Last Update: -
各アクションや特性の内容は、Lv100時点で表示される内容を掲載しています。
その他の変更内容はパッチノートをご確認ください。
アクション名 |
修得 |
消費CP |
効果 |
---|---|---|---|
作業 |
Lv1 |
0 |
耐久を消費して、作業を進める。 効率:120 成功率:100% |
加工 |
Lv5 |
18 |
耐久を消費して、品質を上げる。 効率:100 成功率:100% |
マスターズメンド |
Lv7 |
88 | 耐久を30回復する。 |
ヘイスティタッチ |
Lv9 |
0 |
耐久を消費して、品質を上げる。CPを消費しないが成功率が低い。 効率:100 成功率:60% 追加効果:自身に「匠の好機」を付与する。 効果時間:1ターン |
突貫作業 |
Lv9 |
0 |
耐久を消費して、作業を進める。 効率:500 成功率:50% |
経過観察 |
Lv13 |
7 | 1ターン何もせずに見守る。 |
秘訣 |
Lv13 |
0 |
状態が「高品質」以上の時にのみ使用可能 CPが20回復する。 |
倹約 |
Lv15 |
56 | 4ターンの間、耐久減少を50%カットする。 |
ヴェネレーション |
Lv15 |
18 | 4ターンの間、作業を進めるアクションの効率が50%上昇する。 |
中級加工 |
Lv18 |
32 |
耐久を消費して、品質を上げる。 効率:125 成功率:100% コンボ条件:加工 コンボボーナス:消費CPが18になる |
グレートストライド |
Lv21 |
32 | 3ターンの間、一度だけ品質を上げるアクションの効率を100%上昇する。 |
イノベーション |
Lv26 |
18 | 4ターンの間、品質を上げるアクションの効率が50%上昇する。 |
最終確認 |
Lv42 |
1 |
5ターンの間、一度だけ作業を進めるアクションを実行してもアイテムが完成しなくなる。 [このアクションは使用してもターンが経過しない] |
長期倹約 |
Lv47 |
98 | 8ターンの間、耐久減少を50%カットする。 |
ビエルゴの祝福 |
Lv50 |
24 |
「インナークワイエット」のスタック数が1以上の時にのみ使用可能。 耐久を消費して品質を上げる。 「インナークワイエット」1スタックにつき効率が20上昇する。 使用後に「インナークワイエット」の効果は終了する。 効率:100(最大300) 成功率:100% |
集中加工 |
Lv53 |
18 |
状態が「高品質」以上の時にのみ使用可能。 耐久を消費して、品質を上げる。 追加効果:「インナークワイエット」のスタック数+1(最大10) 効率:150 成功率:100% |
確信 |
Lv54 |
6 |
1ターン目のみ使用可能。 耐久を消費して、作業を進める。 追加効果:5ターンの間、一度だけ作業を進めるアクションの効率が100%上昇する。 効率:300 成功率:100% |
模範作業 |
Lv62 |
7 |
耐久を消費して、作業を進める。 効率:180 成功率:100% |
マニピュレーション
|
Lv65 |
96 | 8ターンの間、ターン終了時に耐久が5回復する。 |
倹約加工 |
Lv66 |
25 |
「倹約」「長期倹約」の効果中は使用不可。 耐久の消費を半分に抑えつつ、品質を上げる。 効率:100 成功率:100% |
上級加工 |
Lv68 |
46 |
耐久を消費して、品質を上げる。 効率:150 成功率:100% コンボ条件:中級加工または経過観察 コンボボーナス:消費CPが18になる |
真価 |
Lv69 |
6 |
1ターン目のみ使用可能。 耐久を消費して、品質を上げる。 追加効果:「インナークワイエット」のスタック数+1(最大10) 効率:300 成功率:100% |
下地加工 |
Lv71 |
40 |
耐久を大きく消費して、品質を上げる。 追加効果:「インナークワイエット」のスタック数+1(最大10) 効率:200 成功率:100% 耐久消費:20 |
下地作業 |
Lv72 |
18 |
耐久を大きく消費して、作業を進める。 残り耐久がアクションの耐久消費に満たない場合、効率が半減する。 効率:360 成功率:100% 耐久消費:20 |
精密作業 |
Lv76 |
32 |
耐久を消費して、作業を進めると同時に品質を上げる。 作業効率:150 加工効率:100 成功率:100% |
集中作業 |
Lv78 |
6 |
状態が「高品質」以上の時にのみ使用可能。 耐久を消費して、作業を大きく進める。 効率:400 成功率:100% |
匠の早業 |
Lv80 |
250 |
1ターン目のみ且つレベルが10以上低いレシピにのみ使用可能。 最大品質の100%品質が上昇する。 成功率:100% [高難易度レシピに対しては使用できない] |
倹約作業 |
Lv88 |
18 |
「倹約」「長期倹約」の効果中は使用不可。 耐久の消費を半分に抑えつつ、作業を進める。 効率:180 成功率:100% |
匠の神業 |
Lv90 |
32 |
「インナークワイエット」のスタック数が10の時にのみ使用可能。 耐久を消費せず、品質を上げる。 効率:100 成功率:100% |
洗練加工 |
Lv92 |
24 |
耐久を消費して、品質を上げる。 効率:100 成功率:100% コンボ条件:加工 コンボボーナス:「インナークワイエット」のスタック数+1(最大10) |
デアリングタッチ |
Lv96 |
0 |
耐久を消費して、品質を上げる。CPを消費しないが成功率が低い。 効率:150 成功率:60% 使用条件:「匠の好機」効果中 ※このアクションはホットバーに登録することはできない。 |
パーフェクトメンド |
Lv98 |
112 | 耐久を全回復する。 |
匠の絶技 |
Lv100 |
0 |
一度だけ、アクションによる耐久の消費が0になる。 [一回の製作/製作練習につき1回まで使用可能] |
アクション名 |
修得 |
消費CP |
効果 |
---|---|---|---|
設計変更
|
Lv55 |
0 |
[マイスター専用アクション] 状態を1ターンぶん進行させる。 使用時にアイテム「クラフターの製図用紙」を消費する。 [このアクションは使用してもターンが経過しない] [一回の製作/製作練習につき3回まで使用可能] |
一心不乱
|
Lv86 |
0 |
[マイスター専用アクション] 「集中加工」「集中作業」「秘訣」が、状態に関わらず使用可能になる。 「高品質」「最高品質」以外の状態で「集中加工」「集中作業」「秘訣」を使用すると、効果が終了する。 使用時にアイテム「クラフターの製図用紙」を消費する。 [このアクションは使用してもターンが経過しない] [一回の製作/製作練習につき1回まで使用可能] |
クイックイノベーション
|
Lv96 |
0 |
[マイスター専用アクション] 「イノベーション」の効果中は使用不可。 自身に「イノベーション」を付与する。 効果時間:1ターン 使用時にアイテム「クラフターの製図用紙」を消費する。 [このアクションは使用してもターンが経過しない] [一回の製作/製作練習につき1回まで使用可能] |
特性名 |
修得 |
効果 |
---|---|---|
インナークワイエット |
Lv11 |
品質を上げるアクションが成功するたびに、自身に「インナークワイエット」を付与する。 「インナークワイエット」1スタックにつき、品質を上げるアクションの効果が10%上昇する。 最大スタック:10 |
製作練習 |
Lv15 |
製作練習が実行可能になる。 |
作業マスタリー |
Lv31 |
作業の効率が120に上昇する。 |
品質精査
|
Lv63 |
「高品質」状態になる確率がわずかに上昇する。 |
突貫作業マスタリー |
Lv63 |
突貫作業の効率が500に上昇する。 |
模範作業マスタリー |
Lv82 |
模範作業の効率が180に上昇する。 |
下地作業マスタリー |
Lv86 |
下地作業の効率が360に上昇する。 |
精密作業マスタリー |
Lv94 |
精密作業の作業効率が150に上昇する。 |
匠の好機 |
Lv96 |
自身に「匠の好機」が付与される。 効果時間:1ターン 匠の好機効果:ヘイスティタッチがデアリングタッチに変化する 発動条件:ヘイスティタッチ成功時 |
各アクションや特性の内容は、Lv100時点で表示される内容を掲載しています。
その他の変更内容はパッチノートをご確認ください。
ファイナルファンタジーXIVでは、ゲームスタート時に選択したバトルクラスがLv10になると受注できるクエストをクリアすることで、他クラスのギルドに入門できるようになります。
調理師になるには、まず、リムサ・ロミンサ:上甲板層(X:10.0 Y:7.9)にある調理師ギルドに向かい、ギルドに入門してクラスを開放しましょう。
※ギルド入門後は、該当クラスの主道具を装備することで、クラスチェンジが行えるようになります。
クラフタークラスを習熟すると、アイテム製作のほか、武器や防具の修理、マテリア装着など様々なことができるようになります。
素材から新たなアイテムを作り出すことができます。
製作可能なアイテムの種類は、クラスによって異なり、またレベルアップによって、より高度なアイテムが作れるようになっていきます。
「ダークマター」というアイテムを用いることで、どこにいても装備品を修理できます。
修理する装備品によって、対応するクラフタークラスと、修理に必要なレベルは異なります。詳しくは、アイテム詳細画面で確認できます。
「アイテム分解」で、装備品などのアイテムを分解し、様々な素材を取り出す事ができます。
「アイテム分解」は、Lv30で受注できるクエスト「想いを紐解く力」をコンプリートすると、できるようになります。
メインコマンド「手帳の管理」から「製作手帳」を選択すると、製作可能なレシピが表示されます。
製作可能なレシピは、レベルアップや特定のアイテムを使用することによって増えていきます。
製作したいアイテムのレシピを選び、必要となる素材を用意したうえで、製作手帳右下の「製作開始」を選択すると、製作が始まります。
製作は、アクションを使用する事で進行します。
「作業」などのアクションを使用すると、「工数」が進んでいきます。
工数が、レシピ毎に定められた最大値に達すると、製作成功となり、完成したアイテムが入手できます。
クラフターのアクションの多くは、使用すると「耐久」を消費します。
工数が最大値に達する前に、耐久が0になってしまうと製作は失敗してしまうため、注意しましょう。
製作したアイテムは、通常アイテムより高性能な「HQ(High Quality)アイテム」になることがあります。
HQアイテムは、通常アイテムよりも性能・価値が大きく高まります。アイテムを製作する際は、HQアイテムとして完成させる事を目指すと良いでしょう。
HQアイテムになる確率は、製作成功時の「HQ率」によって決まります。
HQ率は、Lv5で修得する「加工」などのアクションを使用して「品質」を上げる事で高まります。
アクションを使用した際の品質の上昇量は、素材の「状態」によって大きく変化します。
たとえば「高品質」の状態では、品質の上昇量が通常の1.5倍となる為、この時に強力なアクションを使用すると、大きな効果を得る事ができます。
状態は、アクションを使用してターンを進めるごとに、変化していきます。
Lv11で特性「インナークワイエット」を修得すると、加工アクションを成功させる度に、自身に「インナークワイエット」のステータスが付与されるようになります。
「インナークワイエット」は最大で10スタックまで付与する事が可能で、スタック数に応じて、品質を上げるアクションの効果が増大します。
またLv50で修得するアクション「ビエルゴの祝福」を使用すると、それまでに付与した「インナークワイエット」のスタック全てを消費して、品質を大幅に上げる事ができます。
一部のクラフタークラス向けコンテンツでは、「収集品」として製作したアイテムの納品が必要な場合があります。
「収集品」は「収集価値」という値を持っており、「収集価値」が高いものほど、納品時に高い報酬を得ることができます。
製作手帳に「収集品製作専用」のマークがあるレシピでは、「製作開始」を選択することで自動的に、収集品として製作されます。
※通常アイテム/HQアイテムとして製作する事はできません。
収集品の製作では、「加工」などのアクションを使用して品質を上げる事で、「HQ率」の代わりに「収集価値」が高まるようになります。
「作業」などのアクションを使用して工数を最大まで進めると、通常の製作と同様に、収集品アイテムが完成します。
Lv55で受注できるクエスト「職人の高みを目指して」をコンプリートすると、「マイスターの証」という装備品を入手できるようになります。
「マイスターの証」を装備したクラフターは「マイスター」と呼ばれ、製作の際に、様々な恩恵を得られるようになります。
マイスターになったクラフターは、Lv55で修得する「設計変更」といった「マイスター専用アクション」を使用できます。
「マイスター専用アクション」はどれも強力な効果を持っていますが、使用するためには「クラフターの製図用紙」という消費アイテムが必要となります。