリーダーがNPC“ショー参加受付”に話しかけることでアライアンスを組んだまま参加できます。アライアンスでは24人揃った状態でのみ参加申請ができます。
また、アライアンスリーダー以外のメンバーは、ブランダーヴィルスクウェアに居ない状態でもコンテンツに突入できます。
※各ステージでの勝敗は個人ごとに判定され、パーティやアライアンス単位での判定は行われません。
≪ステージ開始まで≫
参加申請を行うとプレイヤーはロビーに移動し、参加者が揃うまで待機を行います。参加人数上限の24人に到達すると第1ステージが開始します。
24人に満たない場合でも、最初の1人がブランダーヴィルに参加してから一定時間が経過すると自動的に第1ステージが開始します。
※参加者が既定の人数に満たない状態でステージが開始した場合、入手できる報酬の量が調整されます。
≪遊び方≫
- ステージ開始時に表示される勝利条件を達成すると次のステージに進めます。
- 1回の参加で最大3つのステージに挑戦できます。
- ステージの勝利条件を満たした時点でそのステージは終了し、観戦モードに移行します。
- 敗退したプレイヤーも観戦モードに移行して、次のラウンド以降のゲームを観戦できます。
※画面に表示される「退出する」ボタンを押すことで、任意のタイミングでコンテンツから退出できます。
≪報酬≫
クリアしたステージに応じて「MGF(マンダヴィル・ゴールドソーサーフェイム)」とMGPを入手できます。集めたMGFは、ブランダーヴィルスクウェアにいるNPC"MGF交換窓口"において各種アイテムと交換できます。
※所持しているMGFの数はNPC“MGF交換窓口”で確認できます。
そのほか、イベントに関する情報は『「Fall Guys」コラボレーション特設サイト』をご覧ください。
トリプルトライアドに新たなカードが追加されます。
その他
新たな髪型が追加されます。
新たなエモートが追加されます。
バトル関連
新たなバトルコンテンツ「ヴァリアントダンジョン アロアロ島」が追加されます。
「ヴァリアントダンジョン アロアロ島」 は、とある人物とともにアロアロ島のさまざまなルートを探索し、複数の物語を紡いでいくコンテンツです。
1~4人の自由な人数と、自由なロールで攻略できるバトルコンテンツで、突入時の人数によって難易度が自動的に調整されます。
項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル90 | |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル605~ | |
アイテムレベルシンク | 665 | |
参加登録人数 | 1人~4人 | |
制限時間 | 90分 |
≪開放条件≫
神子の使いと忘れられた島
- ファイター/ソーサラー レベル90
- オールド・シャーレアン (X:12.0 Y:13.3)
- シャロー・ムアー
- メインクエスト「ヴリトラの覚悟」をコンプリートかつ、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC“オスモン”に一度話しかける
≪突入方法について≫
メインコマンド「コンテンツ情報」→「特殊ダンジョン探索」のメニューから参加申請を行います。
ソロまたは2~4人の固定パーティで突入したい場合
「パーティが4人に満たない場合マッチングを利用する」のチェックボックスを「オフ」にして、「突入」を選択してください。
※初期状態でチェックボックスはオフになっています。
4人のマッチングパーティで突入したい場合
「パーティが4人に満たない場合マッチングを利用する」のチェックボックスを「オン」にして、「突入」を選択してください。
≪ロール構成について≫
パーティに対するロール構成の制限はなく、好きなバトルクラス/ジョブで攻略できます。また、ダンジョン突入後も、レベル90以上のバトルクラス/ジョブであれば自由に変更が可能です。
※戦闘中は変更できません。
≪ヴァリアントアクションとロール間パラメータ補正について≫
ヴァリアントダンジョンでは「ヴァリアントアクション」と呼ばれるコンテンツ専用アクションを使用でき、回復や蘇生、敵視のコントロールなど、他ロールの役割を担う効果を発揮できます。
また、ダンジョン内ではロール間のパラメータの差を埋めるため、一部のパラメータに補正がかかります。
これらにより、DPSやヒーラーがタンクの役割を担ったり、ヒーラーやタンクがDPSの役割を担ったりすることができます。
ヴァリアントアクションのセット方法
ヴァリアントアクションは「特殊ダンジョン探索」の画面からセットでき、同時に2種類まで選択できます。また、突入後も「特殊ダンジョン探索」の画面から自由に入れ替えることができます。
※ロールによってセットできるヴァリアントアクションが異なります。
≪交換用アイテムについて≫
コンプリート時に獲得できる交換用アイテムは、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC"トリザサン"において各種アイテムと交換できます。
新たなバトルコンテンツ「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」が追加されます。
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」は、4人で挑む難易度の高いバトルコンテンツです。
項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | いずれかのジョブ レベル90 | |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル640~ | |
アイテムレベルシンク | 665 | |
参加登録人数 | 1人~4人 | |
制限時間 | 90分 |
≪開放条件≫
サブクエスト「神子の使いと忘れられた島」をコンプリート後に、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC“オスモン”に話しかけると開放できます。
≪突入方法について≫
メインコマンド「コンテンツ情報」→「特殊ダンジョン探索」から突入を行います。
マッチング時は以下のパーティ構成になります。
- TANK ×1
- HEALER ×1
- 近接物理DPS ×1
- 遠隔物理DPS or 遠隔魔法DPS ×1
※4人揃った状態で突入を行う場合に限り、自由なロール構成かつアイテムレベル制限を受けることなく突入できます。
≪ジョブ編成ボーナスについて≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」では、パーティ内のジョブ編成しだいで全員に与ダメージアップのボーナスが与えられます。このボーナスは「パーティ全体に対し効果を持つアクション」により多く依存するジョブを編成したときほど、多く与えられます。
この仕組みは、「パーティ全体に対し効果を持つアクション」の価値がパーティ人数が少ないほど下がってしまうことを考慮し、その差分を補填するために実装しています。
※与ダメージアップの効果量はロールによって異なります。
※このボーナスはジョブにのみ適用されます。クラスには適用されません。
≪ヴァリアントアクションについて≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」では、専用のヴァリアントアクション「ヴァリアント・レイズII」が全員に自動的にセットされます。それ以外のヴァリアントアクションはセットできません。
なお、「ヴァリアント・レイズII」の使用回数は1人1回までですが、使用後に特定のタイミングで回復します。
≪コンテンツ内での特殊ルールについて≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」では、以下の特殊ルールが適用されます。
蘇生制限
コンテンツ内では全員にデバフステータス「蘇生制限」が付与され、一部の蘇生効果を受け付けない状態になります。「ヴァリアント・レイズII」による蘇生効果のみ発揮されます。
≪交換用アイテムについて≫
コンプリート時に獲得できる交換用アイテムは、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC"トリザサン"において各種アイテムと交換できます。
新たなバトルコンテンツ「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」が追加されます。
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」は、事前に組んだ4人のパーティで挑む非常に難易度の高いバトルコンテンツです。
項目 | 詳細 | |
---|---|---|
レベル制限 | いずれかのジョブ レベル90 | |
アイテムレベルによる制限 | - | |
アイテムレベルシンク | 665 | |
参加登録人数 | 4人 | |
制限時間 | 120分 |
≪開放条件≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」をコンプリート後に、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC“オスモン”に話しかけると開放できます。
≪突入方法について≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」を開放している4人でパーティを組んだ状態で、メインコマンド「コンテンツ情報」→「特殊ダンジョン探索」から突入を行います。
≪ジョブ編成ボーナスについて≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」では、パーティ内のジョブ編成しだいで全員に与ダメージアップのボーナスが与えられます。このボーナスは「パーティ全体に対し効果を持つアクション」により多く依存するジョブを編成したときほど、多く与えられます。
この仕組みは、「パーティ全体に対し効果を持つアクション」の価値がパーティ人数が少ないほど下がってしまうことを考慮し、その差分を補填するために実装しています。
※与ダメージアップの効果量はロールによって異なります。
※このボーナスはジョブにのみ適用されます。クラスには適用されません。
※「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」と同様のボーナスです。
≪ヴァリアントアクションについて≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」では、ヴァリアントアクションは使用できません。
≪コンテンツ内での特殊ルールについて≫
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」では、以下の特殊ルールが適用されます。
蘇生制限
コンテンツ内では全員にデバフステータス「蘇生制限」が付与され、一部の蘇生効果を受け付けない状態になります。
※「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」では、戦闘不能になったキャラクターを蘇生する手段はありません。
戦闘不能時に開始地点での復活不可
通常のダンジョンと異なり、戦闘不能時に開始地点に戻って復活することができません。
全滅時の強制リスタート
パーティが全滅した際、進行状況が強制的にリセットされ、コンテンツがリスタートされます。
瘴気順応
最初の敵とのバトルを開始してから一定時間内にコンテンツをコンプリートできなかった場合、すべての敵に「瘴気順応」が付与されます。これにより、敵の与ダメージが著しく上昇かつ、被ダメージが著しく低下し、撃破できない状態となります。
※「瘴気順応」が発動するまでの時間は、パーティが全滅してコンテンツがリスタートした際にリセットされます。
ログアウト時戦闘不能
このコンテンツでは、戦闘中にログアウトした場合、戦闘不能状態で復帰します。
≪交換用アイテムについて≫
コンプリート時に獲得できる交換用アイテムは、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC"トリザサン"において各種アイテムと交換できます。
「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島 零式」をコンプリートすると獲得できるアイテム「アロアロ島の書物」は、神曲交換武器を IL660 → IL665 に強化するためのアイテム「全天の強化薬」と交換することができます。
PvP全般
PvPアクションにおいて、以下の調整が行われます。
各種PvPアクション調整の意図を、PvPジョブガイドの下部にまとめて記載しています。PvPジョブガイドは『こちら』。
ナイト
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
コンフィテオル | 聖刻の回復量が2,000 → 3,000に変更されます。 | |
ブレード・オブ・フェイス | 聖刻の回復量が2,000 → 3,000に変更されます。 | |
ブレード・オブ・トゥルース | 聖刻の回復量が2,000 → 3,000に変更されます。 | |
ブレード・オブ・ヴァラー | 聖刻の回復量が2,000 → 3,000に変更されます。 |
忍者
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
土遁の術 | 威力が2,000 → 3,000に変更されます。 | |
幻影野槌 | 威力が2,000 → 3,000に変更されます。 | |
星遁天誅 | 威力が10,000 → 12,000に変更されます。 |
賢者
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
プネウマ | ・バリアの効果量が2,000 → 3,000に変更されます。 ・「ハイマの印」の最大スタック数が 5 → 4 に変更されます。 |
|
エウクラシア・ドシスIII | 継続ダメージの効果時間が 12秒 → 15秒 に変更されます。 |
竜騎士のリミットブレイク「スカイハイ」において、味方勢力のものと敵勢力のものを判別できるように、予兆エフェクトの見た目が差別化されます。
プレイヤーが呼び出すペットにおいて、味方勢力のものと敵勢力のものを判別できるように、エフェクトが表示されるようになります。
クリスタルコンフリクト関連
新たなステージ「レッド・サンズ」が追加されます。
≪固有ギミック≫
「レッド・サンズ」にはステージ専用の要素が存在します。
流砂
ステージ上を流れる「流砂」に乗ることで、特定の地点まで素早く移動できます。
アントリオンの巣
クリスタルライン上にある円形の広場で、巣の中にはチェックポイントが設置されています。このチェックポイントにタクティカルクリスタルが到達することで、巣の中心からさまざまなモンスターがランダムで出現します。
-
レッドサンズ・アントリオン
巣の中にいるプレイヤーを巣の中心に引き寄せて拘束したあと、地中から飛び出してきて範囲内にいるプレイヤーに大ダメージを与えます。
-
サボテンダー
地中から出現したあと、「針十万本」を発動して巣の中にいるプレイヤーに防御不可のダメージを与えます。「針十万本」のダメージは、受けたプレイヤーの人数に応じて頭割りされます。
-
バリアテンダー
まれに出現する特殊なモンスターで、出現後に「鍼十万本」を発動して巣の中にいるプレイヤーにバリア効果を付与します。「鍼十万本」のバリア効果量は、受けたプレイヤーの人数に応じて頭割りされます。
オアシス
ステージ上に設定された特殊なエリアで、プレイヤーが立ち入るとHPの継続回復効果を受けることができます。この効果はオアシスから離れたあとも、一定時間継続します。
ステージギミック「灼熱波」
「灼熱波」が発生すると、プレイヤーに継続ダメージの効果が付与されつづけます。
灼熱波中はアントリオンの巣の中心部から間欠泉が噴き出し、巣の中に無数の「砂漠の光」が降り注ぎます。砂漠の光の落下点には小さな円形の予兆が表示され、この範囲に入ることでHPの回復効果とリミットゲージの増加効果を受けることができます。なお、間欠泉が噴き出している間は、アントリオンの巣からモンスターが出現しなくなります。また、噴き出している間欠泉の中心部に触れるとダメージを受け、さらにノックバックされます。
「レッド・サンズ」の追加にともない、カジュアルマッチ/ランクマッチにおけるステージ切り替えサイクルが以下に変更されます。
- 1. パライストラ
- 2. ヴォルカニック・ハート
- 3. 東方絡繰御殿
- 4. パライストラ
- 5. クラウドナイン
- 6. レッド・サンズ
(先頭に戻る)
※ステージは、地球時間の90分ごとに切り替わります。
シーズン8が終了し、シーズン9が開始されます。
各データセンターのランキングで100位までに入賞したプレイヤーは、シーズン終了後にモグレターでランキング順位報酬が贈呈されます。
また、シーズン終了時の現階級がブロンズ以上だったプレイヤーは、ウルヴズジェイル係船場 (X:4.9 Y:5.7) にいるNPC“シーズン報酬支給官“から「階級報酬」を受け取れます。
報酬に関する詳細は『こちら』をご覧ください。
※シーズン8のシーズン階級報酬を受け取れる期間は、シーズン9終了時までです。取り逃しのないようご注意ください。
シーズン9開幕時の階級は、シーズン8終了時から階位が「5」段階下がった状態で、勝ち星は「0」からスタートします。
※2023年11月1日(水)11:45更新
アイテム関連
新たなアイテムが追加されます。
詳しくは『こちら』をご覧ください。
新たな製作レシピが追加されます。
詳しくは『こちら』をご覧ください。
クラフター/ギャザラー向けの主道具強化コンテンツ「モーエンツール」の続編が追加されます。
「モーエンツール」では、特定のアイテムを製作・採集して納品することで、各クラフター/ギャザラーの専用主道具を強化できます。
≪開放条件≫
覚悟の最高傑作
- クラフター/ギャザラー レベル90
- クリスタリウム (X:10.5 Y:7.7)
- グレノルト
- サブクエスト「階段亭で乾杯を」をコンプリートしている
≪モーエンツールの強化方法≫
クリスタリウム(X:10.4 Y:7.7)にいるNPC"キナーナ"に、製作・採集した収集品を納品したり、収集品を精選することで強化に必要なアイテムを入手できます。それを集めてクリスタリウム(X:10.5 Y:7.7)にいるNPC"チョラ・ゾイ"に一定数納品することで、「モーエンツール」を強化できます。
必要アイテムの入手方法は、以下のようにクラスによって異なります。
クラフタークラス
「覚悟の最高傑作」をコンプリート後、製作手帳に追加されるレシピから収集品を製作できます。
※製作は、モーエンツールの専用主道具を装備した状態で行う必要があります。
採掘師/園芸師
「覚悟の最高傑作」をコンプリート後、特定の採集ポイントで収集品を採集できます。
※採集は、モーエンツールの専用主道具を装備した状態で行う必要があります。
漁師
「覚悟の最高傑作」をコンプリート後、釣り餌「モーエンボール」を装備し、特定の釣り場で釣りを行うことで収集品を入手できます。
※釣りを行う際は、モーエンツールの専用主道具を装備した状態で行う必要があります。
※「モーエンボール」は、クリスタリウム(X:10.4 Y:7.7)にいるNPC"キナーナ"からギャザラースクリップ:白貨で購入可能です。
新たな採集ポイントが追加されます。
採集ポイントで新たなアイテムが採集できるようになります。
一部の採集場所において、特殊な性質として「収集価値+/バリューアップ効果+」が発生するようになります。
釣り場で新たな魚が釣れるようになります。
以下のマウントの名称が変更されます。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
サボテンダー・デル・ルナ | サボテンダー・デラ・ルナ |
新たなマウントが追加されます。
新たなミニオンが追加されます。
新たなファッションアクセサリーが追加されます。
システム関連
新たなアチーブメントが追加されます。
パッチ6.51リリース直後の混雑緩和のため、「サベネア島」が一時的に複数のフィールドインスタンスに分割されます。
※リリース後のログイン状況やワールド状況を確認した後、機能を削除する予定です。
※任意のインスタンスへ移動したい場合、隣接するエリアからの移動時に選択するほか、エーテライトからもインスタンスを選択できるようになります。
パッチ6.5の混雑緩和のため実装していた、「アム・アレーン」「ラケティカ大森林」のフィールドインスタンスの分割が解除されます。
アドベンチャラープレートに新たな装飾が追加されます。
ポートレートに新たな装飾が追加されます。
ワールド間テレポおよびデータセンタートラベルにおいて、各ワールドのWandererの受け入れ上限数と、Travelerの受け入れ上限数が、それぞれ別に設定されるようになります。
これまで、WandererとTravelerを合計した数が受け入れ上限に達した際に、ワールド間テレポとデータセンタートラベルの両方の利用が制限されていましたが、その点を解消するため、受け入れ上限数および利用制限の処理を分離しました。
これにより、たとえばTravelerが受け入れ上限に達してデータセンタートラベルが制限されている場合でも、Wandererの受け入れ上限に達するまでは、ワールド間テレポによる移動が行えるようになります。
新たなBGM/SEが追加されます。
不具合修正
- 以下の不具合が修正されます。
- メインクエスト「ヴォイドの英雄」のカットシーンにおいて、キャラクターやNPCの動作が異常な状態になる場合がある。
- クエスト「罪がいずる場所」において、特定条件下でカットシーンをスキップできなくなる。
- クエスト「無響の闇の底で」において、特定条件下でカットシーンをスキップできなくなる。
- 「極ゼロムス討滅戦」において、ボスが使用するアクション「ブラックホール」が特定条件下で正しくない位置に発生する場合がある。
- 暗黒騎士のPvEアクション「ブラッドウェポン」を使用して付与されるステータス「ブラッドウェポン」において、暗黒騎士のPvEアクション「アンリーシュ」を使用した際にスタックが消費されずにMP回復効果が発動する。
- ディープダンジョンにおいて、特定条件下でランキングデータが正しく更新されない。
- エモート「フライドチキンを食べる」において、特定条件下でモーションが正常に再生されない場合がある。
- 格闘武器「オメガナックル【絶】」の一部のグラフィックが「オメガナックル」のグラフィックになっている。
- パッチ6.5で追加された、トロフィークリスタルで交換できる装備品をショップに売却できてしまう。
- アイテム「妖怪レジェンドメダル:百鬼姫」のアイコンが正しく表示されない。
- 「分解」ウィンドウで「分解」を実行した際に、カーソル位置がリストの一番上に移動してしまう。
- 釣りにおいて、パッチ6.4以降に実装された泳がせ釣りによる魚をエサにして釣れるヌシが、万能ルアーで釣れてしまう。
※該当の釣り場で、ヌシを釣るためのエサとなる魚を釣る際や他の魚を釣る際に万能ルアーを利用することもあり、意図せず本不具合によってヌシが釣れてしまうこともあるため、本不具合によってヌシが釣れた場合でもペナルティが実施されることはありません。 - コンテンツファインダーにおいて、条件を満たしていない場合に「コンテンツルーレット:エキスパート」および「コンテンツルーレット:メンター」の項目が表示されない。
- コンテンツファインダーのゴールドソーサータブからパーティ募集を行うことができない。
- エターナルバンドにおいて、「音響設定」ウィンドウで楽曲名が正しく表示されない場合がある。
- 一部グラフィックが正しくない。
その他、多数の不具合が修正されます。
確認されている不具合
- 「アナザーダンジョン 異聞アロアロ島」の2体目のボス戦において、戦闘不能キャラクターを特定のタイミングで蘇生した際に、蘇生されたキャラクターの頭上に本来表示されないマーカーが表示されてしまう不具合が確認されています。
- ヴァリアントダンジョン「アロアロ島」において、一部グラフィックが正しくない不具合が確認されています。
- 「クリスタルコンフリクト」の新ステージ「レッド・サンズ」において、一部グラフィックが正しくない不具合が確認されています。
- 調度品「アロアロフェアリー・ウーピークッション」のソート順が正しくない不具合が確認されています。
新規アイテム追加
アイテム名 | 説明 | |
---|---|---|
ポラリスニードルRE+ 片手剣 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ラースグラインダーRE+ 両手斧 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ブラッドラプチャーRE+ 両手剣 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ケルベロスファングRE+ ガンブレード |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ドラゴンビアード・フィストRE+ 格闘武器 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
黒狼【雅】 両手槍 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
彼岸此岸【雅】 刀 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
アヴァターズサイスRE+ 両手鎌 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
忍包丁【雅】 双剣 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ブルーバードネストRE+ 弓 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ヴィトーリア・ド・ポヴォRE+ 銃 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ツインムーンRE+ 投擲武器 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
イグニス・マールスRE+ 両手呪具 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
エンカウンター・イン・リリーズRE+ 魔道書 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ランプライト・クロークRE+ 細剣 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ジェントルメイジ・アンブレラRE+ 青魔器 |
アイテムレベル:530/装備レベル:80 | |
バニーズクレセントRE+ 両手幻具 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
フェアリーファンシーRE+ 魔道書(学者専用) |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
スターゲイザーRE+ 天球儀 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
イスネフィシュRE+ 賢具 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
ヴェセル・シールドRE+ 盾 |
アイテムレベル:665/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・ソー 木工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・ソー 木工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・ソー 木工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・ソー 木工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・ソー 木工道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・ソー 木工道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・クロスペインハンマー 鍛冶道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・クロスペインハンマー 鍛冶道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・クロスペインハンマー 鍛冶道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・クロスペインハンマー 鍛冶道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・クロスペインハンマー 鍛冶道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・クロスペインハンマー 鍛冶道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・レイジングハンマー 甲冑道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・レイジングハンマー 甲冑道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・レイジングハンマー 甲冑道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・レイジングハンマー 甲冑道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・レイジングハンマー 甲冑道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・レイジングハンマー 甲冑道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・マレット 彫金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・マレット 彫金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・マレット 彫金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・マレット 彫金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・マレット 彫金道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・マレット 彫金道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・ラウンドナイフ 革細工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・ラウンドナイフ 革細工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・ラウンドナイフ 革細工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・ラウンドナイフ 革細工道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・ラウンドナイフ 革細工道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・ラウンドナイフ 革細工道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・ニードル 裁縫道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・ニードル 裁縫道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・ニードル 裁縫道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・ニードル 裁縫道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・ニードル 裁縫道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・ニードル 裁縫道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・アレンビック 錬金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・アレンビック 錬金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・アレンビック 錬金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・アレンビック 錬金道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・アレンビック 錬金道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・アレンビック 錬金道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・フライパン 調理道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・フライパン 調理道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・フライパン 調理道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・フライパン 調理道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・フライパン 調理道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・フライパン 調理道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・ピック 採掘道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・ピック 採掘道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・ピック 採掘道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・ピック 採掘道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・ピック 採掘道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・ピック 採掘道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・ハチェット 園芸道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・ハチェット 園芸道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・ハチェット 園芸道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・ハチェット 園芸道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・ハチェット 園芸道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・ハチェット 園芸道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
レプリカ・ゾイズクリスタライン・フィッシングロッド 漁道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ゾイズスプレンディド・フィッシングロッド 漁道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ヴランティック・フィッシングロッド 漁道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
レプリカ・ロードスター・フィッシングロッド 漁道具(主道具) |
[模造品] アイテムレベル:1/装備レベル:90 |
|
ヴランティック・フィッシングロッド 漁道具(主道具) |
アイテムレベル:635/装備レベル:90 | |
ロードスター・フィッシングロッド 漁道具(主道具) |
アイテムレベル:640/装備レベル:90 | |
フリースピリッツ・ハット 頭防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
フリースピリッツ・ジャケット 胴防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
フリースピリッツ・リングバンド 手防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
フリースピリッツ・クロップドパンツ 脚防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
フリースピリッツ・ローファーサンダル 足防具 |
アイテムレベル:1/装備レベル:1 | |
好事家向けのトモシビダケ 食材 |
審美眼の厳しい好事家が収集しているというトモシビダケ。精選を行うことで、改良に適した稀少素材を得ることができるらしい | |
金貨魚 水産物 |
ミュリルの落涙を群泳する、金貨の山に喩えられる小型淡水魚 [魚拓額縁G1に設定可能] |
|
黒き木塊 水産物 |
ミュリルの落涙の水底で木塊に擬態する大型淡水魚 [魚拓額縁G3に設定可能] |
|
ロンカブリオン 水産物 |
ミュリルの落涙に棲まう、古代ロンカの金塊ともされる黄金の魚 [魚拓額縁G3に設定可能] |
|
バウンティグッピー 水産物 |
聖ファスリクの額を泳ぐ、水晶公が郷里の海の名で呼んだという美しい淡水魚 [魚拓額縁G1に設定可能] |
|
聖ファスリクの石頭 水産物 |
聖ファスリクの額に生息する、突起した前額部を光耀教会の聖人の名で呼ばれる大型の魚 [魚拓額縁G3に設定可能] |
|
モーエン商会特選ブルークラブ 水産物 |
モーエン商会がコルシア島から調達した特上のブルークラブ | |
好事家向けのオニキス原石 石材 |
審美眼の厳しい好事家が収集しているというオニキス原石。精選を行うことで、改良に適した稀少素材を得ることができるらしい | |
モーエン商会特選大理石 石材 |
モーエン商会がどこからか調達した上質な大理石 | |
モーエン商会特選ジュラルミンインゴット 金属材 |
モーエン商会がどこからか調達したアルミニウム系合金の塊 | |
モーエン商会特選ガンメタルプレート 金属材 |
モーエン商会がどこからか調達した真鍮合金の板 | |
モーエン商会特選バンブー材 木材 |
モーエン商会がどこからか調達した上質な竹材 | |
モーエン商会特選紫根布 布材 |
モーエン商会が調達した上質な紫根布 | |
モーエン商会特選カリコテリウムレザー 皮革材 |
モーエン商会が調達した上質なカリコテリウムのなめし革 | |
好事家向けの歴青 錬金術材 |
審美眼の厳しい好事家が収集しているという歴青。精選を行うことで、改良に適した稀少素材を得ることができるらしい | |
改良用のウィンドクラスター 錬金術材 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つウィンドクラスター | |
好事家向けのオオミツバチの巣 錬金術材 |
審美眼の厳しい好事家が収集しているというオオミツバチの巣。精選を行うことで、改良に適した稀少素材を得ることができるらしい | |
改良用のファイアクラスター 錬金術材 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つファイアクラスター | |
改良用のアイスクラスター 錬金術材 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つアイスクラスター | |
改良用のウォータークラスター 錬金術材 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つウォータークラスター | |
モーエン商会特選御形 錬金術材 |
モーエン商会がどこからか調達した御形 | |
好事家向けの竹垣 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた上質な竹垣。第一世界では失われた東方の風流を深く感じさせる | |
好事家向けの鹿威し 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた上質な鹿威し。静寂に点を打つ快い響き | |
好事家向けの目覚まし時計 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた上質な目覚まし時計。どんなねぼすけさんも確実に叩き起こす | |
好事家向けのリテイナーベル 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた呼び出し鈴。ピクシー族を呼び出せる……かもしれない | |
好事家向けのトランペット 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られたトランペット。覇気のある澄んだ音を遠くまで響かせられる | |
好事家向けのホルン 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られたホルン。重厚な音色にうっとり | |
好事家向けのウォッシュスタンド 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた洗面スタンド。ぼんやり顔もこれで洗えばさっぱりぴかぴか | |
好事家向けのマーブルファウンテン 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた噴水。磨かれた大理石が優雅さを引き立てる | |
好事家向けのタージェ 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られたタージェ。複雑な模様に芸術性を感じる | |
好事家向けのレザージャケット 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られたジャケット。エイジングして愛でられる丈夫な作り | |
好事家向けの三角帽子 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた三角帽子。卓越した黒魔道士の風格をまとえる | |
好事家向けのファットキャットソファー 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた巨大な猫型ソファー。包み込まれるようなふっかふかの肉圧を再現 | |
好事家向けの月のカーテン 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた秘薬。魔法に対し非常に強い耐性を持つと信じられていたが、酸っぱいので少なくとも眠気覚ましにはなる | |
好事家向けの活力の幻薬 雑貨 |
審美眼の厳しい好事家向けに作られた幻薬。毎日飲めば頑丈な身体になれるかも | |
好事家向けのクラブケーキ 雑貨 |
舌の肥えた好事家向けに作られたクラブケーキ。外はサックサク、中身はほっかほか | |
好事家向けのチリクラブ 雑貨 |
舌の肥えた好事家向けに作られたチリクラブ。ピリッとした辛みと、ジューシーな蟹の身のハーモニーが楽しめる | |
モーエンツールの五次加工部材【木工】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。木工道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【木工】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。木工道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【鍛冶】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。鍛冶道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【鍛冶】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。鍛冶道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【甲冑】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。甲冑道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【甲冑】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。甲冑道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【彫金】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。彫金道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【彫金】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。彫金道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【革細工】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。革細工道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【革細工】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。革細工道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【裁縫】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。裁縫道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【裁縫】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。裁縫道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【錬金】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。錬金道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【錬金】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。錬金道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工部材【調理】 雑貨 |
モーエンツールの五次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。調理道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工部材【調理】 雑貨 |
モーエンツールの六次加工部材。モーエン商会を通じて、ノルヴラントの好事家から提供された稀少な品。調理道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工霊砂【採掘】 雑貨 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つ霊砂。採掘道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工精油【採掘】 雑貨 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つ精油。採掘道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工霊砂【園芸】 雑貨 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つ霊砂。園芸道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工精油【園芸】 雑貨 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つ精油。園芸道具(主道具)用 | |
モーエンツールの五次加工霊砂【漁師】 雑貨 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つ霊砂。漁道具(主道具)用 | |
モーエンツールの六次加工精油【漁師】 雑貨 |
モーエンツールの改良に適した性質を持つ精油。漁道具(主道具)用 | |
アロアロ島の遺物 雑貨 |
アロアロ島で見つかった遺物。 珍品として好事家の間で取引されている |
|
アロアロ島の書物 雑貨 |
アロアロ島について記された貴重な書物。 珍品として好事家の間で取引されている |
|
全天の強化薬 雑貨 |
シャーレアン魔法大学薬学部で開発された錬金薬。とある武器のさらなる強化に最適な性質を秘める | |
ポートレート教材:アロアロ島 雑貨 |
表現の幅を広げる芸術教材 [使用すると特定のポートレート表現を修得する] [背景/飾り枠/装飾] [使用すると特定のアドベンチャラープレート表現を修得する] [模様/額縁] |
|
ヘアカタログ:サイドコーンロウ 雑貨 |
特別なヘアスタイルが記されたヘアカタログ [美容室で特別な髪型が選択可能になる] |
|
演技教本:自慢げなポーズ 雑貨 |
振付師が記した演技教本 [使用すると特定のエモートを修得する] |
|
スターチスウィング 雑貨 |
アクション「スターチスウィング」を修得する | |
葉っぱの傘 雑貨 |
アクション「葉っぱの傘」を修得する | |
マジックプリズム:オーロサパ 雑貨 |
魔法の光で幻影を映し出す小結晶。南洋の愛らしい小鳥たちが羽ばたく | |
カード:ケトゥドゥケ トリプルトライアドカード |
「トリプルトライアド」の対戦で使用するカード レアリティ : ★ |
|
カード:ララ トリプルトライアドカード |
「トリプルトライアド」の対戦で使用するカード レアリティ : ★★ |
|
カード:スターチス トリプルトライアドカード |
「トリプルトライアド」の対戦で使用するカード レアリティ : ★★ |
|
カード:ロクロクイ トリプルトライアドカード |
「トリプルトライアド」の対戦で使用するカード レアリティ : ★★★ |
|
オーロサパ ミニオン |
ミニオン修得 南洋のアロアロ島に棲息する小鳥。とってもお利口 |
|
レプル ミニオン |
ミニオン修得 アロアロ島に棲息する小型の爬虫類。カラフルな体色がとってもオシャレ |
|
スターチス・ミラージュホイッスル その他 |
マウント修得 スターチス・ミラージュを呼び寄せるための笛 |
|
クアクアの角笛 その他 |
マウント修得 クアクアを呼び寄せるための角笛 |
|
オーケストリオン譜:神子の微睡み オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「神子の微睡み ~アロアロ島~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
オーケストリオン譜:神子の狩猟祭 オーケストリオン譜 |
オーケストリオン譜面帳楽曲登録 「神子の狩猟祭 ~異聞アロアロ島~」の旋律が記されたオーケストリオン譜 |
|
ハングド・ゴンベッサ 庭具 |
釣り上げられ、吊り下げられたゴンベッサ | |
文鳥の彫像 庭具 |
アロアロ島で祀られていた文鳥の神像の複製 | |
アロアロ・アイランドパーム 庭具 |
アロアロ島に自生する樹木を造園用に切り出したもの | |
アロアロ・ローゼルヘッジ 庭具 |
南洋諸島原産のローゼルを植栽として造園用に刈り込んだもの | |
アロアロフェアリー・ウーピークッション 調度品 |
アロアロ島の妖精のイラストが描かれたイタズラ用クッション | |
忘れられた神子像 調度品(卓上) |
宝玉を持ったアロアロ島の神子像の複製 | |
アロアロ・ペンダントウォールランプ 調度品(壁掛) |
アロアロ島奥地の遺跡の照明器具を模した壁掛け吊りランプ |
新規製作レシピ追加
木工師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けの竹垣 | モーエン商会特選バンブー材 インテグラル原木 石灰岩 ウィンドクラスター x4 アイスクラスター x2 |
|
好事家向けの鹿威し | モーエン商会特選バンブー材 天水 シルト岩 御影石 ウィンドクラスター x4 アイスクラスター x2 |
鍛冶師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けの目覚まし時計 | モーエン商会特選ジュラルミンインゴット コンドライト スタークォーツ原石 ファイアクラスター x4 アースクラスター x2 |
|
好事家向けのリテイナーベル | モーエン商会特選ジュラルミンインゴット インテグラル原木 白目鉱 フェザントの羽根 ファイアクラスター x4 アースクラスター x2 |
甲冑師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けのトランペット | モーエン商会特選ガンメタルプレート 硬金鉱 ホースチェスナット原木 アイスクラスター x4 アースクラスター x2 |
|
好事家向けのホルン | モーエン商会特選ガンメタルプレート マホガニー原木 蒼鉛鉱 満俺鉱 アイスクラスター x4 アースクラスター x2 |
彫金師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けのウォッシュスタンド | モーエン商会特選大理石 白目鉱 蒼鉛鉱 ウィンドクラスター x4 ファイアクラスター x2 |
|
好事家向けのマーブルファウンテン | モーエン商会特選大理石 天水 鉄雲母 御影石 ウィンドクラスター x4 ファイアクラスター x2 |
革細工師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けのタージェ | モーエン商会特選カリコテリウムレザー ホースチェスナット原木 満俺鉱 アースクラスター x4 ウィンドクラスター x2 |
|
好事家向けのレザージャケット | モーエン商会特選カリコテリウムレザー 紅玉綿花 アルマスティの毛 カエアン綿 アースクラスター x4 ウィンドクラスター x2 |
裁縫師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けの三角帽子 | モーエン商会特選紫根布 紅玉綿花 カエアン綿 ライトニングクラスター x4 ウィンドクラスター x2 |
|
好事家向けのファットキャットソファー | モーエン商会特選紫根布 アルマスティの毛 カエアン綿 紅モコ草 ライトニングクラスター x4 ウィンドクラスター x2 |
錬金術師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けの月のカーテン | モーエン商会特選御形 ルナテンダーの花 ムースの肉 ウォータークラスター x4 ライトニングクラスター x2 |
|
好事家向けの活力の幻薬 | モーエン商会特選御形 ペタルダの鱗粉 ベルカナの樹液 アームラ ウォータークラスター x4 ライトニングクラスター x2 |
調理師
アイテム名 | 素材/クリスタル | |
---|---|---|
好事家向けのクラブケーキ | モーエン商会特選ブルークラブ アップランド小麦 エッグ・オブ・エルピス ファイアクラスター x4 ウォータークラスター x2 |
|
好事家向けのチリクラブ | モーエン商会特選ブルークラブ サベネアンペリラ ブラッドトマト パールジンジャー ファイアクラスター x4 ウォータークラスター x2 |