PS5™版オープンβテスト開始後に寄せられている質問について

4月13日(火)より開始しましたPlayStation®5版のオープンβテストにおいて、SNSなどを中心に寄せられている質問にお答えいたします。
≪PS4®版でプレイしている設定を引き継げない≫
PS5™でPS4®版をプレイされていた場合でも、PS4®版のコンフィグやHUD情報はそのままでは引き継がれません。キャラクター選択画面内の「セーブデータのサーバーバックアップ機能」を使って、設定データの引き継ぎを行ってください。
なお、UIの表示サイズやサウンド設定といったシステムコンフィグや共通マクロなどの「クライアント共通設定データ」のバックアップと、キャラクターコンフィグやHUDレイアウト情報、ホットバーやギアセットなどの「キャラクター設定データ」のバックアップの2種類がありますので、それぞれのバックアップをこれまでプレイしていたPS4®で行った後、PS5™から「ダウンロード」を行ってください。
セーブデータのサーバーバックアップ機能に関しては『こちら』をご覧ください。
※これまでPS5™の後方互換機能を使用してPS4®版をプレイされていた方は、ゲームホーム画面のサブコマンドで「PS4」を選び、PS4®版で立ち上げてバックアップを行ってください。現在どちらで立ち上げているかは、ゲームホーム左上で確認することができます。「ファイナルファンタジーXIV PS4」と記載があればPS4®版で立ち上がっており、「ファイナルファンタジーXIV」の表示の場合はPS5™版で立ち上がっています。
※すでにPS5™でログインしている場合でも、上記移行作業は行えます。
≪ゲーム内で○×ボタンの、決定/キャンセル操作を逆にしたい≫
メインコマンド「システムメニュー」→「システムコンフィグ」→「ゲームパッド設定」→「ボタンカスタマイズ」で変更可能です。
なお、変更ができるのはFFXIVゲーム内のみです。ランチャー、PS5™本体での操作は変更されませんのでご注意ください。
≪これまでプレイしていたアカウントなのに、PS5™でログイン後オープニングムービーが流れる≫
これまでプレイしていないプラットフォームでログインした際は、初回のみ必ずオープニングムービーの再生とデータセンターの選択が表示されるようになっています。
なお、オープニングムービーはスキップすることが可能です。
その他PS5™版オープンβテストにあたり、不明点や不具合と思われる内容がありましたら、『公式フォーラム』よりご報告ください。