連載「ディスカバーFFXIV」 -大迷宮バハムート-
2020年05月28日
こんにちは、宣伝のはまです。
のんびりログインできる時に挑戦していただきたい、FFXIVコンテンツ紹介企画「ディスカバーFFXIV」!
今回ご紹介するのは「新生エオルゼア」で実装された高難度レイドシリーズ
「大迷宮バハムート」です。
「大迷宮バハムート」では強敵とのバトルに加え、エオルゼア"新生"の知られざる真実に迫る重厚なストーリーが楽しめます。
高難度レイドなので、バトルコンテンツが苦手な方にはハードルが高いかもしれませんが......いまでは「超える力」や「人数制限解除」で難易度を緩和する選択肢もありますし、求めれば、攻略法が体に刻み込まれた先輩たちがサポートしてくれるはず。
ご自分のプレイスタイルにあわせた形で、挑戦していただければと思います!
また、攻略済みの方には「強くてニューゲーム」で記憶を辿るのもオススメです。
かくいう私は久々に挑戦して、青春を思い出したような気持ちになりました...。
□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□
■ エオルゼア新生の真実に迫るストーリーは必見!
アリゼーに頼まれて、メテオ落下跡の調査に同行することになったプレイヤーは
エオルゼアの地下深くに眠る大迷宮の存在を知ることになります。
第七霊災に隠された世界の真実を求めて、奥へ奥へ進むと......
まさかの展開が待っています!
クライマックスにはボイス入りのカットシーンやヴィジュアルワークスによるムービーも用意されていますよ!
また、途中からアルフィノも調査に加わり、兄妹それぞれの想いに触れることができます。
メインストーリーが「新生エオルゼア」より先に進んでいたとしても、新鮮な気持ちで楽しめるはずです。
■ 報酬アイテムも、もちろん豪華!
「大迷宮バハムート」は邂逅編、侵攻編、真成編で構成されており、ギミックてんこ盛りの強敵が行く手を阻んできます......
当時の最高難度レイドだったからこそ、報酬アイテムも豪華! なかでも個人的なオススメは真成編でゲットできる「バハムートシリーズ」装備です。
例えば、これはタンクの胴装備。
バハムートをその身に降ろしたかのようなインパクトあるデザインで、あえて片翼なのがオシャレですね。アクセサリもパーツごとに凝ったデザインなので、チェックしてみてください。
このほか、「アラガンシリーズ」(邂逅編)、「ハイアラガンシリーズ」(侵攻編)装備に加え、オーケストリオン譜や調度品「バハムートトロフィー」の素材もゲットできますよ!
□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□
いかがでしょうか?
実装からしばらく経ったコンテンツではありますが、ここで味わえるストーリーの感動や興奮は健在です!
そして、制限解除なしの場合はギミックの難易度も健在です。
それだけに、挑戦を通して得られるものも少なくないはず。
私はこのコンテンツを通して、「苦手なギミックは声にだしながら処理する」という自分の中でのコツをつかみました。その学びは今に活きています (笑)
正面突破に挑戦する方がいましたら、心より健闘を祈ります!!
▼ 最初のクエストはこちら!
・ クエスト名: 新たな蛮神
・ 場所: 砂の家 (X:6.0 Y:4.9) NPC"ウリエンジェ"
・ 条件: ファイター/ソーサラー レベル50、クロニクルクエスト「真なる岩神タイタン」をコンプリートしている
宣伝 はま
※「ディスカバーFFXIV」これまでの記事※
ディープダンジョン
トリプルトライアド
リオレウス狩猟戦
楽器演奏
事件屋ヒルディブランド