連載「ディスカバーFFXIV」 -事件屋ヒルディブランド-
2020年05月22日
こんにちは、宣伝のはまです。
のんびりログインできる時に挑戦していただきたい、FFXIVコンテンツ紹介企画「ディスカバーFFXIV」!
今回はサブクエスト「事件屋 ヒルディブランド」シリーズについてご紹介します。
光の戦士であるあなたと「事件屋 ヒルディブランド」が、力を合わせて様々な問題を解決していくストーリーシリーズ。
......というとシリアスに聞こえますが、ヒルディブランドは常識にとらわれない超人です(色んな意味で)。奇想天外な発想で、難局を乗り越えたり、乗り越えられなかったりします。
自分のキャラクターが出演するコメディー映画を観ているようで、日頃の冒険の息抜きにぴったり!
新しい討伐・討滅戦が開放されたり、ユニークなエモートアクションがゲットできるなど、いいことずくめです。
さあ、未プレイの方はヒルディブランドに会いに行きましょう!
■ ヒカセンは必修!"紳士"のエモートアクション
事件屋ヒルディブランドのクエストシリーズを進めることで、エモートアクションを習得することができます。
ちょっと手持無沙汰になると、すぐに使ってしまうほど使い勝手のよいエモートです!
・ エモートアクション「紳士の舞」
・ エモートアクション「事件屋の決めポーズ」
・ エモートアクション「事件屋のマンボ」
さらに、クエストにまつわるミニオンも複数ゲットできます!何が手に入るかはお楽しみ...
■ 新しいバトルコンテンツが開放されます
ヒルディブランドと共に事件の真相を追うなかで、4つの討伐・討滅戦が開放されます。
・ ギルガメッシュ討伐戦
・ アマジナ杯闘技会決勝戦
・ 真ギルガメッシュ討滅戦
・ 真ヨウジンボウ討滅戦
歴代のFFで人気のボスキャラクターと再び戦えるのです!
■ エオルゼアの世界をより深く知ることができる!?魅力的なキャラクターたちにも注目!
このクエストシリーズで活躍するのはヒルディブランドだけではありません。
事件屋ヒルディブランドの助手、ナシュ・マカラッカや
最強の彫金師にして、ゴールドソーサーの創設者ゴッドベルト・マンダヴィル、
「事件屋男爵」のブリアルディアンなど
エオルゼアをより深く知るために欠かせない登場人物が目白押しです!
さあ、笑いあり涙ありの「事件屋 ヒルディブランド」劇場へ飛び込みましょう!
▼ 最初のクエストはこちら!
・ クエスト名: 謎の事件屋
・ 場所: ウルダハ:ナル回廊 (X:9 Y:8) NPC"ワイモンド"
・ 条件: ファイター/ソーサラー レベル50
※蒼天編の開始はこちら
・ クエスト名: 事件屋を探せ
・ 場所: イシュガルド:上層 (X:5.9 Y:9.9) NPC"ナシュ・マカラッカ"
・ 条件: ファイター/ソーサラー レベル60、メインクエスト「蒼天のイシュガルド」、サブストーリークエスト「事件は砂塵に消ゆ」をコンプリートしている
※紅蓮編の開始はこちら
・ クエスト名: 黄金の都の助手
・ 場所: クガネ (X:10.6 Y:9.8) NPC"小さな少年"
・ 条件: ファイター/ソーサラー レベル70、メインクエスト「紅蓮のリベレーター」、サブストーリークエスト「理想の毎日」をコンプリートしている
宣伝 はま