バトル / ターゲット
パッチ5.2により、ファインダーから突入する複数人用のバトルコンテンツ内で、フィールドマーカーの配置情報を保存しておけるようになりました。この機能により、同じダンジョンであれば、セーブリストから保存しておいた配置を選ぶだけで、瞬時にマーカーが設置できるようになります。さっそくやってみましょう!
該当のバトルコンテンツに突入し、フィールドマーカーを設置します。
配置情報が保存できるコンテンツ
・ダンジョン
・討伐・討滅戦
・レイド
・PvP
・絶レイド
Tips:
各マーカーは、ドラッグしてホットバーに登録できます。
メインコマンドのパーティからフィールドマーカーを選び、表示されたウィンドウ下部にある矢印部分を選択して、セーブリストを表示します。
※矢印部分のON/OFFでリストの開閉が行えます。
セーブリストから保存したいスロットを選び、フィールドマーカーの配置情報を保存すれば完了です。
※保存したスロットには、コンテンツ名が表示されます。
※配置情報は最大6個まで保存できます。
保存した配置情報を呼び出す
保存した配置情報は、セーブリストから選択すれば設置できます。
スロットを上書きする
すでにスロットに配置情報がある場合は、スロットを右クリックして表示されるサブコマンドから、「スロットを上書きして保存する」を選択すれば保存できます。